たちばな温泉たちばな湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
近場の銭湯なのでいつかは来なければならないと思いつつ、イキタイでのスペックが悪いので、なかなか足が向かなかった平仮名の「たちばな湯」。
実際来てみると、入り方次第では無二の楽しみ方があると感じました。
よく通る道沿いにあるRCの施設で広い駐車場があるのは知ってた。
券売機でサウナ札を買おうとしたら小銭がなく、フロントで両替お願いしたらそっけない対応。何の説明もなくバスタオルと鍵とゴムのついた番号札を渡される。無愛想というか不親切。
昭和かギリ平成かの年季の入った施設で、木製のロッカーが名残を感じさせる。
浴室は広いけど荷物を置くところがない。しょうがないからカランのところに置くことに。場所取りしたくないんだけど、空いてるから誰にも迷惑をかける気がしない。浴槽は黒湯とバイブラの寝湯のある白湯。壁にはモザイクタイルのアルプスみたいな風景画。
サウナは大きめの窓が浴室側にある。遠赤外線ストーブで98℃悪くないセッティング。ベンチは2段、1段のL型配置。テレビがない代わりに高齢の常連さんの世間話をずっと聞いてました。
水風呂は黒湯でバイブラありの25℃。サウナから直で入ると物足りないけど、20℃くらいの立ちシャワーで1分くらい体を冷やしてから入ると湯けむりの庄の生源泉掛け流しのようで気持ちよかった。空いてるからゆっくり浸かることができ、肌触りの良い水質なので長く入っててもストレスが少ない。温度だけみて敬遠していたのが恥ずかしくなりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら