小江戸温泉 KASHIBA
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
東松山方面への用事のついでに他のサウナに行くつもりだったけど、なんとなくサウナイキタイで川越のサウナを検索したら2週間前にオープンしたこちらを発見。新しくて綺麗なだけではなく、サウナ・水風呂・外気浴も大満足の良施設でした。
24名は入れる4段のスタジアムサウナ。1段ずつの奥行きがあるので、どの段でもアグラで座ってもゆとりがあります。大きな遠赤外線ストーブと四角い網籠にぎっしり積まれたサウナストーン。ストーンの上に接するようにスプリンクラーヘッドのようなロウリュノズルがありました。新しい木の匂いが部屋に充満していて良い香り。テレビの音は低めで、照明は明るめ。
30分に一度のオートロウリュはライト消えてから始まって、ジワーッと2分くらい続きます。ブロワーがないのでゆっくりじんわりと時間をかけて部屋全体に広がりました。
水風呂の水温計は12度?そんなに冷たくは感じなくて、サウナとの温度差によるバランスが抜群でした。バイブラは無しで水深は浅め。
休憩は屋内に椅子3脚と露天スペースに椅子3脚、インフィニティ3脚、リクライニングベッド2台。オープンしたてで激混みでしたがサウナーが少ないのか、サウナも休憩椅子も余裕があって3セットとも椅子難民にはならずにガッツリととのいました。
お風呂も充実してて、温泉の他に炭酸泉、シルク湯、ジェットバス、壺湯、寝湯などありました。特にシルキー湯の振動が気持ちよかった。
サ飯は、岐阜名物の「けいちゃん」
醤油とニンニクの効いた鶏肉とキャベツの炒め物。固形燃料で温められて提供させるので熱々で美味しかった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら