2022.10.11 登録
[ 埼玉県 ]
飯能にある
五十嵐酒造の新酒祭りに来て
試飲でそこそこに酔いました
せっかくなので
近隣のサウナを探したところ
バスで行けるとのこと
ムーミンバレーの隣
自然の中に囲まれた温泉でした
露天風呂からの宮沢湖の眺めは最高
さてお目当てのサウナは
3段広め上段90度、下段80度
私は中段にキープ
8分3セット 示してある温度の割には
発汗が多かったです
水風呂18度 やや深めで気持ち良い
外気浴は空気良くのんびり
紅葉も終わりかけでしたが
最後まで気分よく楽しめました
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのおふろの王様
休日の雨、皆さんの考えることは
同じ様で、大変混み合ってます
サウナ90度:10分 × 1、8分×1、10分×1
間にスチームサウナ1
水風呂16度(ハッカ水):1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
途中アロマローリューがあり、堪能
お風呂も林檎風呂と豪華でした
帰る時間帯には、サウナに列が
出来る程の人出でした
[ 東京都 ]
期待の銭湯に遂に来ました
鶯谷駅のホテル街を抜けて
近代的なビル
平日なのに結構人が
吸い込まれて行きます
券売機で平日サウナセットを購入
いざ、風呂場へ
広い、綺麗!
サウナは96℃ 心地よく汗がでます
8分
水風呂15℃ 冷たいけど爽快約2分
4セット
風呂は広い露天風呂や炭酸風呂、
熱い日替わりの湯、当時はヒノキの湯
それなりに混んでいたけど
マナーも良く気持ち良かったです
[ 埼玉県 ]
久しぶりのホームサウナへ
サウナ90℃:12分 × 1、10分×2
水風呂16℃:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:日曜日なのかかなり混雑
サウナで並んだのは初めてかな
人の出入りが多い為
いつもよりサウナの温度が
低く感じました
でもなぜか落ち着くところでした
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。