深谷花園温泉 花湯の森
温浴施設 - 埼玉県 深谷市人見
温浴施設 - 埼玉県 深谷市人見
サウナ:10分×5
水風呂:1分×5
休憩:3分×3 15分×2
昨日は深谷の国済寺温泉、今日は系列の花湯の森へ。
実は花湯の森は楽園なのではないかと思っている。
まず、¥1,180で館内着とフェイスタオルとバスタオルが付いてきて一日いられる点。館内には無料の給茶機も!親切〜
そして館内は高級旅館並みの造りで、中庭も立派。なんと竹林があるのだ!
今日は身体を清めた後、まずは壺湯へ。
掛け流しの温泉ジャージャーの壺湯はいつも人気で
空いてたらラッキー、とりあえず入る。
サウナが待ちきれなくて、いつもより早めに壺湯を切り上げサ室へ。
朝早いこともあって、誰もいない、一番乗り!
ふぁ〜!レンガと木のおしゃれな造り。小窓もあって明るい室内。
91℃だ、やった〜!好みの温度。
水で濡らしたサウナハットを装着、ヨシこい!
心地良いピアノのクラシック音楽をBGMに、あっという間に時間が経って、
いよいよ待ってました!水風呂へ。
薬師の霊泉水デスからね、これはもう期待大なのデスよ。
まずは足元にひとかけ、続いて肩にふたかけし、拝みながら入水。
うっハァ〜!!!なんじゃこりゃーーーーー!!!
軟らかい水があっという間に身体を包み込み、私を楽園へと誘う。
天井高10メートル、メインの梁は樹齢100年超の純和風造りの浴室内、
朝靄のような湯気が陽の光に揺蕩い、その光景の美しさもあって、一発目で早くもととのいそう。
まだ入っていたい気持ちを抑えて外気浴へ。
角度が変えられるデッキチェアに横になり、紅葉の美しい庭園を眺める。
葉擦れの音、鳥のさえずり、壺湯に注がれるお湯の音。
自然のオーケストラに身を委ね、一体になりながら、ととのう。
あぁ、生きててヨカッタ!!!
楽園って、こんな身近にあったんだね。
#サウナ 91℃、二段、テレビ無。最大16人は入れそう。サウナマット、消毒液完備。入り口に棚もあるので、お水を置けて便利。室内はとても綺麗!
#水風呂 薬師の霊泉水。地下水掛け流しの神水風呂!!キンキンに冷えてます!!軟水が肌を優しく包み込む〜。広くてバイブラが無いのでゆっくり堪能出来マス。
#休憩スペース 壺湯の前に角度が調整できる、全身網羅のデッキチェア完備!紅葉を眺めながら外気浴が出来る。自然が多いので気分は裸体で森林浴。壺湯に注がれるお湯の音をBGMにととのう!
#施設 畳のごろ寝スペースやリラックスチェアのお休み処、岩盤浴、お食事処と、一日いられる楽園。中学生未満は入場出来ないので、静かにのんびり出来る。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら