ろっかまーん

2020.11.30

1回目の訪問

fuuaを目指したサウナ旅は、サウナ付き宿で検索してこちらがヒット。サウナがあっても水風呂がないところもあるのでなかなか貴重。

浴室は清潔感がありつつこじんまり。サウナどこかなぁと見渡すと浴室入り口の壁づたいに小さめな扉を発見。サウナ室はこのご時世だと1人かなぁという広さ。砂時計が2つあったけど何分かはわからない。とりあえず5分としてカウントしてみた。時計2回転した後半、汗が出始めたので砂が落ちたところで水風呂へ。常に水が出ているわけじゃなかったから冷え冷えではなかったけど長く入ればそれなりにクールダウン。そしてベランダへ。椅子とテーブルがある部分は高い壁で遮られていて外はほぼ見えない。隙間からちょっとだけ空は見えました。寒いと思ってバスタオルを巻いたら案外寒くなかったので2回目はタオルなし。風もなかったのでタオルなしでもじゅうぶんでした。閉所がダメだと辛いかもですが、こじんまりサウナもマイペースにできて気持ち良かった。

①サウナ10分、水風呂、外気浴
②サウナ10分、水風呂、外気浴

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!