ろっかまーん

2022.09.12

2回目の訪問

サウナ飯

2日目はテントサウナ。フィンランド製savottaのテントはワイルドな装いでかっこいい。ストーブは鉄むき出しでロウリュすると強く蒸気があがる。パチパチ鳴く薪の音もたまらない。

テントサウナはロウリュした直後は熱さで体を低くしちゃうけど、小屋よりさらにマイルドな温かさ。ゆっくりじっくり入って、ワイルド感を楽しむ。こちらも小窓の外が木々の緑で目に優しい。

サウナテントは1時間にして、その後次がいなかったこともありゆっくりしていっていいよとおっしゃって頂いた。クールダウンしつつぼけ〜っとしていたら近所の方と分けたという栗とさつま芋をテントサウナの余熱で蒸して食べさせてくれた。ここに来る手前にイガイガした栗がたくさん落ちてるなぁって思ってたその栗だと言う。近隣でできたものをご近所さんと分け合って頂けるなんてものすごく憧れ。優しい環境が羨ましいなぁ。アーミーナイフで切れ目を入れたりしてこれまたワイルドにいただく。

今日もまたオーナーさんと椅子やレコードのお話しをしてサウナ以外でも楽しい時間となりました。贅沢な景色を存分に楽しんだ。地元に帰ってきて日常が始まっても、目を閉じてあの風景を思い出しています。

ここ数年信州エリアが好きでそのエリアばかり行ってた気がするけど、栃木にも好きな食べ物屋やお店がたくさんあった。今回は数年ぶりに回れて間違いなくやっぱり好きで。さらにこんな素敵な場所でサウナができるなんてまたすぐ来たくなっちゃう。全国のサウナで行きたいところがあるのに比較的近場でいいところがあるとすぐそのエリアばっかりになっちゃって嬉しくも困ってしまいます。嬉しい悲鳴って言葉がふさわしい。

ろっかまーんさんのQuiet Storm Nasuのサ活写真
ろっかまーんさんのQuiet Storm Nasuのサ活写真
ろっかまーんさんのQuiet Storm Nasuのサ活写真
ろっかまーんさんのQuiet Storm Nasuのサ活写真

落ちてた栗とさつまいも

テントサウナの残り火で作ってもらった。優しさとおいしさ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!