ろっかまーん

2022.07.18

3回目の訪問

サウナ飯

恩師のお墓参りとつれのゴルフ打ちっぱなしで埼玉県は東松山エリアへ。蔵の湯はつれが実家に戻ってきた時のホーム。私も久しぶりの蔵の湯です。

ゴルフ打ちっぱなしを見ていただけなのに今日の気温に少しやられ気味。お腹も空いて蔵の湯に着くなり即カレーライス。お腹を満たしサクッと塩サウナ。岩盤浴でのロウリュサービスを受ける為にスピーディに進む。

ロウリュは2名のお兄さんが熱さに耐えながら頑張ってくれた。声を張り上げてやらないと熱にやられてしまいそうなほどだったけど、熱波はアツ気持ちよく、一気に出てくる汗がものすごく爽快。熱くてかわいそうだったけど、上手だからもう一回という気持ちでおかわり。おかわり後は即クールルームへ駆け込んだ。大人気のロウリュにあまり興味がなく、混んでまで受けなくてもいいと思ってた。でも先週のアウフグース大会でちょっと興味が湧き受けてみたいタイミングだったのでとても嬉しかった。こういう施設から来年は選手として出場したりするのかな。そう思うとこれからロウリュを受けるのも悪くないかもしれない。

クールルームで先ほどのお兄さんがうちわで冷風を送ってくれながらこのまんま水風呂に入ると気持ちいいと言うのでその足で水風呂へ。ほんとに気持ちいい!!!ここの水風呂って19.5℃なのにキンキンに感じるのはなぜなのだろう。自分のコンディションもありそうだけど、もうほぼ20℃なのにこんなに冷たく感じるのが不思議。バイブラでもなさそうなのになぁ。この施設のお湯、お水がナノテクパワー水だからなのか。最近のニュー椿やロスコの時も思ってたけど、勝手に私の中だけで「水」というサウナのフェーズに入ったのかもしれない。笑 各施設の水、気になる〜。それでここの水、相当気に入りました。その後の露天の外気浴は空が広くて最高。こういうところ、家の近所に本当にほしい。

日中の空腹と体のベタつきからくる気だるさでグロッキーになりそうだったけどいい汗をかいて洗い流してスッキリ。本日も良いサウナ頂いたので、明日から1週間ノンストップで仕事頑張れそうです。

塩サウナ10分→岩盤浴ロウリュ→サウナ9分

けやき

ファルシー(生姜醤油)

自分が芸能人だったら教えたくない美味しいお店とかで紹介したいって昔から思ってた「けやき」です💁‍♀️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 19.5℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!