S・H

2025.03.14

1回目の訪問

“マイルドさもありながらガッツリ強い施設”

サ活184回目。
152施設目。
一人サウナ142回目。

クラファン開始時から気になっていた施設ではあったが、距離的に後回しにしていた。
JCBタッチ決済で公共交通機関30%還元の対象駅であるということで来た。
奇しくも2日連続で“和風男臭施設”でのサ活となった。

総評。
入り口を入ると食事処があり、受付はサウナと食事処同じ。奥の暖簾をくぐると脱衣所、浴室がある。トイレが食事処にしかないため、サ活中のトイレは不可。値段設定なども含めて短時間での利用を推奨している様子。
当然全て綺麗だし清潔感もしっかりある。サ室、水風呂、内気浴+アディロン多数&整いベッド2つ。
導線上の全てのレベルが高いが、サウナ道場のようにハードなわけではなくマイルド寄りではある。ただししっかり強い。素晴らしいバランス。
客層はあまり良くなさそう。立地も駅前ではあるがその駅が微妙に不便。夜に行ったが混雑は感じなかった。
全体的に質が良く、気になった点と言えば寝サウナエリア付近はやや汗臭さありということくらいか。これに関しては性質上避けようが無い。

評価。

サ室 ★★★★☆+
水風呂★★★★★-
休憩 ★★★★★-
整い ★★★★★
コスパ★★★☆☆+

サ室。
独特な構成。雰囲気は中延の富士見湯が少し近いかも。
変則的な2段でテレビ2つあり。相撲っぽい独特な内装で特色があって良い。個別のビート板はあるがマットは無し。だが湿度で体感を上げるタイプだからそこまで熱さは気にならない。
セルフロウリュは6分毎に1杯まで。氷も入っていてゆっくり蒸気が降りてくるタイプ。
しっかり熱いがマイルドさもあって気持ち良い。

水風呂。
サウイキには特に記載が無かったが、15度にしては割と柔らかさを感じた。調べたところ地下水を使用しているとのこと。
深さもあり、潜水も可。非常に優秀だと思う。

休憩。
適度に外気を取り込んだ室内に多数のアディロンと、照明が当たらないところに整いベッドが置いてある。
気温は非常に丁度良いし整い椅子も強いため良い。

整い。
素晴らしいスペックに睡眠時間の少なさも相まって爆裂に飛んだ。

コスパ。
120分だと2,200円だが、60分なら900円で利用できる。それを鑑みて+0.5。
さらにドリンクが無料で飲み放題なのだが、その中になんとポカリもある。これで更に+0.5。

想像以上の良さだった。
遠すぎてなかなか来れないと思うが、近くまで来た時は是非また来たいです。

ちゃんこ

醤油 +ライス 甘めの出汁。優しいうまさ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!