2019.11.17 登録
[ 北海道 ]
帰ってきました、俺のベストサウナ「大喜湯」。あっという間の4セットを満喫しました。
まずは1階のフィンランドサウナへ。下弦の月の光がサ室に入り込み、その月を見上げながらのサウナは沁み入りました。
続いて2階のルーフトップサウナへ移動。
広々としたストーンサウナでは、オートロウリュを2度も楽しみ、蒸気に包まれる至福の時間。さらに、薪サウナは貸切状態。ここぞとばかりにハードなセルフロウリュを敢行しました。
外気浴はマイナス2度という冷え込み。どのサウナもすぐに体が冷える環境ではありましたが、その分、余すことなく施設全体を満喫できました🧖
特にルーフトップエリアは、土曜の20時前後でも意外と空いており、ゆったりと過ごせるのが魅力。間違いなく、また訪れます。
[ 東京都 ]
久々の北欧。
第一サウナ室がリニューアルと聞き、21時inして2セット。
サ室は変わらず110度に迫る灼熱。
水風呂は少し不調だったかな?
数年ぶりにカレーも頂き、完璧な月曜ダッシュです🧖
[ 神奈川県 ]
久しぶりの大本命スカイスパYOKOHAMAできっちり3セット。
第二のドライサウナが出来たのは知らなかった…。積み上げられたサウナストーンの高さはメインサウナ以上かも。
そして数年ぶりのミッドナイトアウフグース。
台風の影響か人の入りは控え目だったが、むしろそれが心地良い🧖♀️おかわりも貰って大満喫。24時の夜景はいつ見ても特別だなあ。
[ 北海道 ]
宿泊で利用。
サウナストーブの調子が悪いのか、74度を示す温度計。体に優しいサウナでしたが、イメージとは少し違う環境でした。
とはいえ水風呂や温泉、内気浴スペースと言ったパッケージの実力はさすがといったところ🧖♀️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |