2022.10.09 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

miyu

2023.03.27

1回目の訪問

雨の日曜夕方、貸切状態で贅沢なサ活。

15分に一度、スタッフさんが薪追加とロウリュしにきてくれます。
綺麗だし、広いし、設定も最高で言うことなし。

スタッフさんも皆さん親切でした◎
ここは是非また来たい!

ととのい中にサ飯も食べれるみたいで
次回は挑戦したいなぁ、、♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
39

miyu

2023.03.25

1回目の訪問

貸切バレルサウナで利用しました。
スタッフの方も親切でした⸝⸝⸝

雨だったからか温度はやや低めでしたが
水風呂は10℃とキンキンでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 10℃
4

miyu

2023.03.11

1回目の訪問

Sauna&Villa Lelu

[ 山梨県 ]

サウナ友達と4人で利用しました!

エアビースタイルでほぼセルフな施設なので
薪くべて、水風呂セッティングするところならスタート。

女の子4人で多少不安はあったものの
無事1時間ほどでセッティング完了!

気を使うことなく存分に楽しめて最高でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
1

miyu

2023.03.10

1回目の訪問

割と近所なのになにげに初めての訪問!
お風呂の種類多くてびっくり。

サウナも広くて、この日はWBCを観戦しながらのサ活。
点が入るたびみんな静かに拍手、、なんかほっこり。

不感浴もあるし、
スチームサウナでプチサーマルクライム体験できるし、
インフィニティチェアあるし...
え、最高なのでは?!

ホーム乗り換えます、、、

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
3

miyu

2023.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

箱根・強羅 佳ら久

[ 神奈川県 ]

ずっと楽しみにしていた誕生日旅行で強羅 佳ら久へ。

アルコールを含むフリーフローや軽食を頂けるラウンジもあって
大人で優雅な時間を過ごすことができる。

お部屋には露天風呂がついていて時間を気にせず
掛け流しの温泉に浸かるのが至福すぎる。

展望台浴場にはミストサウナとドライサウナも。
朝夕の男女入れ替え制。
この日は夜にドライサウナを2セット、
翌朝にミストサウナを2セット楽しんだ。

たいていドライサウナの方が好みだけど
ここのミストサウナは気持ちよかった。

ちなみに夕食も朝食もホテル内のレストラン
六つ㐂で頂いたのだけど、
どれも本当に美味しくてボリュームもちょうど良い。

特に、普段朝食を取らない民からすると
ホテルの朝食は絶対的にボリューム的なキャパオーバーで
たいてい苦しくなって辛くなるんだけど
ここのは一品一品がちょうど良いサイズ感なので
ついついあれもこれもと平らげてしまって
気付いたら白米のお代わりまでして美味しく完食していた。

控えめに言って、サいこう。
親も連れてまた行きたい、、

京鴨と国産和牛フィレ肉

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,82℃
  • 水風呂温度 23℃
3

miyu

2023.02.27

2回目の訪問

Sauna kota LEPO

[ 神奈川県 ]

2度目の訪問。

前来たときは夏だったので
水風呂に落ち葉が浮いてた印象だったけど
今回は枯れ木なので水風呂が澄んでて綺麗!!

工事中でうるさいからコーヒーかイオンウォーターをサービスします!と言っていただき
でかイオンウォーターをGet!♡

個人的には工事の音はそんなに気にならなかったのでむしろ嬉しいサービス。

無事に4セットして帰宅。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.8℃
2

miyu

2023.02.26

5回目の訪問

ホームサウナで3セット!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.1℃
3

miyu

2023.02.17

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

当日予約の末、黄金湯へ♨️

水曜じゃないのにこんなに混むのね、、
とビビりながら入店。

4人しか入れないコンパクトなサウナだけど
セルフロウリュもできてアチアチでさいこう。

全部で3セットして終了、、

いやこれ今度は絶対男女入れ替え日にきたい、、

続きを読む
11

miyu

2023.02.17

1回目の訪問

黄金湯に行きたかったけど
入場規制でとりあえず予約だけ押さえて
間の時間に大黒湯へ♨️

外気浴スペースがさいこう🥹
スカイツリー見ながらハンモック揺られてる私、
この世でいちばん幸せだよね?

サウナはもっと温度上がればさいこう、、
あと炭酸泉に謎の毛がたくさん浮いてて
ちょっと気持ち悪くてすぐ出た、、笑
(ごめんなさい、、)

でもサウナめっちゃ混んでたなぁ~~!
なんか主みたいな人もいて怖かった!
けど番台のおばちゃんはすごいチャキチャキしてて
いい人だった、すき!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
15

miyu

2023.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

念願の北欧レディースデー!
お仕事終わりに駆け込んできました。

あのサ道の場所がいま目の前に、、!状態で
もう感動しっぱなし(完全にロケ地巡り笑)

今回ナイトプリンス回のアウフを受けたのですが
なんというか、上品でまろやかなアウフで
これまでにない体験でした~、、!

北欧といえばあの外気浴ってイメージでしたが
内気浴もなかなかいい!
あと椅子がたくさん用意してあって
アウフ終わって一斉にみんな出てきても
座るところない~ってならないのが素敵、、!

北欧LDまた行きたい~~!!

北欧カレー

お土産のレトルトカレーと燻製オイルももちろん購入✌🏽

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
36

miyu

2023.02.12

1回目の訪問

群馬へサ旅。

目的地は別のサウナでしたが
帰りにもう一軒と、ここへ来ました!

露天エリアの畳で寝転べるスペースでの
外気浴がサいこうでした。

ただサウナと水風呂はもう少し張り切った温度でも良かったなぁ、、

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19.8℃
11

miyu

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

グランピング施設で本格的なバレルサウナ🧖‍♀️

雪もうっすら詰まっていて雰囲気満点◎
水風呂はプールか目の前の川へそのままダイブ!

アウトドアサウナ好きなひとは
ぜひ行ってほしい🥹🫶🏽

BBQ

赤城牛や群馬産のポーク等でBBQ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
5

miyu

2023.02.10

4回目の訪問

前よりもサウナの温度下がった気がする🥺

いろんな名所に行きすぎて
そう感じてしまうようになったのかな、、

サウナにはあんまり魅力を感じなくなってしまって
2セットのみ、、

温泉は良きなのでテレビ観ながらダラダラ
温泉に浸かっておわりました~

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

miyu

2023.02.08

1回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

仕事終わり初の堀田湯さんへ♨️

リニューアルされてすごく綺麗だけど
古き良き銭湯の名残もありながらの落ち着く空間。

家から遠すぎて帰るのは大変でしたが
近所にあったらめちゃくちゃ通いたい銭湯サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃,18℃
10

miyu

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

ビジターで休日4時間8,000円

別荘に遊びに来たみたいな雰囲気のロビーで
一通り説明を受けて、いざサウナへ。
水着の無料レンタルもありました。

最初なのでガイド付きでサウナを楽しんでみることに。
皆さん書かれてる、うわさの水風呂お預けのやつ。笑

最初のほうは正直、いやいや水風呂ないとととのわんてって思ってたけど
最後水風呂入ったときのありがたみというか
うわぁこれこれ感が堪らなかった。

4時間設定の意味が分かるなぁという感じ。
アウフも2回受けられて楽しかった。

サ飯のソルロンタン麺も美味しかったです🍜

ソルロンタン麺

辛い粉入れた直後にアウフ受けると、口がヤバいので気をつけて!笑

続きを読む
13

miyu

2023.01.28

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

急遽時間ができて行くことができました⸝⸝⸝

タオルも水着もレンタル付きで、旅人にも安心◎
手ぶらで行けるのめっちゃいい!

1人だったのでhush roomしか入らなかっけど
めちゃくちゃ良かった、、
香りも暗さもすごい良くてサウナに集中できた~

ととのいスペースも広くって
いろんな椅子があるから楽しかったなぁ𓅿

リピ確定Ӧ♡

続きを読む
7

miyu

2023.01.21

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

2度目のThe Saunaは
念願のスノーシーズンに🫶🏽❄️
 
1日目の夜は貸切サウナのneljä(ネリャ)
2日目の朝はパブリックのKaksi(カクシ)と
大満喫させてもらいました🥹🤍🌼
 
サ飯も相変わらず美味しくて
ラム麻婆をお土産にGetしました🫰🏽♡

ラムハンバーグ

中はレアめで最高に美味しい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃,105℃
  • 水風呂温度 3℃,12℃
2

miyu

2023.01.15

1回目の訪問

サバス

[ 兵庫県 ]

佐賀のフィンランドフェアにて
念願の初蒸車🚍♨️

1時間で2セット、1,000円でした。
写真も沢山撮っていいよー!って言ってくれて
スタッフさんが攻めのロウリュもキメてくれて最高でした。

降車ボタンも最高でした!♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
6

miyu

2023.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

念願のらかんの湯!
圧倒的大優勝でした、、、

しいてゆうならサウナは女湯、
外気浴や休憩スペースは男湯が好みでした。

薪サウナ残念だったからまた行きたい、、

料理長お任せ懐石コース(ライト)

ライトプランでもお腹いっぱいなほど 贅沢なボリューム! 朝夕ともに最高のサ飯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

miyu

2023.01.10

1回目の訪問

ツインルーム一泊10,000円以下で
TTNE親方監修サウナを体験できるとのことでここに決定!

個室サウナもあるらしいけど
今回はパブリックのみの利用。

水風呂ないから大丈夫?って思ったけど、ごめんなさい。
真冬の札幌、まして今日は今季一の大雪警報発令中。
キンキンシャワーを浴びて、外気浴で最高にととのえた。大優勝。

欲を言うならば、インフィニティチェアがあれば最高なのと
飲料水が出る蛇口があるんだけど、全然冷えてないのがマイナスポイント。

同じフロアに製氷機があるので
先に氷を確保して持参するのがベスト。
冷蔵庫もあるのでマイドリンクの持参も可。

あとこのホテル、湯船が無いのが残念でした。
最後になんだか内気浴スペースが臭くて残念でした。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25