おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
昨年12月開催フェスのゲリラアウフグースで初めて風を受けたアウフギーサー、たま助ちゃんの所属する「ハレニワの湯」に行って来ました。
上野から快速アーバンに乗って1時間で籠原駅に到着。駅から徒歩で約20分。
プチ旅ですが思ったよりも全然近いです。
店内はコンセプトは違いますが、おふろcafe系列のutataneさんと同様にとってもお洒落でした。
アウフグースのチケットを朝から配布するとの事で念の為に早く行ったのですが、全然余裕。。休憩スペースも朝はガラ空きでした。
(昼過ぎからだんだんと人が増えて来て、夕方には結構混雑してました。)
ひと通り館内を探検し、浴室へ。変わり湯や炭酸泉、ジェットバス、泥パックや露天には温泉の壺風呂とお風呂だけでも結構楽しめます。
サウナ室は定員10名位。温度はあまり高く無いですがゆったりと入っていられる感じ。毎時30分のオートロウリュ後は湿度が高くなるので体感熱く感じました。
午前中は空いていて、貸切状態の事も。。
水風呂は15℃とボタニカル風呂24℃の2つ。水風呂2段活用でお風呂の縁に頭を乗せて浮かんでいたらとっても気持ち良かったです。
森林と柑橘系の混ざった様な良い香りがしていましたが、人によっては少しキツめに感じるかもです。
ととのい場所が充実していて、リクライニングチェアやととのい椅子、インフィニティチェアなどが浴室内外に色々有りました。
少し肌寒いシーズンや雨の日でもゆったりととのえるのは嬉しいですね。
昼休憩でレストランへ。農園カフェではインスタ映えしそうな可愛いスイーツがメニューにたくさん載ってました。
無料のコーヒーやデトックスウォーターを飲んだり、漫画を読んだりゴロゴロ過ごしてたらあっという間にアウフグースの時間。
お待ちかねのたま助ちゃんアウフグース!
4つのアロマ(ジンジャー、松+ミント、タール、ベリー)を使いジブリの歌に合わせてしなやかにタオルを操る姿は、チアリーディングを観ている様な気持ちになりました。
とってもcuteでバンビちゃんみたいなのに力強い風を送ってくれるたま助ちゃん、きっとこれからどんどん人気が出てくるのではないかな。
今日も楽しいサ活が出来た事に感謝です。
ただ、駅までの帰り道がとっても寒かったので、帰りは公共のバスの時間を調べて行った方が良いかもです。。
歩いた距離 1.7km
女
尿さん、おはようございます😊 休憩場所はutataneさんより広かったですよ。カップル率も低め(笑
kentaroさん、おはようございます😊 アーバンでも上野から乗り換え無しで楽々ですよ。
hayaminさん、おはようございます😊 さけたまコラボも開催しているので、是非!
NORIさん、おはようございます&ありがとうございました😊 楽しかったですね!ってお互いダラダラしてただけですが笑 3月は熱子さんもハレニワに来るみたいで激アツですね。
ハレニワさん初めてだったんですね❣️ すごくいいでしょ😆👍🏻 1階のハンバーガーも美味しいので、次回は是非食べてみて😆👍🏻
夫人、おはようございます&ありが㌧です😊 バーガーショップ、次回はtryしてみます。 館内とっても良い香りがして、素敵な施設でした。サウナも森のサウナ小屋みたいで雰囲気あって良かったです。
たま助さん、ご本人からコメント頂けて嬉しいです😊 また是非伺わせて下さい。コンセプトアウフも受けてみたいです。
wendyさん、おはようございます😊 朝はサ友さんとお散歩気分で楽しかったですよ。帰りは寒くて凍えてましたが💦 ちょっと遠いけど、程よく空いていて良いですよ。
KINGさん、こんばんは😊 あれっ、バレちゃいましたか笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら