革ジャン

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

銅閣、見に行こう。
金閣、銀閣もしばらく見てないけれど、銅閣は実は初めて。
河原町で降り、早めに昼食を済ませる。
ちょっと頑張って良い飯を求めたものの、懐石のコースは売切だったので点心を。
…まあ、炮烙玉子が付いているなら…(略)。

…四条通りを東進。
ルーマプラザを通り過ぎ…(略)。

…いつもルーマプラザの屋上から眺める銅閣。
本日は逆に、銅閣からルーマプラザを探す…が…いまいちわかんねぇな…。
あれがたぶんAPAだから…(略)。

…そのままなんとなく、高台寺、清水寺を目指してみる。
思えば…(略)。

…これで、お寺用の御朱印帳の12冊目が満願。
たしか神社用のも12冊目が…(略)。

…近場で良さ気な町銭湯を探し、選んだのがコチラの大黒湯。
六道珍皇寺、六波羅蜜寺を目印に歩き、1610IN。

さて、初めての施設。
まずは構造を目視で確認。
左手にイベント風呂(?)、電気風呂、ジェット、メイン(?)、熱湯(?)、水風呂が1列に並ぶ。
電気風呂以外、各浴槽の説明は無い。見た目と指で判断。
水風呂は、水道水くらいか…?

右手はカランが2列に並ぶ。…初めて見る造りだ。
浴室隅にだが、シャンプー、ボディソープが備えてあるのは嬉しい。
そして突き当りがサ室。以上。
なるほど、了解した。

まずはしっかり洗体。足元は特に入念に。
イベント風呂(?)で湯通し、持参の麦茶で喉を潤し、サ室へ。

1段の小さな造り、6人程度か?
9つある砂時計は御愛嬌。
温度計は90℃。『サウナ石に水をかけないでください』が、ほぼ見えなくなっている。
浴室全体的にそうだが、老朽化や手の行き届いていないトコロが目立つ。
まあ、良い。
地元の師匠方が数名いるが、はっきり言って空いている。
砂時計を使って3セット。


追記
なんか、追記分がアップサれてなかったみたい。

3セット後、メイン浴槽と水風呂、シャワーで終了。
所感。

そして帰路。
有名店でサ飯、木屋町通の事…。
省略。以上。

革ジャンさんの大黒湯のサ活写真
革ジャンさんの大黒湯のサ活写真
革ジャンさんの大黒湯のサ活写真
革ジャンさんの大黒湯のサ活写真

すば

バラ海苔花巻そば

美味い>映え、営業スタイル 人気店。 次回は油っけアリで食おう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!