さうなりおん

2025.02.02

2回目の訪問

休日はやっぱり夫婦でゆったり過ごしたくて久しぶりの竹取。ふたりで来るのは初めてだ。やっぱりいいとこだな。
広くて湯けむりもくもくの浴室にひな壇みたいな珍しい浴槽で楽しい!露天風呂の一つはこども風呂になっててきゃっきゃ。
サウナは空いてて落ち着く。女湯はストーンのストーブ上のライトが光ることはなかったけどどうやら毎時00分にオートロウリュがあったらしい。
サウナ室内にも扉にもととのいの説明とかの貼紙はあるけどオートロウリュについてはあったかな?よく見たら施設情報には記載されてた。こだわらずによく見ないで行くとこういうことがあるのがサ活だ。
水風呂はほどよい冷たさ。休憩は浴室内にも椅子やら色々あるけど、やっぱり寒くてもつい露天に。
気持ちがいいもんだ。
岩盤浴も料金に込みだけど結局髪洗ったり乾かしたり面倒になってやらず。
上がってちょっと一杯お酒を飲んで、リクライニングでひと眠りして、帰る途中でラーメン食べて、なんてのんびりな休日だ。

さうなりおんさんの永山健康ランド 竹取の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
3
92

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.03 06:55
1
さうなりおんさん、はじめまして😊 竹取の湯、広くて静かで 施設自体はかなり古いですが いいですよね‼️私も最近急激に(笑) 好きなとこです✨ 実は女子サ室1時間に1回しか ないんですがオートロウリュタイム あるんです💦1時間に1回なので 運悪いと1度も出会わず…なんて ザラです(笑)毎時00分にある ので次回是非✨そんな大した ロウリュではありませんが(笑) カラカラがほんの一瞬だけ しっとりする気もしますよ(笑)
2025.02.03 08:13
1

そうでしたか!ストーブを照らす電球があったので怪しみはしたんですがサウナ室の辺りにも何も書いてなかったのでないんだとばかり😂コメントありがとうございます😊
2025.02.03 08:46
1

そうなんです(笑)ロウリュ何も 書いてないんですよね(笑) 私もたまに遭遇して、おっ!って 毎回なってます(忘れてる) 爆風とかそんな感じでもなく ジンワリロウリュです(笑) 過度な期待せず(笑)次回00分に 入って見てください😊
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!