港北天然温泉ゆったりCOco(ここ)
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
元旦サ活!
普段行かない所に出掛けたらやっぱり近くで新規開拓♪なのが探検隊夫婦。横浜市営地下鉄「センター北」駅近くの港北天然温泉ゆったりCOcoさんへ!
同じビル内のスポーツジムOASIS運営スパ銭、そんなに期待せず行ったけど想像以上によかったです♪
17時半頃イン。大きなショッピングセンターMINAMOの3階。なかなか綺麗!タオル館内着を取り浴室のある4階へ。
おふろばも綺麗で照明も落ち着く(洗い場は明るく使いやすい)。立ちシャワーが豊富!女湯は浴槽が全体に丸っこくてかわいげ。内湯に早速源泉掛け流し湯が嬉しい。しょっぱい温泉で44度のあつ湯!深めのマッサージバスも。ドライサウナ、カルダリウム、水風呂が一か所に。露天も落ち着いてて内容充実!温泉の炭酸泉、ハーブ湯、ミルキーバス、寝ころび湯。それからスチーム腰掛湯!?
■サウナ
・フィンランドサウナ
浴室に。ストーンが2山のストーブのドライサウナ。2段の座席は間引きされマットは7名分。テレビあり。オートロウリュはなくカラカラめで体感はあつあつじゃないけど、あつ湯後なら速攻で、休憩後ならじっくりあたたまる。
・カルダリウム
浴室に。スチームサウナ。今日の香りはペパーミント。石のベンチと足置き場はややぬるめ。お風呂後でないと厳しい。テレビなし。
・スチーム腰掛湯
露天に。これ発明!入るとスチームモクモク、いい香り。離れて向かい合う2列の座席の背面にお湯が流れ(たまに止まる)、足元はふくらはぎ辺りまでお湯が張られてる。蒸気が上にたまり気味なのでタオルで少し攪拌するといい具合。スチームと腰掛湯どっちも好きだからたまんない。テレビなしで落ち着く。
■水風呂
階段を昇って降りるタイプ。入ってビックリ!深い!胸辺りまで。で向こう側から水が溢れ出すのでそっちに頭置くと気持ちいい。近くにあるミストシャワーは弱小。
■休憩
露天の一番奥にベッド2台(レスタと同じ)。露天にベンチ、内湯に椅子あり。
ただ、水風呂後なら露天の寝ころび湯、または水風呂なしでかけ湯からベッド、が今の時期オススメ。(寝ころび湯は微妙な傾斜にうすーくお湯が流れてほんのりあったか気持ちいい。)
浴室前の広場では子どもが駆けずり回ってたけど、女湯は子どもはおろかお客さん自体少なく静か。ドライサウナ以外は浴槽もサ室も貸切が多かった。(ファミリーやジム会員の方で賑わう時間帯もありそうなのでそこはご注意。)
館内綺麗で名前の通りゆったりできる場所が多かったし、黒カレーうどんも美味しかった♪
シャンプー類が銭湯に置いてそうなやつだったのだけ不釣合いで謎でした笑
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら