さうなりおん

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

この一週間は忙しくて、仕事帰りも風呂のみで済ますことが多々。今日もやることあったけど、こんないい天気だからやめ!遠足だ遠足。やーっとゆっくりのんびりできた。

海老名からローカル線で3駅の門沢橋から歩いて10分、いやー遠かった。でも行ってよかった。

「天気いいから露天がパーっとしたところに行きたい」と話してたらうちの人がここの名前を出した。行ってみたら案外こぢんまりじゃん!と最初思ったけど、くたびれきった今日に実にピッタシだった。
こぢんまりな中にみんなの好きがつまってる。
内湯は炭酸泉一本勝負。広々だから芋洗いにならなくて嬉しい。露天には岩風呂、浅瀬が広がる寝転び湯、しゅわっしゅわの美泡壺湯、テレビ前には色のついたお風呂。サウナの間にゆったりゆらゆら。

浴室全体に対してサウナは広々!真ん中のでっかいikiストーブがしっかりあつくしてる。2段で20人は入りそうだけどだいたい5人くらいで。部屋も薄暗いから好きにあぐらかいたり、目閉じたりめちゃくちゃリラックス。何やらいい香りもしてる。なんだかんだで出る時はもう足裏があつつあつつ!

出てすぐ水風呂。16度くらいでキンキンきもちい。
露天にはあみあみの椅子が3つ、外気浴デッキって、サウナ近くにも椅子だけ2つのスペース。普通の露天スペースのが開放的で好きだな。あら、あまみ出ちゃう。

16時に着いて、結局18時のロウリュサービスまでいた。さすかにこの時は12人くらい集まった。ラベンダーユーカリのアロマ。いいね!ikiはやっぱりこうだね!あおがなくて十分。ゆっくり熱と香りを楽しむ。

そんなに混んでないけど、日曜だからかこどもいっぱい。お母さんと美泡風呂でしゅわしゅわしたり、脱衣所からはお姉ちゃんが弟かかえめ登場したり、幸せな日曜の風景。なんだか久しぶりで癒された。

ごはん食べてボディケアやってもらって、ゆーっくりしました。

さうなりおんさんのOYUGIWA海老名のサ活写真
さうなりおんさんのOYUGIWA海老名のサ活写真
さうなりおんさんのOYUGIWA海老名のサ活写真
さうなりおんさんのOYUGIWA海老名のサ活写真

ピリ辛スンドゥブ

ピリ辛と言いつつ甘かったけどおいしかった。デフォルトが十五穀米でヘルシー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.09 23:05
2
お疲れ様です👍️ こちらも行った事ない施設です😅 いつか行けるかな🤔 行けるやろって😂 右側に人が…足が無い😱 マネキンでした😱💦ビックリしました😂
2023.04.10 08:28
2
尿泉 尿さんのコメントに返信

本当だ😆マネキン、人っぽいですね😂男湯はどうか分かりませんが休日でも女湯はほどよい空き具合で、ゆーったりな感じでしたよ☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!