さうなりおん

2021.11.06

5回目の訪問

サウナ飯

中井駅近、綺麗でシンプルさ際立つビル銭湯、ゆーザさん。終電1時間切った日はいつも風呂のみでお世話に。サウナ料金高いけど入浴料は他と同じ480円だからお得な気分なのだ。

しかし23時前、いつもより時間ある。こっちのサウナ久しぶりだし行くか!偶数日、女湯は1階。(階段ない側)

受付で千円札出すも足りず1080円と言われ驚きを隠して支払い。心の中では「さっきの福しん(910円)より高い…‼︎」

しかし街灯のある浴室に入ればルンルン♪
流れ込むお湯がなみなみ、水流うずまき浴槽からわっさーとあふれ出すよう。
初めて来た時は銭湯を全然知らない頃で、ここのジェット系すごいなーと思ったものだけど、やっぱりここのジェットはすごい。

いざサウナ!
シンプル座席2段、テレビあり、遠赤外線ストーブ。マツコ会議をぼけーっと見ていられる温度。でもコンパクトなサ室の真ん中に向かってストーブが熱を発してるから、反対側よりあつい。

そしてなんと言ってもサウナ→立ちシャワー→水風呂、ってすぐ。導線完璧!

バイブラボコボコのきもちい水風呂。これも反対側より広くて渋滞の心配なし。

コンパクトな浴室が好きで、脱衣所に椅子あるのも忘れていつも洗面椅子で休憩しちゃう。

サウナする時間あるとつい三の輪湯に行っちゃうけど、全然味わいの違うゆーザもいいのだ☆
なんとかかんとか帰って寝落ち。

さうなりおんさんのゆーザ・中井のサ活写真

福しん 中井店

五目あんかけラーメン(Bセット)

寒い夜にあんかけ。安いからついセットにしちゃう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
0
162

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!