毎日サウナ 前橋本店
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
「群馬の夕陽に乾杯」
〜まえふり〜
毎日サウナ……毎日サウナイキタイ😭😭
という事でやって参りました。
いやはや、クオリティの高い施設という事は知っておりましたが、まさかここまでとは…
サ室は薄暗い中、薪の灯りがエモいのなんの
しかも、時折小鳥の声をさえずらせるBGMのおまけつき
温度は90〜100度に保たれるように定期的に薪を足してくれる
セルフロウリュウ用のアロマ水は2種類から選べる。今日は生ヴィヒタとフルーツの香り🤤
水風呂は、5.7℃のグルシンの1人用の桶風呂
、深さ1mの檜風呂。上から水が落ちてくるおまけ付き。
これだけでも完璧に、ととのえる環境は整っているのに毎日サウナの凄いところは1時間に一回のアウフグースだ。
正直僕は一回アウフグース受けたら帰ろう。そう思っていた…
けど、そうはならなかった…
アララライさんの超極上アウフグース、レベルが凄すぎた。
水につけたヴィヒタをそのままサウナストーンに乗せてロウリュウ!?
ヴィヒタで攪拌⁉︎
それだけ、ヴィヒタで贅沢した後はタオルアウフグースの香りもたまらないよ!
からの、サ室で冷たい紅茶の提供!?
からの冷たい水につけたヴィヒタを首に元で振ってクールダウン⁉︎⁉︎
もう気持ち良すぎる🫠🫠🫠
アウフグースの時間で15分使うのも初めて…
グデングデンにとろけてしまう…🤤
もうその時点で、次回のねっぱやしさんアウフも延長して受けようと決め、今日限定の玉座にて、ねっぱやしさんのアウフを堪能する。
そのタオルさばきは、まるで舞踊のようだった。今まで見てきたアウフグースで1番可憐だった。また可憐なだけでなく、しっかりと熱波も浴びさせてもらいバチバチだ
そんでもって最後の水風呂、休憩時に見た夕陽……最高にエモくてバチバチにととのいました🥲
タオルを買って、ステッカーを置かせていただき退散!
またきたい!本来であれば毎日本当にきたい😭😭
そんなサウナでした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら