黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
〜まえふり〜
とある夏の日
僕にサウナを勧めてくれた。友T。
初のととのい経験後、感動ですぐに報告。
そんなこんなの流れでどうもお洒落な銭湯があると言うことでそちらに向かうことに。
〜当日〜
友人と錦糸町でカキラーメンを堪能し、1時半ごろから近くのモスバーガーでスタンバイ。結果15分前ぐらいから何人か並び始めた為僕らも列へ
まず見た目、外から見た店内。おしゃれすぎる…これは銭湯なのか?打ちっぱなしのコンクリに記載されてる料金表記だけでも映える!
ワクワクしながら店内へ。
なんでDJブースとクラフトビールが…
もうオシャレすぎておじさんここにいていいのかしら
〜いざ浴場へ〜
昔ながらの銭湯の見た目ながら様々な種類のお風呂中でも炭酸温泉最高でした👌
〜サ室へ〜
浴場奥のサウナ室へ繋がる扉を開けるとまるで別の場所だった。
暗がりの洞窟の中を進むと洞窟の中にある地底湖のような水風呂がありその後ろには落ち着きのあるサ室がある。
これ本当に銭湯なのか?
至る所がおしゃれすぎる。サ室も程よい温度で見た目と同様にたのしめた。
水風呂はサウナ初心者だったのもあり、キン○が痛くなるくらい冷たかったけど広くて気持ちよかった!
そして外気浴
まさか、吹き抜けになっているとは…凄すぎる。だけどこの日は残念ながら雨タープが張られていた為空は見れませんでした。
もし、晴れてたらと思うとリベンジせざるを得ない!
4セットこなし、ととのわせていただきました。
風呂上がりのクラフトビールも最高でした!
また行きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら