2018.08.04 登録
[ 群馬県 ]
日曜朝から訪問
朝3時間コースってのがあるんですね初めて知った
9時半過ぎに着いたのに、駐車場がほぼ満車に近くてグンマー風呂好きすぎだろ!って思ってないですよ
天気がよくて露天サイコー
サウナ後の外気浴が捗りました
ちなみにサウナ室朝からすごい人数
席が2〜3席しかなかったりで
グンマーサウナ好きすぎだろとは思ってません
サクッと行けてサクッと帰れるので○
[ 埼玉県 ]
ドラクエしに
温泉スライムを倒し、スタンプラリーを押す
これで10万円チャンスの抽選券を得た
さて、ホテル兼スパはユーラシア以来
あちこちにレトロなイベント告知が多数
3時間コース780円はコスパよし
つぼ湯→炭酸泉→ラジウム湯→イベント風呂などゆったり楽しんだ後はサウナへ
空間の作りが面白い
隠れ部屋みたいなところに行ってみたかったがテレビが見れないのでパス
お一人様の時に色々歩いて回って熱い場所を探してみた
1番は2段目テレビ前かな?
ドア付近2段目とえらい違いや
ストーブに刺さってた謎の筒が1番気になった
[ 埼玉県 ]
久々にさいすぽ
ここおすすめなのが露天の独風呂
2つあって、なぜか温度が違うの
熱々な方が好きなので必ず入る
サは結構人の出入りが多く
コミコミックな感じ
まぁ安定ですね
[ 山梨県 ]
朝10時前から何人か並んでました
開店直後から常連っぽい人達がぞろぞろ
館内清潔感あって開放感あってゆったり寛ぐのに適してます
湯は広く場所的にもそんなに混雑しなさそうです
露天ひろびろ〜天気いいと寝ちゃいそう
畳で
珍しく蒸し風呂からチョイス
なるほど〜リラックスできていいね
サウナはしつしつマイルド系
好みが別れるところだけど
イズネスが火を吹くとシツシツが豹変
これはなるほど…水風呂はどばば系で常にオーバーフロー状態のため安心して入れます
大月からさほど時間もかからないので寄り道するにはもってこいです
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。