東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
数年ぶりのラクーアには、懐かしさと極楽がありました😌✨
東京西側に引っ越して、テルマー湯によく行くようになったことや、他にも温浴施設が増えたことで足が遠のいてましたが、Rentolaでチケットをいただけたことで、久しぶりに予定を立てて。
しっかし大人気ですね✨16時半到着で男性は入場に90分待ち💦アイスコーヒー買ってベンチで本を読みながら待ってましたが、チケット無ければ諦めてたかもしれません😅
ラクーアは20年前にできたときから、頻繁に通ってました!特に社会人なりたては、平日休みだったこともあって、週一で昼間から夜まで。サウナ後にいつも露天風呂で長湯。露天風呂にいつも座る場所があって、そこで色んなことをよく考えてました。
今回、サウナ後に露天風呂にゆっくり浸かりながら、当時のことを思い出してたら、なんだかエモかったです☺️
肝心の浴室は夕方は利用もあって、変わらずの人人人。特に年配の方が多いのが、変わってなくて嬉しかったです!
サウナは70℃→80℃→100℃で3セット。100℃も昔はキツかったけど、ORSのお陰で余裕あるセッティングになりました😅
まん丸でちょっと深めの17℃の水風呂は、みんなが中央に向かって向かい合うのも変わらずで、なんだか嬉しかった笑。
休憩は外気浴は距離もあるのでバイブラ湯の近場のベンチで。そこからの光景は20年と変わらずで、頭がぐるぐるしてるのもあって、不思議な感覚でした。極楽です。
リラクゼーションエリアでは、最近ハマってるクリームソーダを🍹⭐️
心も身体もリラックスさせてもらった懐かしの場所。ありがとうございました🙏✨
男
ちっくんさん!!クリームソーダ🥤私も今日も飲んじゃいました☺️
まりさん、ギフトントゥありがとうございます✨サウナ後のクリームソーダはシュワシュワと甘味がより感じられて最高です‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら