2022.10.03 登録
[ 東京都 ]
実は密かにLINE登録していたParadise。
ようやくLDに行けるタイミングができ、サクッと行ってきました!
完全に飲み屋街にとけこみすぎて通り過ぎるという事件はあったけど、無事にin。
銭湯をリノベしてサウナ特化型施設にしちゃうとはなかなかだねぇ。
90分で大丈夫かと思ったので、90分コースに。
なぜ浴槽が6つもというのには疑問だったが、違いは深さ!
浅め、中、深めでお好みで入れるのか〜、なるほど、こりゃいいね。
サウナは結構広め!サウナマットが畳なのがまたニクい。
セルフロウリュのアロマはジンジャーブレッド🫚
シナモンとジンジャーの香りが強めだけど、クリスマスらしくてよい🎄
セルフロウリュしなくても割と熱いし、湿度もあるから汗はかきやすい!
そんな混んでないし、本当に快適なLDである🥰
サウナもいいけど、内気浴スペースが素晴らしい!
あのチェア、明けの身体にサウナしたら寝ちゃうね、軽く寝てしまった…
いつまでもいられる内気浴。外も寒いからこういう内気浴が今の時期最高なんだよなあ…
そうしたら、あっという間に90分!最初から2時間にすりゃよかった😩
また0がつく日のタイミングを狙っていかねば…!
女
[ 東京都 ]
ちいかわラーメンの抽選に当たったが、遅い時間のため、旦那とサ活しに、初の文化浴泉へ。
今井健太郎事務所が施工したということで、レトロでモダンな内装。
女性はナノ泉、あつ湯、水風呂、サウナというシンプル構成。
シャワーが全部リファのシャワーなんて、銭湯ではみたことがない。(もちろんドライヤーもリファ)
ナノ泉がちょうどいい温度でのんびり入り、いざサウナへ。
え、バチバチじゃないっすか…初めて巣鴨湯や寺島浴場に行った時の衝撃と同じくらい衝撃の熱さ🔥
オートロウリュも結構な量でバッチバチに熱い。
2段目のドア側に近いとこが個人的バチ熱スポット。何ヶ所が座ってみたが、オートロウリュのときはここが一番バチバチに熱かった。
水風呂も銭湯なのかと疑うくらいキンキン。あまみが全身にぶわあああ…(銭湯でこんなあまみでるのは久しぶり)
ついつい5分×8セットやってしまい、すっかりととのいました。
男性側も結構よかったらしく(巣鴨湯みたいなととのいスペースがあるらしい)、ぜひ入替日よろしくお願いします←
いやあ、銭湯サウナランキング上位5つに入る素晴らしいサウナでした…🙇🏻♀️
ちいかわラーメン、たのしみまーす🍜
女
[ 東京都 ]
今日から棚ぼた土日連休。スカイスパから電車で一本、やっと行きたい施設に行けた!SAUNAS!
今日の女性側はLAMPI。
滝のようなシャワーで身を清めて、とりあえず手前にあったMUSTA SAUNAに入る。いい湿度温度で無音。1人用スペースもあり、のんびり過ごしたいときによき。
BED SAUNAはなかなかな穴場。合法寝サウナ。(空いてればSOUNDでも寝サウナできる!)
3階に上がると、さささ寒いっっ!!全体が外気浴スペースのこともあり、冬は厳しい。しかも水風呂しかない、樽のかけ水も水だし、かろうじてかけ水がぬるい水。激しくお湯が欲しい…温かいお茶が命のお茶になるとは🍵
SOUNDへ入ると、ちょうどソロだったので、遠慮なくロウリュ。
スペアミントの香り最高〜🌿超アツアツにあり、気持ち良すぎる〜!
KELOも入る。こっちはヒバとか色々なアロマミックス。ほどよい湿度と熱さが最高。
サウナのクオリティはマジで申し分ないけど、とにかく外気浴スペースが寒い、バスタオル2枚でようやくちょうどいい、タオル使い放題でよかった🥶(行くなら真面目に夏推奨…)
水風呂にこだわるのはよいけども、温かいお湯がほしい…(切実)
あと、立地が立地なのでおしゃれなお姉さんたちが多いのはいいのだが、複数で来る方も多く、とにかくサ室内のおしゃべりおおすぎます…せめておしゃべりは外気浴スペースかラウンジだけにしてほしい…
次はWOODS側で入りたいな、夏に☀️
女
[ 神奈川県 ]
明けの日に超スペシャルなショーアウフをやると聞いて。
14時 米田さん シアター
リラックスアウフと謳って始まったが、途中からショー入ってきた、記憶喪失ネタでしたww
ただ、アツアツにならなかったのと終わりが分からず、おかわりのお祈りアウフグースで無事にアツアツ。
15時 島村さん
今日もほぼ満席。今日もキレッキレでした✨
15時半 箸休めサトシさん「シャイニング」
どんどん狂ってくる演技はさすがお笑い芸人。
17時半 鮭山未菜美さん「Eric(鮭山ver)」
本家ののこのこ窪田さんが見守る中での 「Eric(鮭山ver)」。
鮭ちゃんのお人形の演技がうますぎる…
某ピクサーアニメが好きな人は好きな演目!(わたしは好き!)
最後はハッピーエンド!よかった!最後に出てきたあのタオルかわいい!
19時 木村さん
クリスマスソングをかけて扇子でたっぷり煽いでいただきました!🪭
19時半 箸休めサトシさん、鮭山未菜美さん「えんとつ町のプペル」
30分やったのに全く息苦しくなかった!換気とかも適宜していたからかな?(演者さんは汗だくだったけど😅)
ストーリーは原作に近いけど、少しアレンジが加わったもの。
歳を重ねるたびに涙腺がどんどん緩くなっているのか、ルビッチにペンダントを渡したらプペルはなくなるというシーンとお父さんの残像と会うシーンはずっと涙が止まらなかった。(でも、それなりに汗かくから汗と涙が混ざってえらいことになってたww)
サトシさんの温かい心を持ったゴミ人間の演技に鮭ちゃんの迫真の女優魂にすっかり夢中になって観てしまった….
心が温まる優しい世界のストーリー、ありがとうございました😊
21時 白根さん
はじめましてなスタッフさん!1人1人じっくり煽いでくださり、最後にたっぷりおかわりまで🪭
24時 小泉さん
久しぶりに美しいラドル捌きを観れてテンションあがる。
爆風扇子にたっぷりとペパーミントアロマロウリュで完全優勝。
久しぶりにサ飯も堪能してのんびり宿泊楽しみました!
クリスマスも年越しも行けないの残念すぎる😩
今年はあと1回行きたいなあ…
女
[ 東京都 ]
スカイスパでのんびり後、もう一発行っておきたいなと思い、たかの湯にハシゴ。
ちょうど00分のミュージックロウリュに当たり、洗体して早速サ室へ。
13:00 東京/くるり
前回は惨敗だったので、迷わず一番下の段で。
オートロウリュは相変わらず激アツ。風を今か今かと待っていたら、あれ?風こない…
なんと水曜日はNo爆風デーでした🤣🤣🤣
No爆風もあり、無事に完走。やったね。
13:20 岡村靖幸,Daoko /ステップアップLOVE
13:40 the brilliant green/そのスピードで
ブリグリはめっちゃ世代だったからテンション上がった🥰
No爆風で完走できたことから少し調子にのり、2段目にスタンバるが、2段目は爆風なくとも背中ひりつき空気が激アツで速攻下野。爆風あってもなくても一番下段が無難です…(マジ恥ずかしい)
ただ、ミュージックロウリュ後の水風呂と内気浴はさいっっこうに気持ちよかった✨
サ室激アツ、水風呂激冷たいから身体中にあまみがハンパなすぎたw
名物のソフトクリーム食べたかったが、明日は健診なので我慢我慢😭(炭酸水で済ませた)
次は絶対ソフトクリーム食べる🍦
帰りに竹沢商店のモツ煮買って帰りまーす☺️✨
女
[ 神奈川県 ]
先月遂に、毎月行っていたスカイスパの記録が途絶えるという悲しい出来事が起きまして、今月は誕生月なので、3回は通うと誓い(あと国試の勉強に…)、今月初in。
今日はイベントではなく、久しぶりに原点に帰って深夜のスカイスパを楽しむというのと24時が推しの加山さんなので24時のアウフを楽しみにきました☺️(あと在宅模試をやりたい)
仕事だったので、23時過ぎにinして、24時までは在宅模試を少し進めて、24時のアウフへ。いつものようにご挨拶に伺う。
なんと加山さん、喉風邪をひいてしまったと…😭
今日はベストコンディションではないので申し訳ないというがアウフはしてくださるというのでありがたく受けることに…
24時 加山さん
「今日はいつもよりマイルドにするねっ😷」と宣言のもと、ジャズをかけながらグリーンバーチブロッサムのアロマで丁寧に煽いでいただきありがたやありがたや🙏🏻ベストコンディションではないと言っていたけど10分は煽いだかな?
「次はベストコンディションの時に受けにきてねっ😷」と残して退場。
さすがに7時は体調のこともあったようでロウリュはお休みでした。
加山さん、お大事に…(わたしも人のこと言えないが)
さて、久しぶりに深夜のサ室を堪能。
ヒーリングミュージックをききつつ、横浜の高速の眩い光を眺めながら、何も考えずに過ごすこの時間が好き。
熱さも湿度もしっかりあるし、アロマのふわっとした香りが癒されて、汗もちゃんと出る。
色々サウナに行くけど、なんだかんだ結局最後にはスカイスパにかえってきちゃうんだよなあ。
奇跡的に当日にもかかわらず、プレミアムルームとれたので、在宅模試を終わらせた後はぐっすりプレミアムルームで時間ギリギリまで寝て、サウナ2セットして、終了。
次回はサトシ&未菜美のプペルアウフの日!
あと、16日にチームサウレやるなら休みとってたのに!超みたかったあ😭😭😭(仕事)
最後に今月は誕生月なのでルーレットまわしたら、招待券でた!!
スカイスパありがとう大好きずっと通う✨😭😭😭
女
[ 東京都 ]
実は本日誕生日を迎えたのですが、健診3日前なので、豪華な祝い飯は健診後に旦那が計画してくれるため、今日は行きつけのオーガニックレストランでランチをしました🥦
その後、旦那のメガネが壊れたため、急遽旦那行きつけの眼鏡屋でメガネを買い、せっかくなので近くのサウナに行こう!となり、中野寿湯温泉へ!
中は普通の綺麗な銭湯ですが、横に小さなサウナが…
お湯の温度がめっちゃ好みな温度でしあわせ〜😭✨
サ室へ鍵を使って入るとふわっと檜の香り🌳(サ室内に檜ボール発見!)
檜の香り大好きなのでテンションあがり、さらにサウナ改装したばかりなのか中はかなり新しめ!新品の香りが!
しかもラッキーなことにこの時間は他にサウナ使うお客さんもおらず貸切🥰
温度はマイルドだけど、じっくり入れば汗も出てきて気持ち良い!
貸切で3セット堪能し、寝サウナまでしちゃった←
水風呂もヒートショックしないように慎重に足から冷やし、ゆっくり浸かり、ちょうど良き温度!
ととのいスペースないので、椅子出してゆっくりしてたら、おばさまに体調悪いと思われて声かけられちゃいました😂(某俳優さんのことがあったからかな?)
なので、2セット目以降は脱衣所のいすでゆっくりさせてもらい、最後は美人の湯でしっかり温まって、すっかりととのった🥰
お値段もタオルやサウナ代込みで800円と良心的✨
いい銭湯に入って、3○才のいいスタートが切れました✨💪🏻
女
[ 東京都 ]
なんと夜勤トリプルコンボと施設祭がたたり、喉頭炎になってしまい、予約していたサウナ東京LDの2枠をドブに捨ててひたすら寝込んだ結果、ハスキーボイスまでに無事復活。いのちだいじに、働き過ぎ注意ですよ…😭
そんなわたしを横で見ていた旦那がLDのかわりにはならないけど、せっかく動けるようになったのだからと、天然温泉平和島に連れていってくれました…
なんとHARINEZUMIのお二人がゲストロウリュ、15時に「さとみきこ」さんのさとみさんこと本田さんの熱波が受けれるというラッキーな展開✌️
ウキウキな気分でin。
15時 本田さん
ヴィヒダの香りを丁寧に撹拌してくださり、お一人お一人に力強くて丁寧な風を送ってくださる…
技とかないけど、まっすぐな熱い熱波、最高すぎました😭
後半はとにかくロウリュロウリュロウリュ!でアッツアツで下の段でも汗止まらなかった!!
16時/18時 てんちよさん
てんちよさんもとっっても丁寧な風を送ってくださり、ケロと白樺の香りも最高、森の香り大好き😭
寝サウナ推奨してくれたおかげで、寝て受けさせてもらったけど、そのおかげですごくリラックスなアウフグースでしたが、割と熱かった!!(初回は上段で受けたけど熱すぎて、2回目は下段にしたくらい)
旦那は男性浴室の18時の回受けたらしいが激アツすぎて2セット目で逃亡したらしい🤣
ビックリしたのが、浴室がかなり広いし、岩盤浴も熱々だし、施設も綺麗で24時間営業だから、下手したら1日過ごせるやつ🥰
コスパもあまり気になる感じでもないし、サ飯もおいしいし🍚
なんならば泊まりも全然行けるし、女性エリアあるの嬉しいし、カウチソファたくさんあるの最高!(ブランケットとかあるとなお嬉しい、聞けば借りれるかもしれんが)
今度は岩盤エリアのゲストロウリュの日に行きたいなあ🥰
近いうちにまた行こっと✨☺️(旦那もありがとう)
女
[ 千葉県 ]
ニューウイングLDの時に戸川さんが「今年中にLDやります!」宣言があり、今か今かと待っていたらか11月に!歓喜!しかも夜勤明け!
宿泊コースも豊富で深夜アウフ付きで昼から明日の昼までいれて6000円とは安い…ボディケア付きも破格!ウィスキングもいいなあ…と迷った結果、五塔熱子さんアウフ付き宿泊を狙い、無事にゲット!(予約解禁日が研修でシンポジウム中にくっそソワソワしてた人)
無事に定時退勤をかまし、夜勤グッズを家に置いてジートピアへ!
家から20分で着くという立地がまた最高なんですよね。笑
オープン時には戸川さんがお出迎え!
まず物販でVihtarianさんのコラボハット(ピンクは残りラス2だった、危なかった🥲)をゲットしてからサ室へ。
高温サウナは激アツで激シブだけど、湿度もマシマシで息苦しさもない!一番下でのんびりテレビ見ながら蒸されるのがいい。
(一番上はガチ激アツなのでアウフは要注意😂なみきんぐちゃんアウフでラストセットで全員もれなくリタイアしてた)
たまーにメリサさんがヴィヒダ水をロウリュしてくれたり、プチウィスキング的なことも✨(タイミング悪く受けられず)
低温サウナはヴィヒダの香りがムンムン!10分余裕でいられるけど、出る頃には汗がいい感じに!ウィスキングもあるので、ない時間狙って入らせてもらいました!
水風呂は右側が冷たい方であつ湯を挟んで左側は入りやすい温度設定!左側は朝になったらぬる湯に代わっていて、女性ならではの配慮かな?朝は温かい方が嬉しいからこの配慮は素晴らしい✨
一通り堪能して、黒炒飯ランチをして、夜勤明けなので一眠り。
16時半ごろ、放送でなみきんぐちゃんゲリラアウフやるとのことで飛び起きてサ室へ!無事整理券ゲット👍
なみきんぐちゃんアウフ後は物販コーナーへ!
sauna lineさんのコラボスウェットがまさかのラス1!しかも狙ってた色で買ってしまいました🥰
その後寝る時間に充てて、21時半に起きて、バーレスクショーをチラ見してサウナに入り、モツ煮とガーリックライスで2回目のサ飯タイム!
少しコワーキングスペースで勉強してから、24時半の熱子さんのアウフへ!(レポは画像にて)
すっかり出来上がり、朝9時まで1度も起きることなく熟睡💤(朝ごはんはパスしました。笑)
起きてサ室へ行ったら、高温サウナ内がとんでもない温度で一番下でも5分が限界😂
朝は朝で良さがあるし、それが堪能できるのが宿泊の良さですね!退館10分前まで堪能して退館!
戸川さんをはじめとしたスタッフのみなさんお疲れ様でした!
また近いうちにLD開催を期待しています✨
男
[ 沖縄県 ]
今日はツアーで美ら海水族館や古宇利島、首里城など沖縄満喫ツアーに行き、国際通りで降ろしてもらい、ヘトヘト状態でりっかりっか湯へ。
ホテルが運営している温浴施設だけど、中は完全にスパ銭!
日替わりで翌日も変わるのですが、今日の女性浴室は「桃源泉」側🍑
中はかなり広くて、半露天風呂まで…最高すぎます🥰
身体を洗って、湯通しして、ドライサウナへ!
遠赤外線なんだけど、熱さがハンパなくて、すぐに汗が吹き出してくる🔥
…でも、敷いてあるサウナマットがビシャビシャ。これどうなったらこうなるのってほどぐっしょり…😭
テレビ見ながらのんびりしたいのに、全然のんびりできん…
幸いにもサウナビート板があったので、それを敷いて、事なきを得る…(2セット目中にマット交換きました!)
水風呂な何気に深いし、19℃さしてたけど、もっと冷たいと思う!
半露天風呂ゾーンにはととのいいすいっぱいで無事ぶっ飛び。
そして、地元のおばちゃんたちがたくさん利用していて、サウナも結構使っていたので、ちょっと観察させてもらったんだが、サウナマットビシャビシャの原因はおばちゃんたちとサウナマットが薄すぎることでした…(サウナマットの上でタオル絞ったり、身体拭かずにビシャビシャな身体のまま座ったり、サウナマットが薄けりゃそりゃビシャビシャになるわな🥲)
あと、露天風呂で頭ガッツリつけて浮いてるお姉さんいたりもしたけど、沖縄らしい自由さがあるのはいいが、一応マナーは守ろうぜ😅
施設は年季入ってるけど、本当気にならないくらいとってもいい施設だから、マナーとサウナマットは改善してくれたら最高🥹
次も那覇に来た際はまた訪問しますっ🥰
明日、東京に帰るけど、こっちが暖かい分、寒いの耐えられない😇
ご飯も空気もおいしくて、人も土地もみんな温かくて、またすぐ行きたい沖縄旅でした🥰
女
[ 沖縄県 ]
タフかもしれませんが、ある意味お騒がせしたサウセンLDの次の日から沖縄に新婚旅行に来ております🏝️(旦那がここしか結婚特休5日間が取れなかったためやむを得ず)
11月なのに半袖で過ごせる暖かさ、最高です…
もちろん夫婦ともどもサウナーなので、宿のある県庁前駅や国際通り近くのサウナを探して行ってきました☺️(昨日沖縄に来ましたが、飛行機大遅延でノーサウナ…😂)
今日は「ワイズキャビン&ホテル」へ。
サウナ付き日帰り入浴も800円でやってるお手頃サウナ!
中はシンプルにあつ湯、水風呂、サウナだけですが、サウナが強烈に熱い!!(でも、湿度もちゃんとあるから汗は出る出る!)
水風呂はマイルドな冷たさでずっと入ってられる🥰
小さい丸椅子でゆっくり整えるけど、3つしかないから、混雑したら大変かも😅(私のいるときは3人くらいだったからゆったり使えました😌)
2時間制ですが、もともとコンパクトなサウナなので問題なっしんぐ☺️
化粧水乳液も完備だし、タオルも有料で貸してくれるから手ぶらOKなのもよい👍
なかなか良きサウナでした🥰
男性側も空いてたみたいで、旦那も大満足だったみたいでよかったー♨️
湯上がりのさんぴん茶がさいっこーにおいしかった🥰
明日はりっかりっかの湯にお邪魔予定♨️
女
[ 東京都 ]
最初に反省の弁を。
実は、マジな私事ですが、本日結婚式を結びました。
XでつぶやいたサウセンLDをめぐって旦那と揉めて2時間まででと決着をつけた話はこのためで、たくさんのいいねをいただいてしまい、恐縮です…。
さすがに自分の結婚式後に一人サウナした人を検索しても出てこず(当然)。当たり前の話ですが、終わった日だからこそ夫婦でゆっくり過ごしたいと旦那が怒るのも無理はないです、軽い気持ちで応募したことはさすがに反省しました…。
しかしながら、1年に1か2度しかない施設のLDのため、わたしも諦められなかったのです🥲
ただ、このタイミングで孤独のグルメやサウナ飯弁当に取り上げてもらったおかげでサウセンの素晴らしさを旦那にプレゼンした結果、サウセンの魅力にハマり、3時間コースとサ飯付きまで引き上げられました😭
旦那の菩薩のような優しさのおかげです。今度旦那もサウセン行くそうですので何卒😅
さて、式も終わり、LDのツイートを見ていたら、レイクつちやさんが来ているだと…
ギリギリでも間に合いそうでダッシュで帰宅して、19:30にin。
20:00のアウフに間に合わせる職人技を披露しました😅
20時 レイクつちやさん
ショーアウフ「クラゲの世界」
ほんとレイクさんって笑顔がステキ!ずっとニコニコしていてこっちまでニコニコしちゃう☺️
リトルマーメイドみたいな世界なショーアウフでした!
22時 HIKARIさん
癒しの洋楽メドレー。バトントワリングのようにくるくるっとタオルを回し、ずっと笑顔で煽ぐので完全に釘付けになっちゃいました🥰
サ室は15人くらい入れて真ん中に超デカいサウナストーブが鎮座。
隣には焚き火の映像と音が聞こえるテレビ。
一番上は激アツで5分キツいけど、一番下は10分いける。
水風呂はめちゃくちゃ冷たくてびっくりこいた!
ペンギンルームはもう最高のととのい場所。
いいポジションやタイミングを何回か入って探ってみると、一番下で10分→水風呂→ペンギンルームが一番気持ち良く入れた!
あと、サ室の横に麦茶ボトルがあって飲み放題なの最高すぎる…
ギリギリで食堂に駆け込み、孤独のグルメで取り上げられた燻製カレーと生姜焼きをいただき、生姜焼きは人生No.1の生姜焼きになりました🫚
燻製カレーもクセになる味!(わたしは大好き❤︎)
ウィンナーの味と食感もしたけど入ってるのかな?
当てていただいたことには感謝ですが、次回は何も予定がないことを祈って応募します…🙏🏻
でも、本当最高すぎたから、また徳を積んで応募しますっ🥰
男
[ 東京都 ]
昨日、体が痒く、あかすりしなかったことを後悔して目覚めた朝。
やっぱりしばらくやってなかったあかすりしたい!と所用の後に2日連続ルビーパレスへ。笑
アロママッサージもお願いしたかったので、サービスコースをチョイス。何番先生か選べるときき、口コミで気になっていた5番先生を指名。40分後にお願いしてサウナへ。
下茹でして1セット目入ってる時にサ室に5番先生がわたしの番号を呼びながら登場。あれ?まだ10分あるで…と思ったら「残り10分、サウナ楽しんで!これ飲んでね🥰」とサーモスのカップに氷がたくさん入ったキンキンのコーン茶を持ってきてくださった😭
いきなり5番先生のおもてなしの洗練を受け、ありがたく飲みながらあつ湯とサウナを行き来。10分後にあかすりへ。
本当施術が素晴らしすぎて、5番先生にお願いしてよかった!!
丁寧にあかすりしてもらい、垢もたっぷり出て、オイルトリートメントも気持ち良すぎて寝かけたし、とあるビッグイベントが近いため二の腕と背中を一番やってほしかったんだけど、ガツガツやっていただけた🥹
最後の牛乳バシャーは笑ったけど、施術の途中でお茶もいただいたり、至れり尽くせり🥹
すっかりとぅるんとぅるんに生まれ変わった。笑
「またきてね🥰サウナ楽しんで!」と素敵な笑顔でお見送りしていただき、次回もいらっしゃったら5番先生にお願いする!!
終わった後のサウナと水風呂は格別すぎた!!爆ととのった!!
今日はうるさいお客さんもいなくて快適快適✨
麦飯石サウナエリアも初めて潜入。
塩よりも石の方が汗が出る出るので、次は石の方オンリーで入ろっと☺️
最後に2セット入って締め。
噂通りルビパのあかすり最強だった…
また疲れが溜まったらお世話になる…🥰
女
[ 東京都 ]
ビッグサイトで研修行って、サウナ物産展中期初日行って、締めにルビパ!
もう頭と足が疲れちゃったよ( ´−ω−` )
20時半にin!4時間コースで十分楽しめます!(休憩スペースつかわないからね)
疲れ切った身体にルビパのサウナは最高だった!
遠赤外線サウナのベンチでじっくり温まり、ロウリュサウナで汗出しして、薬草スチームで締めて、すっかりぶっ飛んだ!
なんならソロサウナもかましちゃったもんね✌('ω')✌
水風呂は前回よりも入りやすくて、2分くらい浸かってた♨️
ただ、若い子達の集団がうるさくてね…黙浴黙浴 ( ’ᾥ’ )
次はあかすりやりたいなあ、あかすりご無沙汰だからたぶんいっぱい出ると思う←
女
[ 東京都 ]
何気に上野に近い場所に住んでる割には行ったことなかったSHIZUKU。
サウナ物産展後、サウナりたかったので行ってみることに。
中はめちゃくちゃ綺麗やないですか…と圧倒されながらin。
館内着使い放題、リクライニングチェアも、コワーキングスペースもあり、値段もリーズナブル。こりゃまいった…
浴室は洗い場、あつ湯、水風呂、サ室とコンパクト。ととのいいすも完備。ガチシンプルだけど、こういうのでいいんだよ、こういうので。
サ室は10分おきなのかな?オートロウリュ発動。
BGMもなく、薄暗くこぢんまりとしたサ室だけど、バッチリ熱い🔥
3セットオールソロサウナいただきました、嬉しいねぇ。
水風呂もちゃんと冷たい、てか、逆に冷たすぎていいねぇ…
動線もいいし、余計なもの一切なし。
こういうのでいいのよ、こういうので。
次は3時間か6時間コースで休憩スペースまでしっかり味わいたい🤤
女
[ 埼玉県 ]
祖母が坂戸の特養に入ったので面会に。
その後、朝早かったので(2時間かかった)、サウナって帰ろうと思い、東上線サウナを探したら、朝霞にあるじゃありませんか!しかも去年出来たてほやほやだし、女性もあるなんて❤︎
早速13時にin。
さすが金曜の昼。めっちゃガラガラというかガラガラすぎw(快適すぎだからいいけどw)
浴室はシンプルに洗い場、あつ湯、水風呂、内気浴スペース。
サウナは2種類。まずは低温高湿サウナから。
合法に寝サウナができるスペースがある!空いていたので寝転ぶ。
ちょうどオートロウリュ。熱いけど気持ちがいい熱さ。汗がみるみる出てくる。ただ、独特な香り?が鼻に抜けるのが気にはなる。
もちろん3段タワーもあるのでお好みで使い分けできる。
次はドライサウナ。ドライとあるのでカラカラ系?とおもったけど、湿度もそれなりにあるから、熱いながらも身体はカラカラにならず汗もかけるサウナ。確かに結構熱かったな…🔥
どっちも好みだなあ〜。低温とドライを交互に入るのがちょうどいいかも!
水風呂もいい感じに冷えてるし、ととのいいすもたくさん。
インフィニティチェアがたくさんあるのは嬉しいねぇ。
祖母面会時の帰りのお楽しみはここに決まりだな。
人も本当にいないから真面目に穴場サウナかも知れない。
いいとこ見つけたな〜🥰
女
[ 東京都 ]
Samomoでサウナグッズを買ったら70分無料券をもらったんだが、なかなか行く機会がなく、有効期限がきれかけたので、勤務後に金の亀へ!
しかし、赤坂はサウナ激戦区ですねぇ…
ほっそいビルの中にサウナとはとなったけど
中は割と広い!そしてあちこちに生姜推し。
生姜ロウリュも2回受けれた!生姜効果で汗だくだく。
内気浴スペースはプラネタリウムみたいな天井に焚き火の音。
色々なととのいいすにベッドまで?こりゃ凄い。
寝ちゃいそうになるくらい快適だった…
奥の1人用没入スペースは気になるが、ずっと使われていた😂
ただ、動線がな…サウナから離れたとこに水風呂、上の階に内気浴スペースはちと動きづらかったなあ😅
でも、生姜水、サミソは飲み放題、タブレットもなめ放題は嬉しいねぇ🥹(サミソは3回飲んだ)
水曜赤坂チャンスがあったら、また行こう🥰
女
[ 東京都 ]
旦那と付き合った当初に旦那と初めて行った銭湯が辰巳湯。
とてもよかった思い出があり、サウナ入りすぎたおかげで、入浴時間が長すぎて旦那に小言を言われたのも良い思い出。
今日はお休みで自由気ままに電車に乗っていたら月島に辿り着き、のんびり散歩したら清澄白河に辿り着いたので、そうだ辰巳湯行こう!となり突撃。
サウナセットを買うと、タオルセットとサウナハットまで貸し出してくれるありがたさ。なお、今日のワイの借りたサウナハットはキティちゃんフルフェイスサウナハットで偉く目立ちました。笑
ここのサウナは遠赤外線だけど、湿度もあるから、カラカラではないので、汗もしっかり出るタイプ。ヴィヒダがぶら下がってるのもいい。テレビが横向きなので横に向いて座るのが辰巳湯式。
露天エリアに水風呂併設。入ってすぐ目の前が水風呂。
ぬるくなく、キンキンなのもよしだし、隣が露天風呂だから、冷えすぎてもすぐ横にスライドして入れば温まれるのもよい。
ととのいスペースが本当よすぎる。女性ゾーンだからかラブリーな内装。漫画もあるのでのんびり休憩できるのもよいが、露天風呂に持ち込んで読んでるお姉さんいたけどアレ大丈夫なのか?手が滑ったら終わりじゃ…
そんなこんなですっかりできあがり、自分で作るオロポで締め。
辰巳湯、やっぱりよかったなあー♨️
女
[ 千葉県 ]
久しぶりの土日夜勤で入れ替え職員が入る早明けの日。
本当は早く家に帰ろうかと思ったけど、ちょっとした事件(100%わたしの過失)があり、ちょいおセンチに。
何も考えたくないとき、頭を整理したい時はサウナ。早くサウナに入りたい。職場から一番近いサウナは笑がおの湯ということで、笑がおの湯へ。
今日も爆裂オートロウリュで一気に仕上がり、温度計は110℃。
一番上の段でテレビの音を聴きながら想いに耽る。これ、これよ。
マダムたちのおしゃべりも多かったけど、自分の世界に入っている時って全然気にならないもの。
別に何かするわけじゃないけど、熱い部屋の中で自分をただただ振り返って。
汗が気になりはじめたら、水風呂入って、外へ。
秋の外気浴はとっても気持ちいいし、ベンチに横になって涼めば、一気にととのう。
上がる頃には、負けずにがんばろう、改められることは改めなきゃ、ちゃんと切り替えて改善しなければとプラスな気持ちに変わる。ありがとうサウナ。
笑がおの湯に助けられた11月のスタートでした😌
今日は色々考えることがあったので、お腹も空いた。
ささみスティックでおやつタイム。揚げ物は世界を救う😂
今月はサウナセンターLDに金の亀の無料券を使わなければだし、ジートピアLDも狙ってるので、割とサウナ充かもしれない🤣
てか、浴室で倒れたお姉さん、大丈夫かな…
頭は打ってないみたいだからよかったけど、お風呂もサウナも入る時は体調に気をつけないといけないね…🥲
女
[ 神奈川県 ]
昨年は残念ながらロッキーホラーショーの存在を知らずに夜勤になってしまい、レポを見て、来年こそはと意気込み、確実にいける勤務を組んで無事に参加!
そして、今月が何気に激務というなかなかなシフトで今月最初で最後のスカイスパという…悲しい😭
17時にin。ちょうどアロマロウリュの時間にあたり、ペパーミントの香りに癒されて、サウナ最高✌('ω')✌という気分に。
17時半 takako 先生メディテーション🧘♀️
takako先生のヨガ論きくの、実は好きだったりします🥰
木の香りに癒されながら身体も動かして汗だくです💦
19時 中根さん
技がアップデートしすぎてビックリこいた!
周りからも声援と拍手が👏🏻
こりゃまだまだ上手くなるぞ!凄いなぁ…
19時半 ロッキーホラーショー
もうカオスすぎて中身が入ってきません。笑
郷地さんは一体何者なんだ…
小道具が多いし、演者さんが豪華すぎるし、サトシさんのパンツ丸見えだし、郷地さんの十八番のセグウェイとキラキラマントも登場するし、振り付けもあるし、見どころしかなくててんやわんやな45分でした🤣
ロッキー役はまさかの陸さん!これはサプライズすぎ!
演者さんが豪華すぎて、500円で良いのか、これ…
あと、郷地さんの小道具裏話には笑った🤣スモークの機械はスペシャルアウフ代から買ったらしいし、小道具に郷地さん自腹切りすぎ説があるので、スカイスパさんもっと色々小道具買ってあげてください←
てか、45分もサウナシアターはヤバかった😂
終わったあと、ヘロヘロすぎてカウチソファでちょっとダウンしてた←
来年も参加したいな、ロッキーホラーショー…🎃
郷地さん、是非ともよろしくお願いいたします🙏🏻
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。