2022.10.03 登録
[ 東京都 ]
たいていかるまるLDの日って夜勤なんですよねぇ。
たまたま今日、品サLDのために希望休とったが予約争奪戦敗北。(19日の明けで行く予定)
でも、かるまるがLDだと!いかねば!という訳で18時にin。
まずはケロから。いい湿度いい温度〜。木の香りが最高!
次は岩サウナ。久しぶりのタワーサウナ。ちょうどオートロウリュの時間。ミントっぽい香りがする?上段かなりアツアツ!
10階に行くも寒すぎて檜の湯船につかる…
アウフはフォーエバーもえかちゃんのを!抽選なし。やったね✌️
かーみぃちゃんの回は抽選だった!あぶね。
19時 フォーエバーもえかさん
かわいいのにめっちゃ熱くしてくるし、タオルがしなやかでカッコいい!
ヴィヒダ水にタンジェリン。あとはアロマ紹介の際に「忘れちゃって〜なんかサプライズみたいになっちゃいましたね!」と言っていたシダーアトラス。笑
ミセスグリーンアップルにのせて!最後は激アツ!
トルネード行ってからの不感浴で完全にブッ飛んだ…
水風呂豊富すぎて色々組み合わせてみて、トルネード→不感浴が一番よかった。
薪サウナも抽選なしで希望回に入れた✌️
薪サウナは完全に温まるための癒しスポット。
最後は旦那おすすめの蒸サウナで締め。蒸サウナ、割と激アツだった。好み。
浴室にデトックスウォーターあるのよすぎる。
休憩スペースでもデトックスウォーターと温かいほうじ茶飲み放題は嬉しい✨🥹
トータルで考えると4時間は短い…
宿泊の方が特典あるから次は宿泊でいきたい!
今回はお昼にお腹いっぱい食べちゃったから、サ飯食べなかったけど、次は食べたい…海鮮丼✨🥹
追記:どうやら品サLDのおかげでいつもより人が少ないLDだったそうな。
男
[ 東京都 ]
今回も当てていただき、本当にありがとうございます✨🙏🏻
前回はジートピアに注力しすぎたおかげで見落としてたLD。
今回は神シフト(17時からの日勤)を引いたので、無事に来れました✨🙏🏻(シフト提出後だったので博打だったのはここだけの話)
早起きして、笹塚へ。いつも贔屓にしてるパン屋に立ち寄り、マルシンスパへ。
マルシンスパのLDのよいとこは30分ごとに区切っての抽選制なので、みんなおひとり様✨
しかも、人数制限してるから、混み混みの時間がない!
いつものベンチ席とかストーブ横席も座れたし、ソロ時間もあって、ロウリュもできた!(もちろんロウリュ激アツ)
シャンプーも女性に気遣ったDianeだし、おしゃべりもないし、マナーも良いので快適すぎる〜!
あとはおしゃれなジャズが流れて、100度近いのに10分楽々にいられるサウナ室!のんびり蒸されて、内気浴も外気浴も堪能したし、貸切サウナもバッチリ使い、2時間あっという間に終わった☺️
いっぱい汗かいたから炭酸増しオロポがおいしすぎたー!
この前、お酒弱い民だから、ドロナミンCは飲めないので、サービスはノンアルとかがいいってアンケートかいたら、のんあるレモンサワーに変わってた!のんあるレモンサワーにはいつもお世話になってるから嬉しい!🥰
サウナ行ってから仕事行くってなんか新鮮だけど、今日は穏やかな気持ちで働けそう🤣
来週のかるまるLDいけたらいいな〜、いきたいな〜(ある意味レディースデーに当たらなければ…)
マルシンスパ様、また当ててくださりませ✨✌('ω')✌
男
[ 東京都 ]
この日のために国試を頑張ってきたといっても過言ではないニューウィングLD。
前回は日帰りにして、とても良すぎて次は絶対宿泊にすると意気込み、無事にGET。
旦那に見送られて、11:30in。
予定もあったのでチエノワカレーを先にいただき、じむ兄さんとごとえちゃんさんにご挨拶。
X見てくださっていたようでお声かけいただき、いと嬉し。
この前、マグ万平様の「のちほどサウナへ」をYoutubeで見返し、ジールサウナ特集を見たのでまずはジールから。年季が入ってきて味が出ていいね~。
例の王様席は座っていたが、すぐに空いたので、王様席へ着座。
確かに輻射熱がすげえええ。灼熱激熱。ボナより熱いんじゃね?
下りるのも熱くて一苦労。カラカラだけど癖になるカラカラ。
一発で全身あまみ。ようやくハマった。
もちろん愛してやまないボナもテルマーレも堪能。
ボナは木の香りがよくて、アツアツだけど居やすくて
マジ住めるくらい最高なセッティング。オートロウリュも何度も遭遇。
テレビが時間を忘れさせてくれる。タイミング悪くニューウイング放送局が鑑賞できなかったことが残念~。
テルマーレは日中は混んでいたけど、夜中~朝はガラガラ!
ソロの時間もあってロウリュもして、アツアツムシムシ。最高。
ちなみに気になっていたにおいは、朝には解消してました!
朝はヴィヒダ水でロウリュしていいにおい!
なので、アロマが原因だったのかな?
夕方はスカイスパに行っていたけど、帰ってきてからもサウナ三昧して
サ飯も食べて、締めはボディケア。
ゴッドハンドなマダムにたくさんほぐしてもらい、気持ち良すぎて、毎回予約を決意。ネックドレナージュとヘッドスパが最高すぎるし、オロポかルイボス茶のサービスまであり、至れる尽くせり。
朝は10時までぐっすり寝て、一通り堪能して閉館20分前に退館。
本当に住みたいくらい好きな施設すぎる!
次は夏にやるとうわさが…
ぜひぜひ吉田支配人、よろしくお願いします!!楽しみに待ちます!!
最後に残念な話を画像にて。
わかるんだけどさ〜。ちょっと嫌だったなあ🥲
男
[ 神奈川県 ]
NWLDの途中ですが、外出OKというのをうまく使い、横浜へワープ!
14階の人気者、筒井さんが卒業されるとのことで、PA狙いの2時間1本勝負!
もちろんいつもの浴室もしっかり堪能☺️
18時半 米田さん×筒井さんシアター 筒井さん卒業公演
なかなかシアターでは煽ぐ機会ないけど、アロマやホスピタリティはすばらしく、ネタまでできる筒井さんに最後にお目にかかりたく、ついついきてしまいました!笑
平成生まれではお馴染みのポン○ッキーズアウフ!
コニーちゃん出てきたりめっちゃ懐かしすぎたwww
歩いて帰ろう→ロックン・オムレツ→夏の決心
アロマは筒井さんの好きなアロマに最後は横浜の香りのブラックフォレスト!
偉い人もたくさんきているのにむちゃくちゃな大暴れをかましたけど、最後は真面目な筒井さんの言葉で締め!
スカイスパ卒業生のみなさんも鑑賞しにきていたし、なんと100人越え!なかなか凄い!圧巻だった!
筒井さんは愛されものだ〜!ちょっといいアロマフォーエバー。
終わって、白根さんのアウフ1セットだけ受けて、浴室出ようとしたら、ボンバーさんと偶然して、25日にサ東LD応援に行く話もできたし、満足で退館!
NWLDに戻りまーす!!🤣
女
[ 埼玉県 ]
ひとり27時間テレビ(※27時間夜勤)完走で燃え尽きた次の日に癒しを求めてようやく休みの日とバッチリあったSKCレディースデーへ。
木曜は会議日にあたるのでほぼ出勤なのだが、たまにぽんとなにもない木曜日があり、そこに休みが入ればもうSKCレディースデーしかないでしょ…
ひとり27時間テレビ後なので、11時までダラダラ爆睡。
12:30にin。まずは
炭酸泉が休みだがぬるめのヨーグルト湯!いいね〜。
薬湯も草津も堪能して、激アツサ室も激冷水風呂も堪能して
KWSさんのレディースロウリュ!
1セット目の爆風はB'zでジャンボブロワーのいきなり激しいやつ襲来www
初体験の方も多く、悲鳴がやばいwwww
2セット目はダブルブロワーでさらに熱さ激化wwww
とりあえずどっちもギリ完走…orz
3セット目の静寂はまったりほうじ茶ロウリュでじっくりと…
終わった後のレモンとミント精油の冷やしタオルはとろけた🫠
今日は用もあるので、サ飯食べておわり!
またレディースデーにかぶることを祈って✨🙇🏻♀️
女
[ 東京都 ]
旦那バースデー祝いにご飯に行く前にサウナへ。
旦那が見つけてくれた電気湯へ。
シルバーパスのおかげで無料銭湯をあやかるマダムたちで浴室いっぱい(湯どんぶりもそうだった)
そのおかげでサ室はガラガラ。遠赤外線ストーブに夜間を置いて湿度出す。何かのアロマ?甘い香りが。
ばちばち100度のサウナで冷たい水風呂に入ればあまみが…
時間がなくてじっくり堪能できなかったのが悔やまれる。
いいサウナだった、ありがとう電気湯。
電池集めてるのも名前の通りな感じがする古き良きサウナだったわ。
どうでも良い話ですが、旦那とキンクイ行きたいで盛り上がっているので、近々キンクイ行けたらな。
女
[ 東京都 ]
国試前日にお世話になりました🙇🏻♀️
雪予報のおかげでまさか前泊するとは思わず…
会場が世田谷だったので、半蔵門線か銀座線で探したら、気になってた安心お宿が!
サ室はこぢんまりとだけど、セルフロウリュだと!
中は普通の水だけど、2回かけただけでアチアチ!
サウナは全然人もいないから寝サウナも行けちゃう←
ロウリュ水がアロマ水だと嬉しいけどな〜。
滝シャワーも冷たくて気持ちよかった!
そして、お酒5杯まで無料ヤバすぎ✨😭
ご飯も味噌汁も食べ放題だから、おかず持ち込めばセルフ定食!
レンジもあるからチルド商品もOK!
近くに王将もあるからおかずだけテイクアウトでもいける!
ただ、次の日が国試なのでお酒楽しめなくて泣いた😭
絶対近いうちにまた来てやる😭悔しい😭
女
[ 東京都 ]
国家試験当日。
あまり自信がないのに難化。呆然となりながら試験終了。
去年の問題なら7割取れてたから、去年受けたかった。また来年頑張るドン状態。
ただ、半年頑張ってきたので、ご褒美にずっとずっと行きたかったリセットラボラトリーにサウナとヘッドスパへ。
今月は何してもいい、お金かかってもいい。自分をいたわる。
まさかの間違えて池尻店を予約してしまい、池尻店に謝り、三茶店へ。(池尻店さん本当ごめんなさい、今度利用しますんで…)
アロマは2種でタールかバーチ。バーチのアロマをロウリュバケツへ。
ジャっとロウリュしたら一気にアッツアツ。5分が限界。
あったかいお風呂はないけど、シャワーは温水だし、なんと水風呂完備!チラーつき!自動で水も足される!キンキン!
王様イスでのんびりするもあっという間に80分。
その後のヘッドスパはとろけてなくなりかけた🫠
国試難化の愚痴をひたすら聞いてくれた社会福祉士持ちのヘッドスパのセラピストのお兄さんありがとう。また絶対使います、使いますとも。
とりあえず試験問題作ったお偉いさんたちにブレーンバスター喰らわせたい!!
テキストにもない問題作るなよばーーか!(自己採点も6割届かず)
来年やってやるから首洗って待ってろよ!!(荒ぶってすみません)
共用
[ 神奈川県 ]
夜勤後の仮眠と国試の追い込みをしに。
14時/19時半 鈴木陸さん シアター
お久しぶりの陸さん!今日もテクニックが光る技をたっぷり。
香りも良かったな〜🌿
15時 田中さん/19時 小舘さん
お二人ともうちわで丁寧に煽いでくださり、しっかりアツアツです!
19時半の後はご飯食べて23時まで勉強して、加山さんに挨拶に行き、24時まで勉強。
24時 加山さん
わたしの好きなブラックフォレスト!ありがたや〜。
1セット目は普通に煽いでくださり、持ってた名もなきサウナハットもイジってくれた☺️
2セット目になにかのアロマを持ったあかすりのさくらさんが乱入!
ブラックフォレストにユーカリいれてすっきり〜🌿
さくらさんの風、めっちゃ力強すぎ!技もたくさんやってくれた!
その後3時まで勉強して就寝。朝は11時半まで爆睡(夜勤明け)
今日の香盤表チェックすると久しぶりにAriさん来とる!
せっかくだから目覚ましがわりに2時間延長して受けて帰ることに。
12時 渡辺さん
バケツの水がめっちゃ並々wwww
香りはローズマリーとレモンマートルを煮出しものと精油のミックス。めちゃくちゃ好みすぎた!
あんな並々入れてきたのでラストは激アツすぎてヤバかった😅
着替えて、ミニロッカーにタオル入れていたら、Ariさんに「あれ?だいぶ前にお会いした際にお話した方ですよね?」と声かけていただきました!
その通りだとお伝えすると「いつも夜にお見かけするなー!と思って!やっぱり!いつもありがとうございます!」と!
Xを拝見していることもようやくお話できた!嬉しすぎ🥹
今月ラストスカイスパありがとうございました!
来月は国試も終わるのでまたのんびりしにきます!
女
[ 東京都 ]
スカイスパから旦那と待ち合わせしてハシゴ!
お初の湯どんぶりさん!女性も男性に負けない高スペックときいてワクワク☺️
ちょうど高齢のおばあちゃんたちの入浴ラッシュにぶつかり、浴室は混み混みだけど、サウナはガラガラでありがたや〜(たぶん高齢の方は無料入浴できるからかな?)
サウナの座面広い!明日伸ばしながら入れるのうれしすぎ!
15分に1回のオートロウリュはちょろちょろだから、もう少しガッツリオートロウリュしてほしいなあ、でも熱いからいいか←
ストーブ2台はニクいね〜、窓越しにテレビとデジタル時計が観れるの画期的〜🥰
水風呂は美泡と常温の2つで外エリアに。テレビ見ながら外気浴がオツ。
露天風呂もあるから、身体が冷えたら露天風呂やどんぶり湯に使って温まるのもよし。
毎年アップデートしているみたいなので、薪サウナ含めて今後も期待!
女
[ 神奈川県 ]
国試の追い込みをしにスカイスパへ。
明けなので激ねむですが、まずはメディテーションから。
17時 AKIKO先生のメディテーション
癒しボイスのAKIKO先生の声で眠りかけるがヨガは完走。
さすがに限界がきたので瞑想はパスして、プレミアムルームで仮眠。あっという間に19時。
19時 小舘さん
今日もうちわスタイル。丁寧な風でおかわりまでしっかりいただく🪭
19時半 米田さん シアター
米田さんの演出する夜がテーマ。ウィスキーのボトルを用意してみたり、お香炊いたり、最後はみんな大好きブラックフォレスト。
実はみなさんがよく知る有名なとある女性ギーサーさんがプライベートで来てらっしゃいました!サウナハット被っていたけど、オーラがもう…ね。笑
今日の深夜勤は久しぶりに推しの加山さん。
ロウリュタイム前にいつも通りご挨拶に伺う。
初めての方も多かったこともあり、ロウリュタイムは短めに。
ただ、ロウリュタイム後、カルシウム温泉になにか入れていると思いきや、なんと薬湯のもと!ゲリラ変わり湯じゃないか!
循環されて24時前には薄くなってたので、24時からは緑茶の香り湯に🍵いい香りで勉強の合間に3回入った。笑
24時 加山さん
ライムの香りが良すぎて「いい香り〜」って思わず呟いたらイジられた。笑
プチ疑問だったロウリュのアロマ増やしたこと突っ込んだら、「鋭いわね!2回に分けて増やしたのよ〜」と教えてくれた💡
「あなた、来てなかったからわかったんでしょ?😠」と叱られた、まあ11月とか来てなかったし←
そして、徐に吊り下げてあったヴィヒダをちぎってストーブにのせるwwwwwワイルドすぎwwwww
「この香り好きなのよ、ヒノキ🥰」と言っていたけど、たぶんヴィヒダだと思う😂笑
久しぶりの推しは面白かったけど、ちぎった乾燥ヴィヒダは良い香りだったわ←
今日もありがとうございました〜🌙
女
[ 東京都 ]
旦那とプレミアム商品券使い切りの旅 in 立石にて。
締めにずっと行きたかった喜久の湯に突撃。
サウナ料金取らない良心的な銭湯はなかなかない。
しかし、取らないからといってショボいサウナではなく、むしろサウナ料金全然取れる素晴らしいサウナがそこにあった…
湯船も銭湯らしい熱いお湯にぬるめの変わり湯があるのが嬉しい。
今日はラベンダーとハーブ湯。入浴剤かと思いきや、ガチなハーブが大量に袋に入って湯船にドーン!
水風呂も地下水。柔らかい水質最高。冷たさもちょうど良い。
肝心のサウナは遠赤外線サウナだけど、お湯が張ってある鍋がストーブにドンと鎮座。檜の香りがとても癒されるし、お湯が張ってある鍋のおかげで湿度マシマシ。汗も一気に出てくる。
BGMは80-90年代J-POP。たまにAKBとか流れるけど、郷ひろみの「言えないよ」とかサザンの「いとしのエリー」とかZARDとか世代にはエモい選曲。
十分に蒸されたら地下水の水風呂にざぶんと浸かり、王様椅子で優勝。3セットやったら、一気にととのいがきて、一瞬意識がビューンと飛んだ、気持ち良すぎた😇
いやー、これが無料とは恐れ入った、素晴らしすぎた…🥹
近いのでまた行こう、今日は閉店間際だったから3セットしか出来んかったが、今度はもっとゆっくりのんびり入りたい🥹
女
[ 神奈川県 ]
スカイスパからカプセルプラス横浜に宿泊して爆睡をかまし、チェックアウト30分前に起床…
さて、そのまま家に帰ろうかと思ったが、隣にSPA EASがある。
さらに3月で休館となるので、一度行っても良いかと思い、ニフティでスムージー付き入館券購入。
簡単に言えば、ひとまわり小さいラクーアになごみの湯要素をプラスした施設。(温泉もラクーアと一緒。源泉掛け流しは嬉しい☺️)
ただ、スタッフアウフは受け放題ではなく、1回目は無料で2回目からは200円の有料制。
岩盤浴は入館料込み込みなのは嬉しいが、タオルは有料。最初についているタオルじゃ小さいし、体拭くタオルと一緒はちょっと嫌なので、岩盤浴目的なら専用タオルは180円出しても借りるべき。
サウナは30分に1回のアロマロウリュ。氷も一緒に置かれるので
じわじわ熱くなるシステム。EASオリジナルアロマ良き香り。
テレビはずっと焚き火の動画。普通にTV観たい←
スタッフアウフは小島さんのフルーツアロマでのアウフに。
力強い熱波で最後は応援の声と手拍子で盛り上がる!
12時半のアロマストレッチも受けて、身体硬すぎを実感…🤣
コワーキングスペースもあり。土日も時間制限ないから、土日に関してはスカイスパより得かもしれない。5時間3000円か23時まで3000円ならEAS行っちゃうよね。(でもやっぱりスカイスパが好きだから行っちゃう)
4時間ほど滞在。本当は夜までいたかったけど、国試の前なので退散。
国試後、休館前にもう一度行ってのんびりしたいなあ〜。
女
[ 神奈川県 ]
勤務確定後にしゃけのこPAだと…
休みなら参戦しようとスカイスパへ。
久しぶりに12時のアウフからなんて思っていたら、前日深夜2時まで勉強した余波で起きれず←
しかし、宿泊予約をすっかり忘れたが、今日は珍しい体制だったので、24時までいたいため、カプセルプラス横浜を予約。
1日アウフ三昧だったので感想は画像にて!
のこのこさんの後、ひとっ風呂浴びに行こうとしたら、ボンバーさんから「あら!久しぶりですね〜!」と声をかけてくれてご挨拶!
この前、Xのリプでぬかどこちゃん(サウナのおとものぬいぐるみ)の話になったので、本物を見せてお互い爆笑🤣
ボンバーさん笑いすぎて涙ちょちょぎれ🤣
しゃけのこPA終演後、しゃけのこTシャツお買い上げ👕(デザインも本当かわいいから普段使いもできる!)
鮭ちゃんに「パープルが一番似合うかも!」と言ってもらったので、パープルのシャツをいただきました🥰
24時のアウフ後に退館。
今日はいっぱい受けたし、模試も前半戦やったし、今日はNOTスカイスパのカプセルで寝ます🛏️
明日はどないしようかな〜。
女
[ 神奈川県 ]
今年もやってまいりました、スカイスパ始め。
来月は落ちる気満々の国試が控えているので、コワーキングスペース目当てに何度かお邪魔します!
夜勤明けで16時にin。今日はやたら空いている。さすが水曜。
17時 サウナメディテーション
メディテーション始めはお久しぶりのAKIKO先生。
明けの体にはなかなかキツいV字バランスまでやっちゃったり。
癒しのAKIKO先生の声に瞑想の時間は寝かけました←
最近、メディテーションは混んでるイメージだったけど、今日はガラガラだったなあ。
19時 平尾さん
これまたお久しぶりな平尾さん!
タオルがまた上手くなっていて、丁寧で優しい風をたくさんいただきました🥰
19時半 箸休めサトシさん シアター
シアターがまさかの10人以下…😂
有名ギーサー箸休めサトシが煽ぐのにこの人数とは…まあ贅沢な日ということにしましょう。笑
人数がこれしかいないのにもかかわらず、サトシさんは全力すぎてラスト3分はシアターが燃えてました🔥←
そんなこんなで国試の勉強していたため、24時のアウフはギリギリで浴室に駆け込む事態になってしまい、浴室もサ室もガラガラのため、ちょうどアウフセット引き上げられてるところにすれ違ってしまた、やってほしいと言えなかったチキンなわたし😭😭😭
あと3分早く来りゃよかった、大反省😭😭😭
レモングラスとオレンジのアロマまでしっかり用意されていたのに、かなしみ…😭😭😭
とりあえず静かに深夜のサ室を1セット楽しんで、夜勤明けなので今日は寝ます🛏️
気付いたんだけど、プレミアムルームの掛け布団がめちゃくちゃふかふかな布団に変わってる、超感動😭✨
そういえば、どうでも良い話ですが、サ室のBGM、ちょっとおしゃれなジャズになってません?わたしは今のBGMの方が好きです🥰(聞いてない)
次は来週のしゃけのこアウフの日の予定です〜。
女
[ 東京都 ]
旦那実家の新年会にお邪魔し、帰りに近くにあるたからゆへ。
女性は2月までコンフォートサウナ側だけど、鍋やバケツに張った水をたくさん置いてくれているので湿度問題なし。しかも遠赤外線とロウリュストーブのハイブリッド型だし、サウナが狭いので熱がこもるからかなりアツアツ!(同じハイブリッド型の薬湯市原店よりも熱かった)
たまたま女性スタッフさんが桶を持ってゲリラロウリュに遭遇できたけど、めっちゃくちゃアツくてヤバかった…🔥
半外気浴スペースも気持ち良すぎだし、シルキーバスが万田酵素の湯で、入っていたら、入浴剤追加してくれて、自然のエキスを存分に堪能しました🤤
男性側のオートロウリュ側もいつか入ってみたい…
お仕事中のシンヴィランさんもお見かけし、ステッカーもちゃっかりいただきました✨
また行こっと!
女
[ 神奈川県 ]
SPABLICのあとは女神・五塔熱子さまに会いに、ゆいるへ。
ゆいるに行く前、赤坂のビックカメラでヘッドホン福箱なんか買っちゃったから、超大荷物で送迎車にのる(迷惑)🚗
くもめがさんは間に合わず、今日は剛力さんと熱子さんのアウフのみの短期決戦。(旦那が仕事から帰ってくるため)
レモン炭酸泉がめっちゃくちゃ気持ちいいときいていたが、すんごくよい香りすぎて、ずっと入っていたい人生であった…
16時半 剛力さん
漢方薬草のいい香りにドバッとロウリュしちゃって、120%で煽ぐからもうフィーバーでした🔥
剛力さんの風は愚直なストレートな風🌪️
17時半 五塔熱子さん
熱子さんの優雅な舞と風に癒され、熱子さんの言葉にグッと来て、今年も1年頑張ろうと心から思いました…
旦那もこの前ジートピアで熱子さんアウフ受けに行ったんですが(しかも整理券1番とったらしい)、熱子さんの凄さに納得したらしく、今度スカイスパサウナシアターでやる際は連れて行こうと思います…!!
1本2万のアロマを使うと宣言し、嗅ぎまくって帰って言われたので、必死に嗅ぎましたが、ただいい香りとしかいえませんでした←
最後はおやつのプリンパフェで締め。
わたし、ゆいるは今まで行った温浴施設の中で一番スイーツがうまいと思ってるんですよ🍮
今年はいっぱい食べたい、ゆいるのプリンパフェ🍮
最後はふゆさんのステキな笑顔で退館。(いつもふゆさんからXにいいねもらってるので声かけようか迷ったが人見知り発動してしまった…)
今年はゆいるもたくさんお世話になりたいな!
女
[ 東京都 ]
年越しキャンプ後なので、1/2は希望休をもらっていたこともあり、SPABLIC レディースタイムに応募したら当選🎉
年一のレディースタイムをあやかりに赤坂見附へ!
中はシンプルな構造。あつ湯と水風呂に2つのサウナ。
まずは薙サウナへ。薙はオートロウリュサウナだけど、めっちゃくちゃ、計算されつくしたオートロウリュを浴びれて、湿度もスチームサウナ並みを誇る高温サウナ。
確かにめちゃくちゃスチームすごすぎ!だけど息苦しさないし、ずっとアツアツなのヤバい🥰
お次は荒へ。荒はセルフロウリュサウナ。ロウリュがないと割と10分くらいいられるくらい居心地がよいが、ロウリュすると一気に燃え上がるくらいアツアツ!これもめっちゃ好きだけど、狭いが故に場所が争奪戦になるので、薙をゆっくりと5セットほど楽しみました〜🥰
セットのドリンクはオレンジジュースを!ビンのバヤリース懐かしい🍊
名物のとんかつ分厚いし、量が多くて、サービスのお雑煮もあって腹パンです🤣
最高のレディースタイムをありがとうございました🙏🏻
男
[ 千葉県 ]
我が一家は毎年初日の出を観に海に近いキャンプ場で年越しキャンプをしているのですが、旦那を今年年越しキャンプデビューさせ、勝浦で素晴らしい初日の出を拝みスタートした2025年。今年もたくさんサ活します!
キャンプ帰りは毎回帰り道に通る市原市の温浴施設に立ち寄る我が家。
市原といえば、湯舞音か湯楽の里か薬湯市原店か…湯舞音は逆方向なので選択肢から消え(いつかは行きたい)、湯楽の里は一回行ったことはあるので、薬湯市原店にいくことに。
中はそれなりの年季であるが、サウナはリニューアルしたてで新しい!
薬湯はSKCよりも割と強めの香り。浴室入ってすぐに漢方の香りがするほど。人によってはきついかもしれないが、身体に良さそうな香り。硫黄の湯もかなり湯の花を入れてるようでこれも草津みたいな香り。かなりこぢんまりとしたSKCのようなイメージ。
さて、サウナはコの字型で遠赤外線とロウリュ用のダブルストーブ!!薬湯地獄釜というオートロウリュが名物。
遠赤外線のカラッと感じもありつつ、20分に1回のオートロウリュがかなり強くて一気に来る感じ!たまらん!
オートロウリュ間近に入ると少し物足りなく感じるので、オートロウリュ5分前に入り、じっくり温まったとこでオートロウリュで一気に仕上げる感じがベスト。
水風呂は頭から水かぶれば浮くのOK。冷たさも申し分なし。
ととのいいすもたくさん。王様イスに脱衣所にクーリングルームやインフィニティチェアもあり、どこかしらで休憩できる。(インフィニティチェアは戻しにくかったので使い方要注意かも。)
わたしはサ室手前の王様イスが好みだったかな。
今年もたくさんいい施設に出会えますように!
明日はSPABLICのレディースタイムとゆいるハシゴだし、2月にニューウイングLD決まったから楽しみ🥰
女
[ 神奈川県 ]
サウナ納めに開運熱波で開運をあやかりにin。
今日は14階の昼下がりのサウナ室を愛でに。(本当はメディテーションと14時のシアター受けたかったが用事で断念😂)
15時 田中さん
スプルースの香りで無音。気持ちよく癒されました🪭
15時のアウフの後はカウチソファでのんびり社福国試のテキストを読んでいたら寝落ちして、2時間爆睡🤣
スカイスパのカウチソファ寝心地良くて、ついつい寝ちゃうんですけど、わかる人います?←
19時 ボンバーさん&中根さん「開運熱波」
スケスケのチャイナ服で登場なボンバーさん🤣🤣🤣
和田アキ子にSuperflyで最後はマツケンサンバ!
マツケンサンバとともに恒例のアレを披露し、2回とも大成功🥢(これはぜひ生で見てほしい)
中根さんがまさかのアレをボンバーさんのアレにアレしてくれるとは🤣🤣🤣
これは1年間風邪引かずに過ごせそうでご利益たっぷりだ🤣🤣🤣
お客さんの会話をたまたま聞いてしまったんだが、中根さんが就職決まって3月末でスカイスパ卒業らしい(大学生バイトの宿命)…😭😭😭
チームサウレにも加入して、技も上手くなってきたのに惜しすぎる、3月までは応援しにいかなきゃ😭😭😭
そんなこんなで、開運熱波で満足したため、シアターは受けずに、無事にサウナ納めしました!(24時が推しだったから明日が休みだったら泊まりたかった😭)
今年はなんと31回も行っていたらしい🤣
来年もたくさん世話になります!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。