のんこ。

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパからカプセルプラス横浜に宿泊して爆睡をかまし、チェックアウト30分前に起床…
さて、そのまま家に帰ろうかと思ったが、隣にSPA EASがある。
さらに3月で休館となるので、一度行っても良いかと思い、ニフティでスムージー付き入館券購入。

簡単に言えば、ひとまわり小さいラクーアになごみの湯要素をプラスした施設。(温泉もラクーアと一緒。源泉掛け流しは嬉しい☺️)
ただ、スタッフアウフは受け放題ではなく、1回目は無料で2回目からは200円の有料制。
岩盤浴は入館料込み込みなのは嬉しいが、タオルは有料。最初についているタオルじゃ小さいし、体拭くタオルと一緒はちょっと嫌なので、岩盤浴目的なら専用タオルは180円出しても借りるべき。

サウナは30分に1回のアロマロウリュ。氷も一緒に置かれるので
じわじわ熱くなるシステム。EASオリジナルアロマ良き香り。
テレビはずっと焚き火の動画。普通にTV観たい←

スタッフアウフは小島さんのフルーツアロマでのアウフに。
力強い熱波で最後は応援の声と手拍子で盛り上がる!
12時半のアロマストレッチも受けて、身体硬すぎを実感…🤣

コワーキングスペースもあり。土日も時間制限ないから、土日に関してはスカイスパより得かもしれない。5時間3000円か23時まで3000円ならEAS行っちゃうよね。(でもやっぱりスカイスパが好きだから行っちゃう)

4時間ほど滞在。本当は夜までいたかったけど、国試の前なので退散。
国試後、休館前にもう一度行ってのんびりしたいなあ〜。

のんこ。さんの横浜天然温泉 SPA EASのサ活写真

ミックスジュース

とろっとろうまうまミルク感抜群。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,40℃
  • 水風呂温度 17℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!