2022.10.03 登録

  • サウナ歴 3年 3ヶ月
  • ホーム スカイスパYOKOHAMA
  • 好きなサウナ カラッとしすぎず湿度そこそこありの高温サウナが好き。(オートロウリュ、セルフロウリュ大好き) 邪道かもしれませんが、静かすぎる瞑想寄りのサウナよりTVがあるサウナの方が好きです。(割とテレビっ子なので)
  • プロフィール スカイスパYOKOHAMAに出没率高し。 最近はアウフグースとあかすりにお熱。 スカイスパスタッフの推し:Ariさん/彩猫さん/ボンバー諸暑さん/夕勤スタッフ井上さん/夕勤スタッフ中根さん/夕勤スタッフ平尾さん/夜勤スタッフ加山さん 推しギーサーさん:五塔熱子さん/箸休めサトシさん/鈴木陸さん/みさきさん/レイクつちやさん/ハーデス様/ヨギーニ原田さん
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のんこ。

2025.10.16

4回目の訪問

今回も宿泊の権利をあやかりまして、ありがとうございます✨🙏🏻
なのに防災訓練ブッキング、ケース会議ブッキングで21時まで仕事になり、21時定時退勤して、22時イン。物販間に合わなかった😭
ご飯が出る職場ですが、ありがたいことにお弁当の日だったので、利用者の目を掻い潜り、ご飯と汁物はちょこっとだけよそっておかずだけパッと食べて、ご飯も楽しめるお腹の空き具合に仕上げました🫡

ちょうどLevataのキャンペーンやってて、シャントリのサンプル配布もあったり、浴室で使えたり✨(Levataの香り、めっちゃ好き)
今回はずっと第一サウナ室の子になってました。(第二サウナ室も入ったけど、第一サウナ室が最高すぎて…)
ロウリュにしなくてもアツアツの最高なセッティングは唯一無二。
ととのいスペースも秋のビル風が通って最高。サ道のなかちゃんさんの席や偶然さんの席に座れて、北欧に来た感動をかみしめる✨🥺
そして、北欧にもブレインスリープが!!なんて最高なんだ。北欧にブレインスリープなんて置かれてしまったら、これがないとととのいに満足できなくなるじゃかいか。北欧の至高の外気浴にブレインスリープなんて飛ばないわけない。

ねじハチさんがゲリラやってくれてるのは知っていたが、インした際にアウフ終わりで引き上げるねじハチさんとすれ違ったので、アウフチャンスはなかったと思ったら、朝に2回もやってくれた、ありがたや✨✨✨😭😭😭
アルテミスさんのレモングラスほうじ茶最高です✨😭
ねじハチさんの力強いタオルの風も最高です✨😭

深夜の背徳メシは、半カレーとからあげに旦那リクエストの厚焼き玉子!からあげは相変わらず最高なうまさ🥹
北欧の厚焼き玉子は関東式の甘めの厚焼き玉子で最高✨
朝はカレー南蛮そば🍜北欧のカレー南蛮そばが本当に本当に最高✨🥹
次こそは腹ぺこできて男性の皆さんがおすすめする味噌ラーメンを食べたい!!

初めてきたときから気になってた館内着のおっさん臭がまったくなかった✨
昼はかなりうるさかったとききましたが、深夜も朝も静かでしたし、たぶんうるさいって話があったのか、話し声はスタッフさんに注意されていたので民度は保たれてたのもよかった☺️
やっぱり深夜〜朝が一番良いのかもしれない!
あと、結構言及されてる方多いですが、今回のLDはタトゥーOKと公式Xに書かれてましたよん。

今回もありがとうございました✨

半カレー

最高の一言。職場のご飯少なめに食べてきてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
75

のんこ。

2025.10.14

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

久しぶりに過酷な24時間勤務から一夜明け(さすがに昨日はサウナ行かずに即帰宅で爆睡)、サウナへ疲れをとりに。
旦那くんも休みだったので、旦那くんのリクエストでかが浴場へ。19:20にin。

今日のミュージックロウリュは鉄道の日にちなんで、鉄道の曲メドレー!
19:30 Choo Choo Train/EXILE
20:00 銀河鉄道999/ゴダイゴ
20:30 赤い電車/くるり

たかの湯でも経験済みのミュージックロウリュだけど、爆風ありは完走できてない。
NO爆風ではないことは確認して、とりあえず入ることに。
まずはロウリュ。じっくり熱さに耐えながら、なかなか爆風が来ないので今か今かと待っていたら、一番盛り上がるBサビあたりで爆風が!!激アツで背中燃えるwwwww🔥🔥
しかし踏ん張り、なんとか2段目で3曲とも完走!!
たぶんかが浴場はたかの湯みたいに初手から爆風ではないので完走しやすいのかも。それかサ東のハデ様にたくさん焼いてもらって熱耐性が上がってるおかげ?笑
通常のサイレントロウリュも水量パないwww
初手からあまみが凄くて身体がまだらだらけですwww
焼かれた後の水風呂からの外気浴は飛びました🫠

入った後のソフトクリームうまかった🍦

明日は21時まで仕事後に北欧宿泊!!早く上がるぞ!!
今日も対戦ありがとうございました✨🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
46

のんこ。

2025.10.09

1回目の訪問

なにけんで感動体験後は新世界となんば観光し、ラストはユートピア白玉温泉へ!
ここもずっと来たかったサウナのひとつ。大阪で一番サ活数が多い銭湯サウナの実力はいかに。

浴室の真ん中にまさかの風呂が鎮座。
ジェットバス、電気風呂、奥まったとこには炭酸泉と24℃水風呂。
メインはボナサウナだけど、オートロウリュもあるストーブ鎮座。赤いランプが点灯して10分おきにロウリュと風が!割と風強い。笑
そして激アツ。床も熱すぎる。なかなか強いボナサウナ。

外には氷風呂?なんと一定のタイミングでガチな氷が落ちてくる!この機能作った店主さん才能ありすぎ。
そのおかげか水風呂がガチキンキン。ヤバい冷たさ。
アツアツボナサウナとヤバい氷風呂で天国へ。

そんなボナサウナを楽しんでいると、隣にいた綺麗なお姉さんからオートロウリュのタイミングを聞かれたので初めて来たことを答えたら、そこから思わぬサウナトークに発展。(黙浴なのはわかってましたが、2人きりのタイミングの時におしゃべりさせてもらっちゃいました。すみません。)
東京から万博目当てできたが入れなくて白玉温泉にきたと。
わたしのホームサウナの話からおかみんとみさきちゃん推しだということも話してくれたり、とても気さくなお姉さんで思わぬ出逢いに嬉しくなってしまった🥹
今日はなにけん泊とのことですれ違いになったこともわかり、お互い残念がる。笑
飛行機の時間もあり、ちょっと焦り目に浴室から出てしまって、最後ろくにご挨拶できなかったけど、東京にいるってことでまたどこかで偶然できたらいいな✨🥹(出逢いに感謝!ありがとうございました!)

脱衣所に氷、氷水、水とプラコップが完備で、氷をコップにいれて持ってきたお茶を入れてキンキンのお茶にして飲めるの最高!
とってもよいサウナだった!

最後にログインガチャをしたら、MOKUタオル、ワッペン、ラバーホルダーゲット!500円ってあるけど、かなりお得なガチャなのでは🥹

また大阪きた時に寄ります!✨🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃,24℃
61

のんこ。

2025.10.08

1回目の訪問

色々あっておじゃんになった大阪サ旅。(何があったかは9/18のutataneサ活参照)
でも、やっぱり諦められず、18:30まで仕事して、ダッシュでのぞみに乗り込んで大阪へ弾丸ツアー決行。
22時に大阪着。案外頑張れた。

お宿はずっと決めていたなにわ健康ランド!
ずっと憧れのなにけんにいけたことに感動しまくり。
また、実家のような雰囲気でずっといられそうな佇まい。
巣ごもりスペースを予約して、いよいよサウナへ。
ムームーもかわいすぎる、え?毎日アウフグースもやってるの?
浴室に入ると、薬湯、熱湯、檜風呂に露天風呂に寝風呂、水風呂も3種、裸で岩盤浴もできるの?さらにサウナ3つ?しかもどれも熱いだと?ととのいスペースは外気浴、内気浴にさらに畳もあるの?…もう事件ですよ。

VIVAサウナ→とにかく広い。オートロウリュ機能ついてるけど常にポタポタ。奥は合法寝サウナOK!テレビついてる。チョイカラカラ。

塩サウナ→中温サウナだけど、湿度はここが一番。ヴィヒダの香りがする室内。奥まったウィスキングエリア?は熱々。セルフロウリュできてさらにムシムシ。

フィンランドサウナ→セルフロウリュ可の激アツサウナ。癒しのBGMと暗めの照明で落ち着く環境。
BGMがスカイスパのサ室と一緒で笑った。外にあるのがかけ湯ではなくかけ水なのが高ポイント。

VIVAとフィンランドを交互に入って水風呂も堪能してすっかり出来上がりました。
心残りはアウフグースが受けれなかったことと裸岩盤浴(湯治)ができなかったこと。次こそは絶対!!

遅いインだったので、サ飯が心配どころでしたが、なにけんは25時ラストオーダー!!なんて優しいの、しかもちりとり鍋も食べれる✨🥹

巣ごもりスペースはうっすいカーテン付きのカプセルなので光は入ってきますがアイマスクあれば、朝までぐっすり眠れます。マットレスに枕もあり、ブランケットも50円。それが入館料に+880円でインした時間から24時間(例:22時インなら次の日の22時までOK)使えるとか、なにけんさん良き意味であたおか。
ただ、天井にコンセントはちょっとなんとかしてほしいかな…

もっと居たかったけど観光もしたいので、朝11時に泣く泣くチェックアウト。
次は20時間くらいはのんびりしたいくらい最高の施設でした✨またすぐにいきたい!!

ちりとり鍋

辛くないけどニンニクのパンチあって最高。締めのチーズリゾットは悪魔の味。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,60℃,100℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,30℃,15℃
38

のんこ。

2025.10.06

1回目の訪問

夜勤とメガコスメランドの疲れを癒しに、旦那と早起きして念願のキンクイへ。
小手指駅からスイスイ送迎バスで現地へ!

岩盤浴もつけて、入館!岩盤浴着はキリン柄をチョイス!
旦那は適当に取ったら、温厚な人柄と顔立ちになかなか似合わないいかついトラ柄www

まずは浴室から!ちゃんとマグ万平氏のYouTubeで予習したけど、えらく広いし、男女同スペック最高。
タワーサウナは15分ごとのオートロウリュだけど、マイルドな熱さなのでのんびり入りやすい!10分いるのも平気だし、アロマ水オートロウリュとか最高すぎる!
お次はハーブサウナ。ハーブの方がマイルドとか思っていたけど、タワーサウナよりオートロウリュのタイミング多いし、ロウリュの水量ハンパないし、おまけにスチームまでやるから、こっちの方が激アツで爆汗だし、もう最高なコンディション🔥🔥
ハーブサウナが気に入りすぎて、ずっとハーブサウナの子になってた🌿

水風呂はダイブの奴を思い切って1発行ってみたけどクセになるわ!!グルシンと掛け流し水風呂も気持ち良すぎ!
ハーブサウナ5〜8分→グルシン→ダイブ水風呂→ととのいいすの組み合わせが一番飛ぶ組み合わせだった🪽

岩盤浴もセルフロウリュしたり、ゴロゴロできるとこも多いし最高!
平日だから子どもも学生も少なかったから(夕方から多くなってきたから早い時間がベスト)、やっぱり平日が一番👍

シャワーはリファとかミラブルあるし、シャントリもKOSE。
スキンケア用品も雪肌精とか細かいとこにお金かけてるのに、タオルをつけて、1日ずっといても2250円はお得としか…

帰りに1周年スクラッチくじでサウナマットと平日岩盤浴無料券ゲット!
レディースデーで来月頭まで使える平日岩盤浴無料券ももらっちゃって、平日岩盤浴無料券2枚もあるから、また近いうちに行かなければ!

台湾まぜそば

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,64℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,22℃,8℃,2℃
36

のんこ。

2025.09.30

2回目の訪問

今日はきっと多いだろう、サウナ東京LDからの品川サウナLD。
ええ、わたしもですよ、仲間ですね←
ありがたいことに予約もゲットできたので、13時ピタin!

まずは前回あまり入れなかったZENから攻める。
おひとり様スペースが運良く空いていたので座ると、ストーブ上で煮えたぎるやかんから漢方の香り!漢方のおかげで1分ほどでヤバい爆汗!!
ほうじ茶ロウリュがこれまたいい仕事してくれてる🍵
これはZENの方が好みや…🫠
1回入った後から混み出したから、これは深夜とか早朝にゆっくり入るのがベストかもしれん。たぶんZENばかりリピートするかも←
でも、KUUも負けてない!こっちも空間広いけどしっかりバチ熱!

14時からは遥風ちゃんアウフ!
ゆいるの時から一度は受けてみたかったんだ〜!
かわいいのにパワフルな風がヤバすぎ!アロマ間違えるお茶目なとこもかわいい〜🥰
ファンも多いみたいで、女子の黄色い声援多数で「男性に煽ぐより楽しすぎる!!」と本音が🤣笑
技もバンバン出すし、全力で煽いでくれるから、2セット目終わったらヘトヘトに😅
ドンペンちゃんの水鉄砲出してきてかわいいww🐧

外気浴スペースが進化していて、ブレインスリープマットレスがブッ飛ぶくらいヤバすぎる!!一度は寝た方がいい!
あと、外気浴スペースで自由に飲める味噌汁が本当に最高…サウナ東京の出汁も最高だけど品川サウナの味噌汁も同じくらい最高、バカうま…!考えた人に国民栄誉賞あげたい!!

15時からはハーバルロウリュ!レモングラスとラベンダーのミックスがとても良い香り🍋🪻
確かに日中のアウフは混んじゃうから、こっちの方がいいかもね!
入った後にシングル入ったら、ちいかさんが頭にそっとお水かけてくれた!無事に気持ちよく飛びました🫠

水風呂も3種とも温度管理が徹底されてて素晴らしい!
たくさん人が入ると温度上がりがちだからね😅

帰りに品川風ノウタのステッカーがかっこよくて購入(しかも最近買ったiPhone17のケースのサイズにちょうど良い)したのと、旦那にここ数日、レディースデー行きまくってて(10月も行くけど笑)、さすがに申し訳ないので、品川サウナの2時間無料ギフト券を買ってプレゼント✨
もしかしたら、近日中に旦那が行くかもなので、何卒😅

いや〜、やっぱり泊まりでいきたい、次こそ泊まりで参戦したいっす✨🥺
今回もありがとうございましたー✨🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 9.7℃,17.8℃,30℃
52

のんこ。

2025.09.30

7回目の訪問

実は予約争奪戦に出遅れまして、毎度2枠作戦が見事に散り、とりあえず残っていた9:30の1枠だけを確保…完全にしくった😅
たまたま次の日が休みというラッキーなことが起きたので、旦那に許可をもらい、深夜から宿泊を決行。
今回はグッズは買う予定なかったから、その分を延長料金分に回して、9:30の回を1時間延長することに。

アウフは11時のみさきさん!
いつもながら小柄なのにあんなアクロバティックでキレキレのアウフができるとは恐ろしいと思ってます、素晴らしすぎた…✨

10時と12時のやんやんさんも受けて、優しいながら力強い風をいただく!さんぴん茶がよかった〜🌺

14時のハーデス様!
今日は肉の日ということで、お肉好きという話から、「あなた、ステーキの好きな焼き加減は?」と唐突に質問をされる。まさかのわたしに。笑
わたしのステーキの好きな焼き加減なんて絶対に需要ないwww
わたしに質問飛んでくるとは思わなかったから、素直にミディアムとガチレスしたら、今日は女子たちをウェルダンに焼く宣言wwwww ウェルダンって答えりゃよかったかな、空気読めない女ですみませんwww
そんなこんなで今回もわちゃわちゃなハーデス回で、パワーアップしたどでかいブロワーが出てきたし、わんわんスプラッシュは2回おみまいされるし、一度終わったかと思えば、どこから持ってきたのよ、そのクラッシュアイスwwwww
宣言通り、ウェルダンに焼き尽くされましたとさ…🫠

合間に手酌、昭和遠熱、蒸風呂堪能。
手酌のラプサンスーチョン最高。ちょうどMISAさんが降臨された時に入れて、冷たいミント茶クナイプまでサービス。香り良すぎてヤバかった🫠
蒸風呂の不感浴も超最高、マジ住みたい🥹

そして、まさかの更衣室でバイト中のボンさんに遭遇ww
浴室にはバイト中のヨギ様もw

深夜のフリー入館は2時間待って23:30にin。
23時のハーデス回が終わって、焼き尽くされた女子たちを横目にのんびり手酌や蒸風呂を楽しみ、24時とゲリラで1時のみじゅまるさんアウフまで楽しむ✨🥹
そのままリクライニングで就寝🛏️

朝はゲリラ7時のもみてぃーさんアウフでお香とレモングラスほうじ茶の香りに癒される。
お待ちかねの8時はもみてぃーさん、みじゅまるさん、KINOさんの夜勤3人娘によるNEOサ東シスターズ!
もみてぃーさんがブロワーのジェスチャーしながら「今日はあれ(ハーデス)はないから!本当にないから!赤くもならない!」と強調する御三方に爆笑🤣
KINOさんの小柄ながらリズミカルで力強いアウフに目が釘付けになってしまった!!

そんなこんなで今回もありがとうございました✨

よくばりセット

とんこつラーメンと焼肉丼単推し🫶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,68℃,85℃,100℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃,17℃,9℃,23℃
63

のんこ。

2025.09.24

65回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

勤務後になにもイベントがないスカイスパに泊まりに行く。
21時にインして、22時のロウリュ。
今日の夕勤は平尾さん!19時受けたかったな〜。

22時のロウリュ後にコワーキングへ行こうとしたら、平尾さんに呼び止められたのでどうしたものかと思えば「この前、アウフグース受けて下さいましたよね?あの時はヘロヘロでクールスイングまで至れずごめんなさいってずっと言いたくて…🥺」と、先日受けたことをしっかりと覚えてくださっていた✨😭(この前行った時と違うサウナハット持って行っていたのに、ちゃんと覚えててくれたことに感動🥹)
どうやら病み上がりでアウフしたもんだから、体力が持たなかったと😅いいんですいいんです、いつも楽しませてもらってますから✨さらに平尾さんのことが好きになった✨☺️
少し雑談させてもらい、その後はコワーキングで作業して、24時の小泉さんの爆風扇子アウフを受けて就寝💤

10時に起きて、香盤表見たら、Ariさん出勤&イタリア帰りな岡見さんなので、回数券で延長して、12時のAriさんを受ける!
まいどAriんご🍎もしっかり決めて、今日はスペシャルなものを持ってきたと小田原のクロモジ、静岡のほうじ茶、りんご和紅茶を使ってニコニコでアウフ☺️
いつもの花柄の名もなきサウナハットをかぶってたら、Ariさんに「サウナハットかわいい〜🥰」ってイジってもらえた🥰

14時は世界大会お疲れ様な岡見さんのシアター!昨日帰国したみたいで即出勤で大丈夫かと心配になったわ😅
イタリアな音楽にあわせてダイナミックなアウフ(ご本人談)
世界の風を感じてきました🌪️
岡見さんの素晴らしいとこはクールスイングの時間までしっかりアウフやスカイスパの良さをアピールするところ!

15時は木下さんの研修アウフ!金澤さんが見守りながら優しい風を送ってくださいました☺️
今日で研修アウフおしまいで次回から独り立ちみたい!
新しいスタッフさんはどんどん応援したいね📣

これにて今月のスカイスパ活はおしまい!
また来月〜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,53℃
  • 水風呂温度 16℃
39

のんこ。

2025.09.18

3回目の訪問

21時間夜勤のあと、スカイスパ休館中だったり、クーポン残っていたりでutatane リターンズ。

10月に旦那と大阪京都サ旅を計画していたのだが、わたしの予定管理不足で予定していた日の2日目に唯一同性の後輩が行けないからと利用者の入院同行の予定を入れていたのをすっかり忘れた状態で予約を入れてしまい(スケジュール帳にも書き忘れ、後輩との会話で気づく)、ちょうど20日前でキャンセル料2割取られる惨事を起こす。あと1日早く気づいていればキャンセル料とられずに済んだのに。
わたしが悪いのだが、キャンセル料に1万弱取られたことがショックすぎて失意のまま入館。

この前入らなかった樽サウナから。マイルドでのんびり入れる。
ロウリュもできるからガチャで回してもらったスイートオレンジのアロマを入れてのんびり。
イズネスサウナのアロマはアイスメロン。甘いメロンの香りが心地いいが何せ激アツ🔥
露天風呂には1日5回バブ!柑橘系の香り?がさわやか〜🍊
次の日も割引フリー入館券を買っていたので、たくさん浴室を楽しんだ!おかげでショックな気持ちも少し和らいだ。

部屋に入るまではのんびりとうたたねエリアにいたり、暖炉エリアでスローミュージックを楽しんだり。ちょうど流れてきた空気公団の曲が雰囲気にピッタリ。なにげに空気公団の曲好きなんだよね。

18時から部屋に入って、夜勤明けなので、いつの間にか爆睡してて、21時。
夜ご飯はロコモコにサーモンポキおつまみを。おやつに前回腹パンで食べれなかったジャープリンまで食べちゃった😘
次の日のランチはサーモンクリームスープにデザートにフレンチトーストといっぱいutataneごはんも堪能できた!
クリームスープに茄子という組み合わせはビックリ!

夕飯後にロフトのとこでのんびりしてて、お風呂入ろうとしたら、足を滑らせて、ランプを割ってしまいまして…その時に対応してくれたのがたま助さんでランプよりも怪我ないかを心配してくださって、優しさにジーンときてしまった。
夜から朝もフォレストいいださんが働いているとこも垣間見る。
有名ギーサーさんが温浴施設で働いてる姿を見て、働きながらアウフグースの練習はさぞかし大変かと思うし、あれは努力なんだなって。

そんなわけで、26時間くらいutatane を満喫して退館。
サ旅の件は旦那に全力で謝り、逆に旦那からもLINEで励ましてもらい、また近いうちに行こう!と約束してくれた。
次はアウフグースのイベントの時に伺いたい!
うたたねゾーンを確保してのんびりするなら朝イチで来ることが一番ということもわかったので、次からは朝イチで!

kittos !!

フレンチトースト

ふわふわな幸せの味。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

のんこ。

2025.09.15

1回目の訪問

昨日の24時間勤務後、ヘトヘトでノーサウナ帰りをかましたので、お疲れ萩の湯。
久しぶりすぎる萩の湯は祝日なので浴室には人がたくさん。
なのにサウナはあまり人はいない✌🏻
大相撲、バレーをみながら3セット。
水風呂は子どもたちでいっぱい、まあ浸かりやすい温度だから仕方はないが…😅
変わり湯は檜!青い湯は熱すぎるけどこれが癖になる。

今度はレストランまで堪能したい🥹

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 17℃
36

のんこ。

2025.09.10

64回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

奇跡的にヨギボンPAの日に公休ー✨
しかもダウンタイムもちょうど明けてサウナ解禁🩵(ほくろ取りしたので。笑)
だけどお疲れ様気味だったので、14時のシアターに合わせてin。
ヨギボン効果?なのか女性が珍しく入館制限!

今日のシアターは永井さん!
2回目のシアターラストは十八番の銀河鉄道999!
ブチ上がったし、今日のお客さんのノリが良すぎるw

15時は久々の渡辺さん!相変わらず可愛い🫶🏻
ピーチアップルティーが最高にいい香り🍎🍑
まいどAriんご🍎もバッチリ👌🏻
クールスイングのときにご挨拶できた🥰

19時も久しぶりの平尾さん!
アロマがまさかのヨギーニの香り🤣
今日も最後までニコニコしながら煽いでくださったけど、人数が多くて最後ヘロヘロになってて心配になった😭
でも、最後の1人までしっかり笑顔で煽ぎ切っていて拍手もの👏🏻

17時のヨギーニさんソロは勤務わからず予約取れなくて、ボンさんに誘ってもらって浴室行ってみたけど、タッチの差でおこぼれにあやかれず(最初におこぼれで入れるか聞いてた人は入れたようで、次に聞いていた人は断られてた)、泣く泣くメディテーション後に場外観戦したんだが、あれはヤバかった、ヨギ様が1枚、また1枚、最後は…🔞🤣🤣🤣
しかもボンさんまで🤣🤣🤣
場外で見ていても面白すぎた🤣🤣
ヨギ様が「裸でのアウフグースが一番!」と言っていたけど、本当にそれ!って思った!
シアターもいいけど、浴室サウナで受けるアウフこそ最高なのですよ。煽ぐ側も裸の方が最高なのかな?笑

メディテーションはこれまた久しぶりのAKIKO先生!
最近肩〜背中が痛いことが多かったんだけど、メディテーション後にスッキリ痛みなくなってた✨ヨガ効果絶大✨
これが無料とか本当みんな受けた方がいいと思う!

メインのヨギボンPA🦁
この2人はなにやらかすかわからんという理由で休みなのに駆けつけてくれるサトシさん🤣
生命の神秘はサ東LDでも受けたことがあるけど、シアターバージョンはまさかの20分という長編劇🤣
話はわりかし真面目(ライオンキングが好きな人はわかる)だし、かなり香りもこだわってるけど、シンバの絵が雑だし、ヌーの大群がアナログだしで笑い要素も満載すぎる🤣

明日は会議日で出勤なので、今日はこれにて!
もしかしたら日曜行けそう?微妙だなぁ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
44

のんこ。

2025.09.01

2回目の訪問

棚ぼた3連休2日目。スカイスパの宿泊ができたらしたいと思ったがあいにくの満室。でも、3連休は充実させたいと思い、ふと思い出したのがutatane。
ダブルルームがラスイチ!さすが日曜日!
そんなわけで2年ぶり?なutataneへ。
16時半にin。18時〜チェックインコースにしたんだけど、お部屋ができてるってことで通してくれた!ラッキー✌🏻

utataneはスカイスパと違い、家族連れや学生向けな感じなので騒がしいのは仕方がない。しかし、浴室は静かでありがたい。どちらかというと休憩スペース目当てでお風呂は二の次な感じなのかな?
寝れるスペースがないことを想定して個室を取ったけど、これは正解✅
深夜にうとうとスペース見たらやっぱり満席。個室しか勝たん。
あとは夏季限定で麦茶とアイスティー飲み放題!
これ、夏季に限らず麦茶だけでもいいから通年で飲み放題にして欲しいくらい最高だった。

それはそうと久しぶりのutataneのサウナへ。
まずはサウナコタ。2024年の4月にリニューアルしたときにフィンランドにより近づけるために温度調整をかけたときいたが、マイルドになった気がする。ロウリュすれば熱くなるが息苦しくない。
アロマも購入。ミント系2種とブラックフォレスト。これはずっと居たくなるサウナだ。
逆にイズネスサウナは激アツでヤバすぎた🔥あれ、こんな熱かったっけ?笑
オートロウリュの量が多く、さらに時間も長いため、笑ってしまうほど暴力的な熱さになるwww🤣
これはサウナ用マスク必須なやつや…息がしづらい熱さである🤣
そのあとのハッカ水風呂が激気持ち良すぎた、タイミングよく入浴剤投入に遭遇できたのもよかった🫠
マジでいい感じにアップデートされていた…
仕事も片付けて、深夜にも入ったが、サウナよりも露天風呂のテレビでやってた見取り図の番組が面白すぎてついつい見入ってしまったww
また、マッサージもお願いし、ネックドレナージュをやってもらう。気持ちよかったが、スカイスパの圧勝でした…

ちょうど月変わりということで、次の日の6時にピーチロウリュがあるため、5時50分起床して、ピーチの香りを堪能。
そのあとは2度寝をかまし、10時チェックアウト。次の日も割引料金でフリータイムできるみたいから、次はそうしよう。
朝は麦茶片付けられちゃっていて残念〜。帰り際にはまた設置されていたから最後に1杯飲んだ🥰

久しぶりにきたutataneがあまりにも良すぎて会員カード作っちゃったし、マッサージ受けたらドリンク1杯無料券もらったから、スカイスパ休館時にちょうど連休入るので過ごす場所が見事に決定…!!

utatane最高!kiitos!

チキン南蛮ボウル

ボリュームを甘く見すぎた…腹パン🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
36

のんこ。

2025.08.30

63回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

密かな推しスタッフの1人・白石さんが9月半ばで卒業されるときいて、9月の出勤日は日中行けなさそうなので、行ける時に行かなきゃと棚ぼた3連休の初日はスカイスパに決定。

11:45にin。到着がギリギリな中、電車内で腹痛に見舞われたけど、よく横浜まで耐えた、わたしの腹偉すぎる…(横浜ついて即トイレ行った)

12時 白石さん
ノーザンバーチの香りをのせて、うちわとタオルで!
重低音ランバージャックも久しぶりに受けて、なんて惜しい卒業なんだとしみじみ。
かけてくれた音楽がエンヤで、そういえば初めて白石さんの浴室アウフ受けた時の音楽もエンヤだったなあ…なんて思いながら受けてました…🥺

今日のシアター担当は陸さん!
昨日まで名古屋にいて、今朝帰ってきて、即出勤とかヤバすぎる🤣
14時回は人が少ない事をぼやく🤣19時回は激アツ回🤣
クールスイングのボヤきも健在🤣おじさんとマダムの話しかしてない🤣若い女の子にチヤホヤされたいらしい🤣

15時の浴室アウフ前にボンさんとばったり。「今日、夜までいる?」ときかれたので、19時半のシアターまでいること話したら、18時半に面白いことやるかも〜と軽い予告が入る!
これはまさかの…アレっすかね🥹

そのまさかで、18時半はボン猫ゲリラアウフ!
初代スナック爆弾💣(ボンさんも彩猫さんも内容ほぼ忘れていた🤣)
スナック爆弾なのに半分以上はラーメンの話だし、サトシさんの声入ってるし、最後はスプラッシュランバージャック🤣
本当は出したかったけど忘れていたとクールスイングにミャクミャク降臨させてた、もう最後まで爆笑🤣

15時の太田さんと19時の木村さんのアウフも堪能!
19時回のアロマがブラックフォレストで最高やった✨🥹

合間に久しぶりにフェルマータでヘッドセラピー30分✨
気持ち良すぎて60分にすりゃよかったと後悔😂

白石さんの今後が幸せでありますように🌸
癒しの時間をありがとうございました✨

またスカイスパは来月きます🩵

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,54℃
  • 水風呂温度 16℃
29

のんこ。

2025.08.29

5回目の訪問

会議後の24時間勤務完走して口から魂が出かけていたから、サウナイキタイモード。
本当は平和島とかロスコとかのんびりできるとこに行きたかったけど、24時間耐久お仕事チキチキレースだったため、とにかく眠気ヤバすぎたので、行ける気力がない…
でも、4駅先に笑がおの湯ならある!
そんな笑がおの湯に駆け込み、炭酸泉、ぬる湯、渾身のサウナ3セットでお家に帰るくらいの気力を取り戻し、無事に生き返りました✨😭
爆熱オートロウリュのあとの外気浴がマジ最高ぅぅぅ✨😭
平日昼だから人もいなくて最高ぅぅぅ✨😭

今日もありがと、笑がおの湯🥰

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
30

のんこ。

2025.08.24

4回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

ホロルの湯が不完全燃焼だったので帰りに巣鴨湯。
わたしの中の銭湯サウナランキングトップ3のひとつであるサウナです。ご褒美の銭湯サウナはトップ3のひとつに行くのに限る。

HTTの湯イベントがあることから浴室は大混雑だけど、サウナは空き空き!!ラッキーすぎる✌🏻
空き空きのおかげでバチアツを通り越して激アツ…5分無理すぎた\(^o^)/オワタ
おけしゃんロウリュも2回遭遇できたけど、あまりにも熱すぎた、パワー増強してない?ww
内気浴よりも脱衣所で涼む方がととのいましたww
全身にあまみ爆誕、やっぱり巣鴨湯最高すぎる、トップ3は手堅い✨🥹

巣鴨湯のおかげでホロルの湯の不完全燃焼はとりかえした👍🏻
ありがとう巣鴨湯、大好きよ巣鴨湯🥰

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃,30℃
31

のんこ。

2025.08.24

2回目の訪問

職場キャンプにて立ち寄り。

前回は和風風呂だったけど、今回は洋風風呂。
洋風風呂のサウナは3段で広い!割としっかり熱め。
利用者もいる中なので渾身の1セットだけキメる。
今日は水風呂で洗濯おばちゃんとかもいないから民度もよかった。

また来年もお願いすることになるであろう…🤣

続きを読む
21

のんこ。

2025.08.21

2回目の訪問

職場キャンプの準備しつつ、「体調不良や熱発は自然現象なんですよ」とよくわからん持論を展開し、仕事を休みに持ち込もうとする利用者を対応したらバカ疲れたので、ダラダラしたい欲爆発寸前のため、公休の旦那くんと合流してロスコに駆け込む。

ダラダラ過ごすにはイベントとか何もない施設に行くのが一番。
ロスコはまさにそれにピッタリ当てはまる。サウナ入って、ご飯食べて、休憩室で昼寝。それができれば良いのです。

さて、16:30にinしたら、常連のおばちゃんたちが来る時間帯に被ってしまったのか、いつもより人が多い。シャワーを浴び、湯船に浸かり、まずは遠赤外線サウナに入ろうとするも、入口でどしんとあしたのジョーばりに座って汗を流すおばちゃんや床にタオル引いて寝転びおばちゃんが多くて、スチームサウナに切り替える。この状況で入っても気が散るだけや…

そのスチームサウナが大正解!!めちゃくちゃ爆アツムシムシで檜の香りが気持ちよい!5分が限界の熱さ🔥
スチームは汗かく感覚がないからちょっと敬遠しがちだったけど、これはちょっと損してたわ、すまん。ロスコのスチームサウナいいという口コミはよく聞いていたけど本当だったわ✨
幸いにも遠赤外線サウナに常連であろうおばちゃんたちがお集まりだったので、遠慮なくスチームサウナを堪能させていただきました。もちろんスチームサウナ後の水風呂も気持ちよかった🥴

だけど、水風呂で体を擦り始めるおばちゃんやタオルジャブジャブおばちゃんも見かけたので、ちょっと水風呂に入るのも躊躇してしまい、スチーム3セット、遠赤外線1セットで一旦退散。さすがにマナーは考えてくれな、おばちゃんたちよ…

昼寝して、夕飯食べて、もう一度浴室へ行ったら貸切!!
今度こそと遠赤外線サウナを堪能しました🥹

やっぱりのんびりダラダラするならロスコやなと思ったサ活でした🥹

生姜焼き

旦那はミックスフライ頼んだんだけど、アジフライが激ウマで感動していた🥹

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,60℃
  • 水風呂温度 20℃
31

のんこ。

2025.08.17

62回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お盆は半分以上は夜勤(2回)だったので、束の間のラストお盆休みを満喫しにスカイスパへ🫶🏻
さすが特別料金期間ということで空いてる〜!最高😆
そして宿泊というのも最高😆(お盆休みほとんどなかったから奮発した)

浴室は19時の小舘さん、21時の白根さん、24時の幸さんの3回受けて、24時はありがたいことにソロでおかわりもいただいちゃった🫶🏻

久しぶりのシアターは米田さん!
初出しショーアウフということで、植物の一生をアウフに。笑
アロマで土→茎(芽?)→花→実というサイクルの表現はあっぱれ!
あ、肝心のショーはただシアターをアツアツにしただけで内容はシュールすぎて自身も認めるスベり散らかして終わりました🤣
これでこそ米田さんだと思ってます🤣米田さんには今後もたくさんスベり散らかしていただきたい所存です🤣

今日の女性浴室の香盤表が強強ラインナップすぎて、今日も泊まりたかったけど旦那も休みなんで泣く泣く帰ります😭
彩猫さんもAriさんも平尾さんも加山さんもいるなんて強すぎラインナップやろ…😭
今月はもう一回くらいは行きたい😂

目玉焼きハンバーグ

付け合わせがフライドポテトなんて最強すぎませんか?あとソースが激多くて幸せでござる🫶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
43

のんこ。

2025.08.13

1回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

ニューウイングLD後に旦那くんと合流して、ハシゴサウナ!
旦那くんが行ったことない銭湯サウナに行きたいと見つけてきたイーストランドへ!16:30にin。

浴室はシンプルにあつ湯、炭酸泉、露天風呂、水風呂に遠赤外線サウナ。
あつ湯に全然人おらず、みんな炭酸泉に集結…まあ、暑いもんね😅

サウナは遠赤外線にテレビ!90℃でアツアツだけど、黙浴ルールはないのと地元のおばちゃんたちのルールで動いているサウナでおばちゃんたちの定位置(テレビが見えるとこ)が決まっていて、場所取りも黙認状態だから、新参者はテレビが見づらい位置しか座れない…
おまけにおばちゃんたちはずっとおしゃべりなのでゆっくりはできない😭
たぶんここにいる毎日いるであろうおばちゃんたちが売り上げに貢献しているとこもあるから注意はできないんだろうって思うけど、せめて場所取りはなしにしてほしいかな😅
サウナも水風呂も外気浴も良いのにちょっと残念な気持ち😢

銭湯サウナは人情味があるから好きだし、これからも行くけど、地元の人たちが勝手に作ったルールは押し付けちゃいけないし、ルールはしっかり守って使うことは大切にしたいね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

のんこ。

2025.08.13

3回目の訪問

この日のために勤務を夜勤明けにして、宿泊に。
おもいっきりダラダラするにはもってこいのLD。
イベントもなく、ただ好きなようにサウナに入って、ご飯を食べて、ダラダラする。これでいいのよ、ニューウイングは。余計なことはいらないのです。
仕事がお盆の関係で人員省エネシフトで全然帰れず14:30in。

激アツ風呂→ジール→水風呂→ボナ→水風呂→ボナ…のルーティンで入る。ジールはあの小部屋に運良く何度も入れたし、ボナはやっぱり最高で、気付いたらボナばっかり入っていた。
あと、電気風呂!どこかビリビリが苦手だったけど、ニューウイングのは一味違った!ビリビリの中にちゃんと押す、揉む、たたくが再現されてる!これは長く入れる電気風呂。導入を考えた吉田さん天才すぎる…

深夜に入ったら運良くミッドナイトニューウイング放送局放映中!最後だけしか観られなかったけど、実は遭遇しないかワクワクしていた☺️

宿泊ではご飯を2回は食べると決めてます。
1回目はチエノワさんでカレー→YouTubeでみたゲソ唐揚げとニラ玉。
ニラ玉がとろっとろでヤバうま🥹
チエノワさんのカレーも相変わらず最高✨🥹
じむ兄さん、カレーの予約時間のご配慮いただきありがとうございました😭(早く終わらない仕事が悪い)
2回目はチャーシュー丼とコロッケ。手作りチャーシュー物語を見せられたらチャーシュー食べるしかないでしょ!分厚いチャーシュー激ウマだったし、付け合わせのキムチがヤバうまでもっと早く美味しさに気づきたかった✨🥹

深夜は恒例ボディケア!ドキドキセットにインフィニティヘッドスパでぶっ飛び。マジ夜勤の疲れ瞬殺でカプセルで爆睡。

ニューウイングLDの特徴は、本当にありのままのニューウイングをそのままレディースデーにしちゃうとこ。イベントならではのザワザワ感もないし、本当ダラダラするにはもってこい。それゆえに年齢層も幅広いし、なんならば他のLDより年齢層高いと思う。それほどリピートしたいLDなんだなあと思う。わたしも男性施設LDが3つしか選べないって言われたら、1つは絶対にニューウイング選んじゃうもん。
吉田支配人様、また近いうちによろしく頼みます🙏🏻🙏🏻🙏🏻

9/3のサウセン稲荷町LDは韓国旅行の出発日とかぶって何度模索してもフライトの時間の関係で泣く泣く断念😭😭😭
鶯谷やってくれるなら絶対行きたい、生姜焼き食べたかった😭😭😭

チャーシュー丼

付け合わせのキムチが全然付け合わせの量じゃない。そしてウマすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,21℃
47