綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
日曜日のサ活です💦
妻と久しぶりに仕事の休みが重なったので、
これまた半年ぶりの「湯けむりの庄」さんへ♨️
10時前に到着するも駐車場も下足ロッカーも
まぁまぁ埋まっていて混雑の予感💧
浴室内に向かうと学生さん達の春休み最終日と
あって、若者を中心にやっぱり混んでいたけど
まぁ自分も混雑要因の一人だし、気持ちを切り替えて楽しもう😌
ちなみに妻曰く、女湯は空いていたみたい。
🔥サウナ 92℃
お客さんの出入りも多かったので温度表示ほどの熱さは感じられず、奥の3段目でロウリュして
丁度良い感じ。
今日は「ほうじ茶」だったけど、この香りを
味わうたびに佐賀の聖地にまた行きたい欲望が
出てしまう。。
久しぶりに来たせいか、前回来た時にあった
王座席(お一人様4段目)はいつの間にか撤去
されていた👀
結構好きだったのに不評だったのかな?
💧水風呂 14.5℃
体感はもう少し高かったけど、珍しい黒湯の
水風呂をゆっくりと楽しみたかったので逆に
良かったかも。
☘️休憩
気温が低かったせいか内気浴エリアが人気だったので、遠慮なく外気浴エリアへ。
露天風呂に浸かってる若者団体の話し声が少し
気になったけど耳栓持参でシャットアウト🙉
その他は概ね平和な時間を過ごせました🤤
今日は混雑のわりには民度はそれほど悪くは
なかったけど、無言ロウリュや胡座を崩さない
他人に配慮の足りない若者は相変わらず。
それでもコスパも含めてとても良い施設だし、
今度は平日にゆっくり来ようかな。
ゆるクマ親子は仲良くお昼寝してました🧸💤
息子の体重が増えすぎてベッドマットが重みに
耐えきれず沈みすぎて寝られないと懇願されて
「だったら痩れば?」と突き放してきたけど
痩せるどころが逆に増え続けベッド本体への
危機感を覚えたので、仕方なく帰りに環八沿いのニトリへ🚗🌬️
他にもあれやこれや欲しい物をカートに入れて
気が付けばかなりの散財💸💦
4月からはまた物価も上がるし暫くは買い控えを
しなくちゃだし、佐賀サ旅もまた遠のいた😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら