【閉店】よみうりランド 丘の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
サウナ:10分 × 4、塩15分×1
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
7月〆のサ活は『丘の湯』さんへ♨️
学生さんが夏休みに入ったので混雑も覚悟していたけど、さすがに月曜日のお昼時だけあって普段通りの空き具合😌
まずは塩サウナで老廃物放出からスタート。
出入りも少なくてほぼ貸切状態だったので温度も普段よりも少し高めで、身体に塗った塩の溶け方も早かった💦
水通し後にメインサウナへ。
🔥サウナ 92〜100℃
いきなり100℃スタート💦
最上段はかなりどっしりした熱さで汗がドバドバ噴き出して10分が限界だったけど、その後は少しずつお客さんが増えてきて、最終セット時には92℃まで下がっていた👀
自分と同じジャンキーズハットの方を丘の湯で初めて見かけて、ちょっぴり親近感☺️
💧水風呂 16℃
いつもより少し高めだけど、吸排水口付近なら循環もあって相変わらず声が漏れてしまう🤤
今日は潜水ジジィが多数で、シンクロ競技並みの3人同時の潜りにも遭遇してしまった😓
まぁ猛暑続きで潜りたい気持ちはわかるけど、自分はグッと堪えて掛け水で頭を冷やした💦
☘️外気浴 36℃☀️
この暑さで露天風呂はガラガラだけど、椅子やベンチ、寝転びスペースは結構な盛況ぶり👀
干からびそうなおじいちゃんや日焼けメインの色黒オジサンが多く、自分は露天エリアに出てすぐの屋根有りベンチにて全セット休憩。
意外と涼しくて風の抜け方も良いので、夏場のこの場所は結構お気に入り😌
最後は壺湯、絹の湯、白湯とハシゴして水風呂で〆て終了♨️
閉館まであと161日。。
まだまだ施設的にも頑張れそうな雰囲気があるし、愛でたいポイントも多いだけに、今でも閉館するのが信じられないけど、新施設に良い部分が継承される事を期待しながら最後まで通い倒したいと思います!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら