【閉店】よみうりランド 丘の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
丘の湯さんが閉館するまであと200日を切ってしまった。。
きっと気がつくとあっという間にその日を迎えてしまうんだろうなと思い、行けるうちに少しでも行こうかと開店直後に入店♨️
身体を洗っていると、昨日バッタリ季乃彩で偶然した会社の同僚が隣のカランに座って身体を洗っていた💦
今週は自分的にはスパ銭巡りウィークにしていて、彼もスパ銭lover人間なものの、2日連続での偶然偶然はもはや少し怖いくらい😅
昨日は入れ替わりのタイミングでの偶然だったけど、今日は同じ時間帯の入店なので、サウナビギナーの彼が是非一緒にセッションして色々教えて欲しいと😉
🔥サウナ 94℃
まずはブースト代わりの塩サウナから一緒に。
お肌ツルツルのおじさん2人完成✨
それから汗と塩を流してメインサウナへ。
湯船の方にはそれなりにお客さんは居たけれど、サウナ室は割と空いていた👀
自分は最上段、まだビギナーの同僚は4段目からのスタート。
塩サウナで毛穴の老廃物が流れ出た後のメインは汗の出方が半端なく、同僚も初めて出る玉汗に
感動してた😆
💧水風呂 15℃
自分的には堪らない水温だけど、ビギナーの彼にとっては少し厳しそうかな〜👀
彼曰く、今まで水風呂が苦手でほとんど入った事が無いとのこと。
自分 「無理にとは言わないけど絶対入れ!」
と、1セット目は一気にドボンと浸かり5秒間
耐えてもらった。
すると2セット目にはもう変化があり、5段目に昇格サウナで少し追い込んでもらってからの水風呂は気持ち良さそうに1分も浸かり、その後のセットはもう普通に克服して浸かれるようになっていた。
そんな彼の姿を見て自分も嬉しくなった☺️
☘️外気浴 ☁️
寝転び座敷で同僚の初ととのい🌀
同僚 「なんか身体が宙に浮いたような感覚でクルクル回ってる感じなんだけど?」
自分 「それメチャととのってるじゃん!」
同僚 「これがそうなん?すごく気持ちいい」
自分 「サウナの世界へようこそ!」
同僚 「また今度何処か一緒に行こう!」
自分 「えー!おじさん2人でキモっ!笑」
自分の拙い知識で微力ながら同僚の初ととのいのお手伝いが出来て嬉しかったし、自分的にも初心に戻って丁寧なセットを心掛ける事が出来て見つめ直す良い機会にもなったので感謝😌
そんな彼にとっての産湯になった丘の湯さんは彼の記憶の中にずっと残るだろうし、自分にとっても良い思い出になりました。
丘の湯さん、ありがとう!
また来るねー☺️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら