Atsushi

2022.07.27

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

昨日の天気から一転して今日は朝から暑い一日。☀️
今朝は早く目が覚めて炊事洗濯を済ませ、屋上に洗濯物を干しただけで結構な汗をかいた💦
汗を流すべくシャワーを浴び終わったタイミングで妻が起床。⏰

休日サウナに行くであろう自分が出掛ける前にシャワーを浴びている事を不審に思った妻は、浮気を疑っているのか行き先をしきりに確認したり、「サウナ行くならこの格好で良いよね?」とバリバリサウナーの洋服を選び、これを着て行け!と用意されたのはthe Saunaの上下一式。👕
そんなに自分って信用ないのか?😓

そんなこんなでモヤモヤしながら選んだ行き先は、水風呂が大好きな「丘の湯」さん♨️

11時前に到着すると夏休みにもかかわらず若者やドラクエの姿は全くなく、一年中夏休みであろう人生のパイセンがほとんどを占め、まさにお年寄りの読売ランドといったところか。👀

🔥サウナ 98℃
塩サウナ、水通しを済ませサウナ室に向かうも出入りが少ないせいかいつもより温度が高く、最上段はかなりドッシリとした熱さ💧
途中マット交換で一気に10℃位下がったものの、それでも汗の出方が尋常ではなかった💦
やっぱり塩サウナからのスタートが最適解😌

💧水風呂 15℃
いよいよお目当ての水風呂!
天然水とかではないものの、備長炭越しの壁から流れ落ちてくる影響か15℃でも肌触りは柔らかく、結構長く浸かれてしまう。🤤
それでいて出るとシャキンとするキレの良さ。
個人差はあるが、自分的には都内のスパ銭の中では「声が漏れちゃう水風呂ランキング」の上位に入るほど大好きな水風呂。☺️

🧖‍♂️外気浴 晴れ☀️
気温のせいか露天風呂に浸かっているお客さんは皆無で、皆んな砂浜に打ち上げられたアザラシのように寝湯やベンチに横たわっていた🦭
自分もそのうちの一頭だが、せめて自分はゴマちゃんでありたい。。
降り注ぐ強い日差しを全身で浴びながらの外気浴はもうほとんど日焼けサロンにいるみたい。
寝落ちの後は下半身にタオルの跡がしっかりと残ってしまった💦

帰り際にフロント横の物販コーナーで定番の「丘の湯=ポップコーン」を妻にお土産に買ってちゃんとサ活してきた事をアピールするも、妻から「そんなの売ってるの見た事ないよ」
自分 「え、いつも帰り際に見てたじゃん!」
妻 「誰かと勘違いしてるんじゃない?」
とまさかの疑い晴れず💦

ソロでサ活するのも色々と気を遣うなと感じるとともに、信頼を取り戻すのって大変だなぁと感じた一日だった。😅

Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真
Atsushiさんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
4
313

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.07.27 20:25
1
もしかしたらニアミスしてたかもですね🍀丘の湯、露天最高ですね🎵
2022.07.27 22:29
1
あそこの寝湯は人を駄目にするくらい動けなくなりますよねー🤤
2022.08.02 20:16
1
Atsushi Atsushiさんに22ギフトントゥ

浮気疑惑にクスッとしてしまいました☺️丘の湯さん、まだ行ったことないんです。私も行ったらポップコーン買って帰ります♩
2022.08.03 07:56
1
さうなりおんさん、ありがトントゥです😅珍しい味のポップコーンがいっぱいあるので、行った際は是非!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!