Atsushi

2022.07.26

63回目の訪問

サウナ:10分 × 2、12分×1
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は雨のせいか昼間のホームは珍しくガラガラだった。👀

サウナ室も出入りが少ないためか、久しぶりの90℃台で、汗の臭いも水溜りもなく最高のセッティング。😌
とはいえ、サウナマットは早く復活して欲しいなぁ。。
自分も含めて多くても5名程度で貸切の時間帯もあり、まるで一昔前の成城の湯の空き具合に戻ったようだった。

水風呂も体感的には17℃台をキープしていて、チラーも意外と結構頑張っていた。
少しでも冷たさを求めるなら、入ってすぐ右側の給排水溝のある所が水の流れがあって少し冷たいのでオススメ!

外気浴スペースは結構な大雨のおかげでほとんど貸し切り状態。
天然のシャワーを全身に浴びながらインフィニティチェアで昇天🤤

最後は壺湯と黒湯にのんびりと浸かり終了♨️
マナーの悪いお客も特に居なくて終始のんびりとした時間を過ごす事が出来て大満足。☺️

最後は空いているにもかかわらず誰も居ない更衣室で隣のロッカーの利用者と遭遇するというロッカーあるあるを体験。😅

AtsushiさんのTHE SPA 成城のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
235

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!