おふろの王様 和光店
温浴施設 - 埼玉県 和光市
温浴施設 - 埼玉県 和光市
サウナ:13分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
我が家のサウナー息子は、金欠になるとどちらかの実家に泊まりがけで遊びに行き、可愛い孫の姿を装ってお小遣いを貰うという悪しき習性がある。
息子の大学も冬休みになり、今回のパラサイトのターゲットとなったのは妻の実家。🏡
甘えられるのは大学卒業までのあと数年なので、彼も必死だ。。
しかし、自分はそんな彼の度重なるパラサイト状態は断じて許させてはいけない。
なんなら息子じゃなくて自分がパラサイトしたいぐらいだ。
息子的には正月まで泊まり込むつもりだったみたいだが、そんな彼を自宅に強制送還する為に妻の実家へ向かう。🚗
その向かう途中にあるのが今月新しくオープンした「おふろの王様 和光店」さん。
「おふろの王様」といえば、20年くらい前に息子がまだ産まれる前に妻とよくデートコースの一つとして利用していた思い出があり、当時はまだサウナにも興味は無く、45分後くらいの待ち合わせ時間で、そのまま施設で飲みまくるスタイルだったなぁ。🍺
当時の自分のサウナに対するイメージはと言うと、、
🔥サウナ=汗だくのオヤジ達が犇めき合う異様な空間。
💧水風呂=罰ゲーム的な荒業
🧖♂️外気浴=皆んなお風呂に浸かり過ぎてのぼせたの??
そんな事を思い出しながらの訪問だったが、良い意味で全くおふろの王様感が感じられない施設になっていてびっくりした。👀
施設が綺麗なのは当然だが、全体的に落ち着いた造りで、スタッフの方々の品のある接客がとても素晴らしく、サ飯もどれも美味しい❗️
他の王様店とは完全にコンセプトが違うというか、浴室内はもちろんのこと、2F休憩スペースの充実ぶりや、アメニティにリファ導入など細部にいたるまでワンランク上の王様を目指してる感じがビシビシと伝わってきた。
年末休みで大混雑も覚悟していたが、午前中は
それほどでもなく自分のペースでゆったりと過ごすことができて大満足の2021年サウナ納めとなった。☺️
ちなみに息子は自分達より一足早く前日に訪れてサウナを満喫したらしい。
そういうアンテナだけは鋭いな。。👀
来月中旬からお湯が全て温泉になるという事で更に人気になりそうだが、また息子がパラサイトした際には是非足を運んでみたい。
さて、大晦日・元旦と仕事頑張りますか💦
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら