うさぎくん

2023.09.21

3回目の訪問

サウナ飯

皆さまお疲れさまです😄

仕事が気持ち早めに終わり、今日もココネさんで😌19時前に到着。ん?お前はなんで最近よくココネに行ってるのかって?電車の定期券のおかげで交通費がかからないし、家からも行きやすいので☺️そりゃ通ってしまいますよね🤤笑 ではそろそろ今日の報告を😌

☆サウナ時間☆

洗体→水通し1分→12分→水風呂2分→10分→水風呂2分→炭酸泉5分→水風呂2分→12分→水風呂2分→休憩5分です‼️

結果から言いますと、僕が訪問した時間は混んでてなかなかカオスでしたね😅サ室は最大10名の漢達で埋まる混雑。

洗体カットしてすぐサ室へ直行する人、水風呂の縁に座って足だけ浸かりながら長居する人、潜水する人、喋り続ける人などなど。利用者のマナーがよろしくなかったなぁ😭

サ活はタイミングが合えば最高ですが、今日は仕方ない。こういう時もありますからね😅

サ室温度は98度、水風呂は18〜20度でした。

ほどよい湿度のサ室と優しい水風呂。そして炭酸泉。カオスな現場ではあったけど、心を無にしてリフレッシュ出来ました😌炭酸泉の白湯に近い所にも空気口がありましたね☺️ほどよき風が流れるので、休憩椅子難民になった時や、普通に浸かりたい時は吐水口の下とこの場所で休むのもアリですね😌

退館後は少し近辺をうろつき。丁度ホテルの裏手に中華料理店を発見😆今日はどうやら団体客が居て貸切だったようだが、歩いてすぐの場所なのでちょっと気になりました😁

他にもやっている店はありますが、お高めな寿司屋みたいだな😅僕には手が出せません🤣サ飯を堪能するにはなるべく明るい時間帯に訪問して探索すべきかな。今度時間を見つけて酒と共に楽しみたいですね😌

あと1日仕事すれば土日休み。頑張って行きましょう‼️

皆さまもよいサ活を😄

それではまた‼️

うさぎくんさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
うさぎくんさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

ファミリーマート 築地市場前店

−196°無糖レモン

サ飯じゃなくサ活(酒活)ですいません😂あっという間に飲みました🤣

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
2
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.09.21 23:27
4
確かに近辺は高級寿司屋風が多いんですよね😅 なんとか多くの店が開いてる日中に訪問したいものですが…
2023.09.22 08:41
2
ささ湯さんのコメントに返信

1人だと入りづらいですよね😅日中訪問は休みの日しか出来ないので、時間を見つけてトライしてみます😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!