2019.11.13 登録
[ 大阪府 ]
難波に用事があり、来たついでに入れるサウナを探してやって来ました。
午前中ということもあり、10人もいない感じでした。
短時間勝負だったので、サッサと身を清めて、サウナへ🧖♂️
1回目を長めに入り、水風呂の後、露天のデッキチェアで外気浴😍😍😍
趙気持ちいい〜〜👍
あとは、スチームサウナや、塩サウナなども楽しみながら、全部で5セット🤣
また大阪に来ることが有れば、寄ろう🕺
[ 兵庫県 ]
Lineクーポンで500円で入館♨️
ロッキーサウナは、まだ、オートロウリュウは中止してます💦
それでも、サウナ室は満員🧖♂️🧖♂️🧖♂️
露天の畳での休憩は、5分ももたず😅
なんとか3セットしましたが、ととのわず😭
最後は、露天風呂に浸かって、温まりました♨️
[ 兵庫県 ]
妻と姫路で用事があり、帰りにどこかのサウナに寄ろうと言う話になり、やって来ました。
パチンコ屋に併設されたお風呂屋さん♨️
男性はドライサウナのみですが、女性は塩サウナもあり、堪能したとのこと🤣
ここには露天風呂があり、椅子も4つ、長椅子も2つ。
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
5セット、楽しむことが出来ました✌️
[ 兵庫県 ]
ZUMBAサークルで汗をタップリかいたので、近くのあかねの湯龍野店にやってきました😍
2年前に来て以来😅
もう、すっかり忘れてて初訪問の状態💦
タワーサウナになっていますが、入り口から入って上に2段、下に3段。
人がいっぱいで、初めは下の段に座っていましたが、人が入るたびに冷たい空気が流れてきて、温まらず😭
人が出て行く度に、上の段を目指し、数回繰り返して、やっと最上段✌️
露天風呂にある塩サウナにも入ってみました🤣
ドライサウナ3回、塩サウナ1回
ここは、露天にデッキチェアが6個、椅子が2個。浴室内にも椅子が2個。
じっくり、たっぷり、サウナを楽しむことができました🎉🎉🎉
[ 兵庫県 ]
B面な神戸、新開地・湊川。
南北に市場と商店街が繋がっていますが、その1番北にある新湊川商店街にある芦原温泉♨️
今日も銭湯サウナです。
paypay払い🆗
脱衣所から階段を上がって、サウナや浴室がある造り。
小さな露天風呂もあり、早速、身体を洗って、お風呂を堪能。
さあ、サウナへ🧖♀️
こちらでは、受付で、下駄箱の鍵を渡して、敷バスタオルとサ室の鍵をもらいます。
「敷」バスタオルなんですね。
「巻」バスタオルでないのがミソ😁
ここの仕来りなのか、敷バスタオルは場所取りのように置きっぱなしでした😅
サウナ→水風呂→露天での休憩、を4セット😍
ロビーの自販機で購入し、オロポを作って、家路につきました🚲
[ 兵庫県 ]
前回来た時にもらった無料クーポンを使って入館✌️
月曜日ということもあり、そんなに混んでもない😊
サッと身体を洗ったら、まずはお風呂を堪能♨️
では、いざサウナへ🧖♀️
この頃、上手く発汗出来ていませんでしたが、今日のドライサウナでは、いい汗がかけました。
スチームサウナも挟みつつ、4セット楽しみました。
外気浴でのデッキチェアでの休憩は、風も冷たく3、4分しか出来ませんが、浴室内のチェアでは、ゆっくり休憩できたので、こんからはこちらにしよう‼️
サウナ後、自販機にアクエリアスとリアルゴールドがあったので、アクリを作って水分補給😍
あー楽しかった🎉🎊🕺
[ 兵庫県 ]
すっかり冷たい風が吹く日になってきました。
露天風呂でたっぷり温まってから、いざ、サウナへ🧖♂️
まずは、オートロウリュウがあるロッキーサウナ。
うん?全然温かくない。。。
オートロウリユウが始まれば絶対に温かくなる!
しかし。。。ロウリュウがあっても、ほとんど変わりなし😭
いつもの倍以上の時間も入っていたのに、不十分なまま、水風呂浴びて、ちょっと休憩💦
ここには、もう一つ、スタジアムサウナもある‼️
いざ‼️
う〜〜ん、なぜダァー。。。
こちらも不発😭
もう、身体がこの程度の熱さでは満足しなくなったのか!?
[ 兵庫県 ]
以前は併設されているジムに通っていたので、ホームのように使っていました。
久々に来ると、露天の椅子が増えてる😍
ここのタワーサウナはオートロウリュウ付きなので、常に温まっていて、いい感じ😊
露天風呂にあるスチームサウナは、ずっと蒸気が出ていて音がうるさいのが難点😅
食事処で、オロックスがあったので飲んでみました✌️
オロポのようにゴクゴク飲む感じではないですが、これもアリですね🎉
Lineクーポンで割引があったり、今なら「コロナに負けるな!応援キャンペーン」の割引もありますよ😁
[ 兵庫県 ]
今日もイベント帰りのサウナ。
今回は、あかねの湯加古川店。
ちょうど、Line友達で、次回に使える無料クーポン配布のタイミングとあったので行ってきました😆
日曜の夕刻だったので、サ室は満員。
こちらは、まだ定員解除をしていないので仕方ないですね。
普段はガラガラのスチームサウナですら、4脚の椅子が埋まっていました。
露天のデッキチェアでの外気浴休憩も、少し寒く感じてきました😅
こちらでのサ飯は、カレーうどんの一択です😍
オロックスって、美味しいの???
[ 兵庫県 ]
秘密基地?
神戸の下町にある銭湯サウナ🧖♂️
入浴料450円で、打たせ湯や電気風呂、サウナに入れます✌️
ここの銭湯のメインは、なんと言っても、薄暗い細く曲がった階段を上がったところにあるサウナと水風呂。
階段を上がると小さな水風呂が正面にあり、横に、細い扉の向こうで怪しくオレンジに照らされた小さなサウナ室。
集中していくと、僅かに聞き取れるほどの音量で流れるBGM。
すでに壊れた温度計も、この空間ではアリに思える笑笑
休憩は、一旦階段を降りて、これまた小さな露天風呂の淵に腰掛けるか、浴室内の洗い椅子に座るか。
6セットしましたが、その間、お客さんは自分だけ。。。
風呂上がりには、番台の横で、オロCとポカリが売ってたので、お手製オロポ😍
銭湯を出て、オロポを片手に、annecoat の曲を聴きながら、家路に着きました🚶♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。