2022.10.02 登録
[ 東京都 ]
普段会話の無い隣の課の新人がサウナ好きだと知りココネ築地に連れてゆく事に。うどん県から上京してからは一度もサウナに行ってないというので喜ぶはず。
久し振りの訪問でしたが、相変わらず清掃の行き届いた気持ちの良いサウナでした。
極上のボディジェルで体を洗いサ室へ、新人が気を遣わないようサ室に入る時間はズラします。
週末なのに意外にも空いており、貸し切りの時間帯もあって得した気分です。誰もいない時には座る場所をチョコチョコ変えてみましたが、同じ段でも壁際と中央で熱さが違うんですね。
整い椅子にはセットで足置きがあり話し声も皆無なので、水風呂の後は人の気配を意識せずリラックスしました。
着替えて無料のDAKARAを味わっていたら後から来た新人の表情を見てビックリ、職場と全然違う。
ひとまわり顔がデカくなってるのは赤ら顔だからか、こんな笑顔に変えるとはサウナって偉大だなー。
男
[ 千葉県 ]
3連勤の最終日を早めに切り上げてクレストへ、サ室内はウォーターセレモニーが終わった直後で熱さも湿度もバッチリです。
水風呂で冷やしても海老のように真っ赤な身体で外気浴へ。澄んだ空と一発来そうな曇り雲を眺めてたら整い椅子で数十秒落ちていたので、1セットで切り上げてリクライニングエリアへ。
完全脱力出来る角度にソファを変えて天気予報を見ようとTVをニュースに合わせましたが、落ちるように寝てました。
起きると画面は金メダルを獲った北口選手の旭川凱旋パレードの様子。やり投げで空に描く放物線が綺麗で、投げやりな私の人生とはエライ違い。
頭もスッキリしたのでサウナに戻りますが、帰りの時間を気にせずにサウナでダラダラ出来るのって良いですねぇ。
男
[ 東京都 ]
日曜仕事で帰って寝るだけじゃ味気無いなとSHIZUKUでショートステイ。
サ室で睡魔が来て呆けてたら「アチィ」とデカい声、オートロウリュで石から水滴が跳ねたらしい。静かなサ室なだけに急にデカい声出すなよー、でも目が覚めた。
2セットで満足してあまみだらけの手足を拭いてリクライニングエリアへ、気に入っている角度のソファに寝転がると1分経たずに寝てしまった。
喚き声が聞こえて起きると今度は笑い声、何事かと寝ぼけ眼で周囲を見渡すとNHKの大河ドラマでした。
三浦翔平よ、急にデカい声出すなよー。
サウナに行くと心なしか頬も緩んで上機嫌。誰も見ていない夜道をいつもより手を振って軽やかに帰るとします。
男
[ 東京都 ]
土日にサウナに行けそうにないので仕事帰りに立ち寄り。
私のようなショートステイと宿泊者で浴室は混んでますが、サウナは5~6人が良い感じにサ室とプラ椅子をローテーションしていて窮屈さはありません。
TVの無いコンパクトで静かな空間で檜の香りと蒸気に包まれてあまみだらけになり、水風呂に浸かってしまうと着替えるのも帰宅するのも面倒になります。
オロポ飲んで寝ようと身体を拭いていると、「白髪があるぞ」と髪を乾かしている友人に後ろから声をかける若者、初白髪?らしい。
白くたって生えてるだけいいじゃねぇか、俺の前髪は無色透明だよー。
男
[ 東京都 ]
屋上のプール目当てで再訪、東京は秋の足音が全く聞こえずプール日和です。
チェックイン時にレディースディが11月15日にある事を確認。
「その日御客様はご利用になれませんが、、」って分かってますって、股間に余計なモノがついてるからダメですし来ませんので御安心を。
短パン履いて6Fのサウナへ、40人は入れるのに日曜16時で無人なので時間外かも?と不安になります。78℃と高温ではありませんが、心地良くて5分で滝汗になり屋上へ。
プールでは身体がプカプカ浮きながら冷やされる爽快感と、青空を独り占めしてるような開放感がたまりません。
2セット目で6Fへ戻るとポンチョを来た銀髪美女とすれ違い「いらっしゃいませ」と言われて焦ります。店員さん?なワケ無いか。
アウフグースの方でしたか、15時の回が終わってサ室が無人だったのね。
6Fは裸でオッケーですが短パン履いてて良かったー、余計なモノを陳列するところでした。
男
[ 東京都 ]
屋上にプールがあるとの投稿を読み、気になり午後休みを取って訪問。
サ室は湿度低めながら息苦しさは無く、蒸された後は水風呂を我慢し身体を拭いて最上階の6Fへ。
6Fから更に階段を上ると屋上に3m×5mくらいのプールがあり、汗を流して飛び込むと、視界の先にはスカイツリーと青空が見えます。
来年の夏休みはここに決まりだな、サウナとプールの無限ループが出来そうです。
2セット目やろうと階段降りると6Fにもサ室発見、大会が出来るレベルの広々とした新しいサ室で、屋上にあった椅子の多さに納得しました。
まだ30℃超えの日が続くので、夏のうちにもう一度来れたらいいなと思いました。
次回来たらスタッフさんに、冬はプールを撤去するのか、プールのあるうちにレディースデイはやるのか聞いてみます。
男
[ 千葉県 ]
昨日に引き続き松戸に所用があり2日連続でクレストへ、昨日行かなかったセルフロウリュが出来る小さいほうのサウナに入る。
先客1名、入った瞬間に「アチッ」と声が出てしまうほどの高温。メインサウナより低い設定なのに変だなと思いましたが、殆ど落ちてない砂時計見て想像つきました。
砂が落ち切って何杯も水かけて当人もビックリの灼熱になったのでしょう。
先客はすぐ退室し一人に。オイオイこんなに熱くして出てくのか、エレベータでオナラして先に降りてくのと同じだぞ。次に入って来た人が顔をしかめても「僕じゃないですから」ってこっちから切り出すわけにもいかないじゃないか。
4分もたず水風呂へ、外気浴では昨日と打って変わった青空見上げてホッと一息。
あの石を見ると水をかけて音を鳴らしてみたい気持ちはよく分かります。
男
[ 千葉県 ]
台風絡みで松戸に応援仕事、申し訳無さそうに依頼が来ましたが「帰りにクレスト行けるな」と快諾。
慣れない立ち仕事で汗もかいたので、女子アナに臭いと言われないよう念入りに身体を洗います。(毒を含んだ時事ネタ失礼します)
サ室は若干ピリッとするレベルの熱さ、石が濡れてたのでオートロウリュ直後だったようで、静かな室内でサラサラと流れてゆく時間と汗に小さな幸せを感じます。
水風呂入って外気浴行ったら完全脱力してしまい、夕陽の色がほんのり透けた曇り空を飽きずに眺めておりました。
台風が大暴れしない事を願いつつ、着替えたらオロポ飲んでうたた寝します。
男
[ 千葉県 ]
前日に尾瀬でプチ登山をして筋肉痛で朝早く起きてしまい、風呂に入って二度寝したいとすみれへ。
8時入店、炭酸泉に浸かり8時半にはリクライニングエリアで就寝。利用方法が間違ってる気もしますが、体の求めに素直に応じるとします。
寝起きでサウナに向かうと爆風の最中、前段しか人がおらず横に座りますが、後ろに人がいないので熱風は全て跳ね返り背中を直撃します。
24時間前は20℃の爽やかな風に両手を広げてご機嫌だったのに、今は考える人のポーズで痛痒い風に耐えます。
あまみだらけの身体を水風呂で冷やし、日陰から青空を見上げて放心。
気温と体温が同じ夏を乗り切れる自信が無いです。
男
[ 東京都 ]
昨日の投稿
プチ同窓会でレスタへ、優雅な施設に一番乗りしてサウナの後はリクライニングエリアでお昼寝。
夕方に到着メールのバイブで起きてロビーへ、小雨と汗でベタベタの友人と浴室に向かいます。
えらく混んでると思ったら雷で外気浴エリアが閉鎖、ガラス越しに外を見ると激しい雨と地鳴りのような雷。
ふと炭酸風呂を見ると縁をぐるりと囲むように座る人が多数。外気浴ダメでギュウギュウに集まっちゃたようで、夕暮れ時の電線に並ぶムクドリ状態になってます。
夕食後に出直したら昼間の暑さが噓のような快適な外気浴、10℃も下がると別世界です。
他愛のない話も尽きず23時、私は門限無いのですが、友人の一人は帰宅が遅すぎると奥さんから雷が落ちます。
男
[ 埼玉県 ]
無人になってしまった実家の草刈りを済ませて草加へ、痒みと草の匂いを洗い流してサ室へ。
SSKさんからマット交換直後で室温が10℃下がっているとの説明、90℃なら丁度良いかなと思っていたら「上の方寒くないですか? えっ震えが止まらないって? それじゃあ」
ストーンに氷水バシャー、今日もSSK劇場にありつける幸運。
4セット満喫し帰ろうと内湯を通り抜けたら普段近寄らない効仙薬湯が視界に入る。
黄褐色の名物薬湯に実は入ったことが無い。
「勿体ない」「チンピリ湯を知らずに草加を語るなんて」と言われちゃいそうですが、オチ〇×△がピリピリする湯なんて、想像するだけで恐ろしくて入るの無理です。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。