鈴木 眞

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問、事前に調べて場所は分かってたのですが、入口にガンダムが仁王立ちしてたのでサウナと思わず通り過ぎてました。
1Fで館内着に着替え、タオルとサウナハットを持って6Fの浴室へ。白樺の香りのボディソープで洗体し、サ室脇のジョグから麦茶を戴いてから入室。
ストーンがライトアップされた暗めのサ室で、壁に貼り付けられた白樺の幹を眺めながら蒸されます。
出たら5歩で入れる水風呂(私の足では8歩)は身が締まるような冷たさ、動画や雑誌で何度も見たペンギンルームはコンビニの冷蔵庫に入れて貰ったような冷気で、足裏が得に冷たくなります。
店名の通りサウナに特化した老舗で、サウナ目当ての良客ばかりのようで、入館から退出まで話し声を一言も聞かなかったという珍体験?をしました。
静かなサウナが好きな方には特に喜ばれる施設かもしれませんね。

鈴木 眞さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

ハムエッグと蕎麦

投稿でよく見かけるハムエッグをチョイス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.08 19:58
2
鈴木 眞 鈴木 眞さんに37ギフトントゥ

鈴木さんお疲れ様です! ガンダムのサウナ!!!⤴️ 老舗、良客、静か! 『あえて言おう!最高であると!』
2024.05.08 20:48
2
トントゥまでありがとうございます。 入り口の右にガンダム、左にザクが立ってて、パッと見ではサウナって分からなかったです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!