佐藤いふみ

2024.09.06

1回目の訪問

念願の初訪問(これで池袋の主要サウナは押さえたかな)。0920in、3h、2000円。外気浴が抜群に気持ちいい。高い秋の空を不思議な形の雲が流れていて、見ている内にすっかり整った。ただし、僕にとっては難点もある施設だった。

 ドライサウナは広くて綺麗でしっかり熱く、ミストサウナは低温ながらよく汗が出て、水風呂は適度な冷たさで気持ちが良かった。バリバリあまみがでるようなサウナではないが、外気浴の素晴らしさもあって、気持ちよく整うことができた。でも、僕にとっては下記のような難点(合わない所)があった。

僕の難点1:どこにいってもTV(Vol大)
 ドライサウナはもちろん、リクライニングチェアの並ぶ2Fも大音量のTVがついている。11Fの浴場横の漫画と机のあるスペースは静かだったが、TVが設置してあり、どうぞとばかりにリモコンが置いてあった。誰かがつければここにもTVが響くことになる。僕はTV(特に音声)があると気が散って苦手だ。

僕の難点2:におい
 ミストサウナが大好きで嬉しいが、入った瞬間、くさいと感じた。汗を吸った柔道着の臭いと言えば伝わるだろうか。しばらく入っていると慣れるが、やはり良い匂いの方がいい。蒸気が見えないスチーム感の少ないスチームサウナだけど、じっくり入ると気持ちがいいので、ハーブとか薬草の匂いになったら嬉しい。
 タオル大を頭から被ったときに妙な臭いがした。こちらはうまく例えられないが、古い家っぽい臭いだ。良い匂いがしなくとも、無臭ではあって欲しい。それか、たまたまかもしれない。

 綺麗だし、外気浴スペースがとにかく気持ちいいし、空いてるし、穴場的なサウナだ。ホテルの内装も浴場も白を基調としていて明るい。施設自体の古さは滲み出ているけど、味として楽しめる範囲だ。においはともかく、TVさえなければ――せめてボリュームが半分なら、天気の良い日に積極的に訪れたくなっただろう。

 あと、例の噂だが、浴場のトイレの横に「淫らな行為は発見次第警察に通報する」という旨の警告があった。サウナには、とても珍しい張り紙だ。今回は残念ながらというかなんというか、ごく健康的に普通に整って帰ってきた。恐らく何も起こらないのだろうけど、夜の匂いの濃い繁華街の古びたホテルであることだし、そういうアングラ感、ドキドキ感を楽しめるのは個性だと思う。

以上。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!