カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
合計:4セット
9時半から2h、1500円。
9時45分の、10時チェックアウトの放送を境にガラガラになって贅沢な時間を過ごした。9時半の時点でも、浴場に人がいるわりにサウナまわりは空いていた。
整いを予感しているせいか、サウナへの道中はやけに空が高く、街の音は鮮やかで、時間はゆっくりと流れる。CIOを見上げた時点で半分整い、ふらふらと会計を済ませて夢見心地でサ室に入ると、2ヶ月ぶりのサ室は木の良い匂いがした。界隈でツイッターが大騒ぎになったあのストーブ不具合のときに何か変えたのだろうかと訝しんだが、私の鼻が2ヶ月の間にCIOのサ室を忘れていたというのが正解だろう。
体もすっかりサウナへの適応から遠くなっていて、あっという間に上がる心拍数が水風呂後の外気浴でも90以下にならない。それがセットをこなしていくごとに上りはゆっくりになり、下は4セット目には70前半まで来たから、自律神経の制御が鈍くなっていたようだ。
ここ最近、耳鳴りで夜中に起きることが続いている。今日のCIOで症状が緩和したら大したものなのである。耳鳴りについては一通りの検査を終えており、慣れるしかないとかヤブ医者に言われているので、頼れるのはサウナだけだ。
ドライヤーがマットブラックの新品になっていて驚いた。アメニティも洒落たものに変わった気がする。訪れるたびに何かしら良い方向に変化しているのはすごいことだ。次は早めに再訪します。
以上。
=== 追記 ===
朝までぐっすり。さすがサウナ、さすがCIO。
以上。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら