赤い大仏くん

2025.01.31

5回目の訪問

サウナ飯

誕生月の無料入浴招待券ハガキの使用と守護神家入さんのアウフグース目的で19:40〜23:00まで入館

館内に清潔感があり更衣室のロッカーも少し幅広でハンガーも3本あり使い易い

大浴場に入り身清めをして湯通し水通しなしでサウナ室へ

▶︎20:00回サウナ100℃ スタッフロウリュ関口さん12分 上段右側 22名参加
細身のikiストーブと左右の座席後部のボナサームのハイブリッドサウナは温度と湿度のバランス良し
最初のロウリュ後の撹拌とタオル捌きで他施設でも扇かれている方だとすぐに分かる
アロマはブラックフォレストでロウリュは各回2回程度
①〜②はタオル撹拌と全体扇ぎから大団扇個別扇ぎ
③大団扇でのおかわり扇ぎ
座り8分⇨あぐら4分⇨終了後に4分滞在


▶︎20:25スチームサウナ55℃18分
よもぎ蒸しのいい香り、入った時だけ温度と湿度が熱めに感じるも5名定員の狭さもあり人の出入りの度の蒸気が抜けが気になってしまう
1人になった際にウォーリュ&フロウリュを行うも意外と体感温度は変わらない印象の中で長めの滞在に


▶︎21:00回守護神家入さんアウフグース サウ90℃15分 上段左側 34名参加
関口さんとのコラボ回でアロマ3種類と音楽3曲を使用
ロウリュは各回2回程度
①互いに背を向けた状態でシンクロに近い扇ぎは風が沢山届いて心地良し
投げ技の度の過剰な拍手は「サクラが10人以上いますね」と家入さんに言わしめる程の盛り上がり
②関口さんメインで普段行えないタオル回しを披露して盛り上がり思わず「楽しい」との言葉も漏れる
③バテ気味の家入さんが途中で休む間を関口さんが繋いで最後は家入さんが個別扇ぎに近いパラシュートを繰り返して終了
終了後にあぐらで4分滞在してから退室


セットの合間に高濃度炭酸泉38℃/天然温泉(黒湯)40℃⇄水風呂15℃で温冷浴ストレッチの儀式

各セット後は水風呂2分⇨ベンチシート寝転がり4分

一旦上がって展望レストランの窓際の展望席で肉野菜炒め定食を堪能

最後に再び大浴場に入り黒湯で身体を温めて温泉成分を身にまといながら上がり更衣室へ

最後に受付で太っ腹な無料入浴招待券に感謝しながらレストラン分を会計して23:00に退館

関口さん、家入さん、スタッフの皆様、ありがとうございました

赤い大仏くんさんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真

肉野菜炒め定食

名物らしいボリュームと美味しさなるも、べちゃ飯で少し残念…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!