熱いと噂のパクさんの3段目完走目的で3時間1,500円で19:50〜22:30に入館

20:00のミエンさんの熱波が滑り込みで受けられそうなので急いで身清めして湯通しも水通しもなしでサ室に入る

20:00ミエンさん熱波104℃10分(マスク未着用で入室した瞬間に汗臭さを感じる…、迷わず3段目の右端へ、アロマ水はほうじ茶、1R目に2杯をザッと掛けた直後に強烈な蒸気がまとわりつき不覚にも反射的に中段の座面に一時下山、すぐにまた3段目に座り直して2R目と3R目は1〜2杯投入後の大団扇扇ぎを喰らう、4R目で2杯投入からバケツをひっくり返しをしたので即座に中段あぐら前屈みで対応して団扇扇ぎを受けて無念の2段目での完走)⇨水風呂17.2℃3分⇨新しいプラ椅子5分(湯〜ねる、レインボー新小岩、金の亀と同じと思われる椅子の座り心地と3台の扇風機の最高の風を味わいながらキマる)

次のパクさん熱波で本領を発揮する為に温冷浴ストレッチの儀式で身体をほぐしながら精神統一

21:00パクさん熱波14分(奥の上段左端、パクさんのユーモア溢れる口上が和ませる、アロマはほうじ茶?、1R目に1杯投入、2R目で2杯投入して大団扇で扇ぎまくる、3R目でブロアーが投入されるも背筋を伸ばして胸を張って受け止める、パクさんから「3段目の方はまるで木の鶏、木鶏〔モッケイ〕の様ですね!」と称えられる、4R目も2杯投入され最後の団扇扇ぎまで全扇ぎを手を上げて受け切り完走、終了後も2分間ウイニングラン滞在)⇨水風3分⇨揺りかごネット椅子4分(座り心地は新しい椅子の方が勝るも達成感を抱きながらキマる)

22:00ミエンさん熱波14分(奥の上段左端、アロマ水は赤ワイン、1R目に1杯投入されまさにワインそのままの蒸気が迫る、2R目と3R目でブロアーが炸裂、4R目も2杯投入され最後の団扇扇ぎまで全扇ぎを手を上げて受け切り完走、終了後も1分間のウイニングラン滞在)⇨水風3分⇨新しいプラ椅子4分(リベンジ成功の達成感を抱きながらキマる)

プロ熱波師のギチギチの混雑感は居心地も悪く風もあまり受けられないので、スタッフ熱波の方が個人的には好みだとの良い気付きを得ながら退館

パクさんが言った「木鶏〔モッケイ〕」について後でWikipediaで調べて意味の深さに思わずニヤける

【木鶏(もっけい)】
荘子(達生篇)に収められている故事に由来する言葉で、木彫りの鶏のように全く動じない闘鶏における最強の状態をさす

赤い大仏くんさんの上野ステーションホステル オリエンタル2のサ活写真

珍々軒

タンメン

久々に行きたくなりサウナ前飯として♪ 周りが炒飯ばかりで妙に気になる…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17.2℃
2
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.03 15:27
1
ご来店頂きまして誠にありがとうございます。「木鶏〔モッケイ〕」熱波を浴びて学ばせる。狂犬パクが吠えておりました。w またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ありがとうございました。
2023.02.03 15:49
0
オリ次郎さんのコメントに返信

22:00回の熱波を増やして頂いたのでプロ熱波師のイベント以外のスタッフ熱波でまたお伺いしたいと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!