サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
サウナ:ケロ9分→岩スタッフアウフ12分+9分→大休憩→岩スタッフアウフ13分→蒸7分→薪10分→薪10分
水風呂:サントル10秒+安らぎ4分×4→アクリルアヴァント1分×2
休憩:10分 ×6
合計:6セット
一言:
久々のかるまる。今日は夏休みパート2ということで4日ぶりのサウナ。さて、長く行ってやるぞとスカイスパかジートピアかユーラシアか悩んでこちらに。ユーラシア長らく行ってないなぁー
大学生は夏休み中とはいえ平日なので空いてる。デオウでオジサン臭を消しつつ下茹でスキップしてケロへ。静かで落ち着く。ロウリュ無しですっかり仕上がり。サントルは縁起モンなので入るだけ、やすらぎでじっくりいった後にさらに32℃ジェットバスでクールダウン。そして16時のスタッフさんアウフ。いつからこういうシステムになったか知らんけど、複数のスタッフさんで回すようになってるのね。今日は珍しくサウナハットを持ってきたので、タオルは首にかけるサウナ王スタイルで参戦。
ということで一巡目はヒロさん。音楽付きのアウフ。アロマはペパーミントとレモングラスとイランイラン。めちゃくちゃしっかりタオルを回して技術は確かな感じ、ダブルも笑顔でこなしてる。このへんがかるまるアウフグースのレベルの高さなんだろうな。いったん換気を経て次のスタッフさん。今度は単純にロウリュを楽しみながらシンプルな扇ぎをするタイプ。アロマは炎熱という初めて聞くやつ。しっかり何度も扇いでくれて仕上がる。
いったん7階で休憩。BLUE GIANT EXPLORERの続きを読みつつ寝落ち、極楽じゃ。
目覚めて20時アウフ。こちらも炎熱のアロマを使ったシンプルな扇ぎセット。しっかり熱くなる。
続いて、21時までなのでこれまた縁起モンとして蒸サウナへ。タイマーは7分で設定したけど、最初に日和ってちょっと換気をし過ぎたせいで7分だといよいよこれから、というところでお時間に。追加したかったけど待ちの方がいたので泣く泣く譲る。
そしてそういえば、ということで階段を登り薪サウナへ。待ちもほとんどなかったのでIN。あぁ、やっぱりアクリルアヴァントが適温だなぁ、いい温度だなぁ、ということで外気浴で深い溜め息をつく。そして薪サウナにそんなに並びがいないことを確認して再度IN。スタッフさんの薪追加&ロウリュもあり、よい仕上がりで今日はおしまい。
最後にもう一度7階でBLUE GIANT EXPLORERの続きを読んでグスッとなって退館。サウナの回数は決して多くないものの満足度高めの一日でしたー
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら