keyoflife1976

2024.07.29

37回目の訪問

サウナ飯

サウナ:手酌6分→蒸喜スタッフさんアウフ10分→手酌7分
水風呂:涼3分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は災害レベルの暑さ、と言われた日。
おかげさまでデスクワークも多い仕事なので、ある程度どこでも仕事ができる。本当にリモートワークってありがたい。ということで赤坂のスタバで仕事してたら短パンのせいもあってなんかめちゃくちゃ身体が冷えてきた。

ということで、身体に火を入れてやろうではないかと徒歩でこちら、サウナ東京へ。そんなつもりで来たけどちょっと歩いただけで汗だくになったのは内緒だ。
回数券をちぎって番台にいるハーデス女史に渡す。入館時間を教えてくれるので聴覚的に記憶できてありがたい。

アウフのタイミングにはまだ余裕があるな…洗体を急いでさらに今日は手酌蒸気に入ってしまえ!上段ラストひと枠にお尻をねじ込み着席。ふぅーいつもどおり熱くてセルフロウリュ後なのかと砂時計を見てもスンッと砂が落ちきっている。えぇ、結構熱いよねぇ、と思ってたら御同志がロウリュ開始。そしてかけて30秒も経たずに退室。なんかこういうひと増えてるよねぇ、なんか退室時のマナーだと思ってるのかな?とはいえ残された御同志は蒸気たっぷりになった高温サ室ですっかり仕上がった様子。

ワシも涼でじっくり冷やしたあとでつぎに備える。15時アウフは香盤表をあえて見ずに入室。まずなによりびっくりしたのが、蒸喜に小学生くらいの男の子が!えっ?一人で行動してるけど大丈夫?このままアウフ受けちゃったりするの?とか心配してたら退室してったのでひと安心。あ、もしかしてきーさんの息子さんか?とか思ったけどまぁいいや。

そして、アウフ開始。見事に知らんスタッフさんだった笑 ハーブのアロマ水をかけてタオルで数回扇ぐスタンダードなスタイル。途中で『アウフグースを初めて受けるというかた?』と質問したところ10人くらいの御同志が挙手。そこを中心に扇いでいく宣言して有言実行で攻めてたけど、なんだかんだでアウフ童貞のみなさんも完走、卒業おめでとう。途中INしてきた御同志は上段に陣取ったけど一回扇がれたらエスケープしてたな、滞在時間30秒くらい笑

さて、最後にもういちど手酌で短時間仕上げをしてクールルームで早めに冷却して仕事へ戻るのである。明日はサウナチャンスがないけどなんとか平日サウナーの面目躍如を狙いたい所存。

keyoflife1976さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
keyoflife1976さんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

チルアウト250ml缶

coke onのチケットが今日までだったので

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,105℃
  • 水風呂温度 10℃,22.3℃
0
222

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!