京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:9分 × 2
合計:2セット
一言:
窓際ポンコツおじさんは新年度がはじまっても絶好調、今日も天気が良いから、という理由で休暇を当日取得。
ほんとに天気が良いのでせっかくだからどこかに出かけなくてはもったいない、ということで昼前から行ける高尾山へ。
軽いハイキングなのに行動食と茶店でことごとく食べまくったのでオーバーカロリー。それを少しでも中和しようと思ってたところに駅前のスパ銭。
ここは変わり風呂を除いて全部露天にするという素晴らしい配置。座り湯もあれば炭酸泉もあるしシルキーバスもある、スパ銭のお手本みたいな種類数。それぞれを楽しんだ後にサウナへ。
あれ?混んでる。
そういえば高尾山もインバウンドの観光客と、ちょうど春休みの親子連れで賑わっていたけども、平日ぞ?昼間ぞ?
まぁしょうがない1セット毎を大事に。幸いにも最上段が取れ、入り口側のMETOS社のストーブと反対側の見えないけどもうひとつ熱源の中間、テレビの正面席で熱のサラウンドを浴びる位置でしばし。
が、混んでいるので出入りもあれば、サ室ドアを開けて混雑状況を見る人もたびたび出てきて温度がいまひとつ。やや長期戦の構えとなったものの、後半からスパートがかかりしっかり汗が出たので17℃ちょいの水風呂へ。絶妙に深くていい感じ。
そのまま外気浴で休憩。少し残った桜色と新緑のハーモニー溢れる山の景色を見ながらの休憩は格別。
またまた混み始めてきたので2セットで退散。しかしここは地元の常連さんとかいるんだろうか?八王子あたりからは通えるだろうけど、これだけ混んでたらホームとするにはちとキツいかなぁ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら