YYamada

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

《真夏を感じる、透きとおる天然水風呂に風鈴の風》
東京帰京四軒目は、鶯谷の老舗「サウナセンター」。休日のため、3時間コースはなく、8時間2000円コースで入場。

◎:濁りなく透き通る水風呂は水面が耀くほどに美しく、冷たく、フレッシュ。都内有数の水風呂だと思います。
◎:一回目のサウナ後にフットマッサージ40分(4,200円)をお願いしました。アルコール含むドリンク一杯無料は嬉しい。
◯:「大泉グループ」ならではの昭和ストロング系サウナ室は92℃。12時と14時の2度のアウフグースでお世話になりました。
◯:サウナ、水風呂、温浴それぞれ1つのみのシンプルな施設ながら、清潔感があって人気な理由がわかりました。サウナ室で会話しているサウナ客にきちんと注意してくれるスタッフの応対も好印象でした。

サウナ:12分 × 6
水風呂:1.5分 × 6
休憩:5分 × 5
合計:5セット

大変居心地のよい、素敵な「サウナセンター」でした!

YYamadaさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
YYamadaさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
YYamadaさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
YYamadaさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

燻製カレー(800)ベーコンエッグ(400)生ビール

名物の目玉焼きとカレー。どちらも素朴で美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!