【閉店】清水湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
《ローカルルールに守られた清潔銭湯で
すっきり整う》
・西中島南方の自宅から徒歩6キロ。グッチなどの高級ブティック近くの超一等地に位置する名物銭湯。
・「サウナカードをロッカーキーにぶら下げ、首かけマスト」「サウナマットはサ室に半折り置き去り」のローカルルールを予習のうえ戦々恐々と入店したが、ネット書き込みに反して、番頭のお姉さま含め、義理人情の感じる清潔感ある銭湯でした。
・サウナ室内の常連さんたちは、他のサウナ専門店では御法度行為も見えましたが、それも清水湯ワールドの文化の一部なのだと理解。また来よう!
◎:大きな斜面窓から日光が注ぐ清潔感ある浴室は居心地が良い。
◎:水風呂は広く、深く、フレッシュ
○:サウナ室はシリアル硬石が埋め込まれている。その効能は不明ながら、常連さんの会話に引きずられ、気がつけば20分近く滞在できた。
▲:サウナマットによる「陣取り」ルールは、良心の呵責を感じる。
サウナ:15分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 6km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら