YYamada

2022.11.26

1回目の訪問

《小雨の外気浴スペース、大いに整う》

韓国グルメのメッカ、鶴橋駅から徒歩5分のスーパー銭湯は、東京でいうところの「湯楽の里」や「竜泉寺の湯」に負けず劣らない高品質サウナ場だった

◎:和テイストで統一された浴内は、間接照明に溢れ、美しい。価格に対するバリューは相当なもの。とくに外気浴スペースはゆったり落ち着ける。
○:2つのサウナも一定以上のクオリティ。15分計砂時計は初めて見ました。
○:1時間毎のアフスグースはパフォーマンス的ではないが、とにかく熱い。大うちわで一人一人10回の熱波サービスは嬉しい。
▲:水風呂は白濁で、清潔とはいえない。
×:フロントで耳栓を売っている理由はこれだろうか?訪問時に多数連なっていた男子客マナーは残念極まりない。

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット
トトノイ回数: 2回

歩いた距離 2.3km

YYamadaさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

とろとろオムカツカレー(1,280)と生ビール(600)

鶴橋にありなから、全体的に強気の価格設定。とろとろでもない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!