YYamada

2022.11.06

4回目の訪問

歩いてサウナ

《地元の新設施設に整いに行くが…》
・単身赴任先(大阪)に戻る前に「草加健康センター」とWヘッダーとして久々に訪問
・週末の地域住民割引、2,200円にて入場。

◎:ヴィラフォンテーヌの隣接施設。休憩スペースやボディソープ、シャンプーなど高クオリティは捨てがたい。
▲:プライスに対してサウナ室9席で渋滞は残念。(高め価格で待ちが発生ということは、プライシングに間違いはないのかも?)
▲:チアー装置の効いた14℃の高規格水風呂に対して、90℃(低層は68℃)のサウナはマイルド過ぎな気がします。ナイスな外気浴スペースを持ってしても、トトノイ頻度は低めでした。
(Wヘッダーの弊害かも)
×:250ミリ缶ポカリの「オロポ500円」に躊躇。

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
トトノイ回数: 1セット

歩いた距離 2.5km

YYamadaさんの天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデンのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.1℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!