ぼん

2023.12.18

17回目の訪問

サウナ飯

12/16訪問分
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
待ちに待ったリニューアルオープン。
混んでいると見越して16時頃に伺いました。

受付で気づいたんだけど、岩盤浴着にLサイズ増えてるんだよ!!
そのことを受付のお姉さんにに言ったら、「そうなんですよー。でも今日は辞めといたほうがいいですよ。多いから。」と教えてくれました。
とても親切。忠告通り、次の機会にすることにしました。
しょうがないことだけど、やっぱり人が多いよね。

諸々お清めした後にリニューアル内容の確認を。

サウナは良い感じの薄暗さ。この時は温度もそこそこ・・・?
人が多いから開け閉め多くて・・・かなぁと。
毎時15分、45分のオートロウリュで湿度も上がって汗も出やすくなるのは良い。

水風呂はいつも通りのイイ感じ。17,8度くらいかな。

外気浴スペースは「全てアディロンダック(ベンチ除く)」で「壺湯があった箇所にベッド4床」という豪華仕様。
とても良き。
またしても「人が多いから」タイミングによっては難民するのが難点だね。

と、ここまでが初めの2セット。
今回は「2セット⇒かき氷⇒ダラダラ⇒2セット」で6時間ほど滞在しております。

リクライニングでダラダラ・・・は前と同じなので割愛。


で、後半2セットのサウナ。
タイミングが良く、毎時00分30分の爆風に遭遇できそう。
時間調整を兼ねて炭酸泉に入って、57分頃にサウナにIN。最上段が空いてた!

でもまぁそこそこだったんです。湯通ししたから心拍数は125くらいだったけど、そこそこの熱さに息苦しさ。
そこで部屋が真っ赤に染まり、始まりました爆風。

最上段はダイレクトに来るから辛い!耐えられないわけじゃないけど、すごいクる。気持ちが良い。
心拍数を見たら165。165!!?
この気持ちよさは大事なものを削った結果だわと判断して途中退場しました。

その後の水風呂&外気浴はサイコーでしたわ。

そして2セット目。
多分時間帯と爆風のためか、前半2セット時と比べてサウナの温度が高い。
満足しながら蒸されていたんですが、次は赤くなる前に退散。
もう10分入ったからね!!

次は爆風を最後まで堪能しよう。



というわけで、リニューアルした季乃彩さんは最高でした、というお話。
欠点は人の多さだから、季乃彩さんの手落ちではないのよね。

今度は岩盤浴も試したい所存。

苺削り

苺フレーバーのかき氷、ではなく。凍結苺を削って練乳をかけたやつ!豪華!!うまうまでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!