ジョニー

2024.12.01

15回目の訪問

サウナ飯

ららぽーとで奥さんと買い物をした帰りにスパリフレに来ました。意外にも駐車場はかなり埋まってます。18:20に回数券でチェックイン。洗体して内湯のジャグジーで寛いだら遠赤ストーブのドライサウナへ。

98℃とまずまずの高温でストーブ前最上段はかなり熱いです。が、やはり湿度が少ないのでちょっと発汗が遅いです。それでも12分ほど入ると心拍数は120bpmを超えました。サウナの前にある水風呂は17℃。しっかり冷やしたら露天エリアのウッドデッキで休憩しますが、ととのいはイマイチです。

2セット目は超強力シェイプアップバスで腰のマッサージをしてからスチームサウナへ。中は真っ白でこれはタオル旋回の期待が持てましたが、さすがに先客がいるとやりずらいので退散してドライサウナに移動します。休憩では露天エリアのベンチに座ると今回はちょっとととのいました。

最近は寝転ぶより椅子の方がととのい易いんですよね。最後は露天の金泉で温まって終了です。

サウナ2セット
 サウナ:ドライ-ドライ
 サウナ: 12-13分
 水風呂:2-2分
 休憩:8-8分
 水風呂心拍数:80-78
 最大心拍数:130-127

ととのいレベル
 2.5-3
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
 レベル2:気持ち良かった
ととのい値93
 94-93

今回は時間がなかったので2セットで終了です。スチームでの裏技とタオル旋回ができなかったのが残念でした。さすがに先客2人いる中での裏技は勇気がいりますね。でも今回でスパリフレのスチームサウナが熱々サウナになる可能性を十分感じたので次回以降に期待です。やっぱり平日かな。

ジョニーさんの天然温泉 スパリフレのサ活写真

油淋鶏定食と生ビール

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
4
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.02 17:23
2
スチームサウナでは誰も居なきゃタオル旋回も良いですが、人が居ても公式に攪拌出来る様にミニ団扇みたいなのが有ればより楽しめそうですよね😆自分も前は寝転ぶ方が好きでしたが椅子の方が良いかなぁ〜って思う様に❗️サウナ東京で畳の寝転びゾーンが有るじゃないですか〜あそこ良いと思ったんですが、やっぱり基本の椅子の方が良いなぁ〜って思った次第😆
2024.12.02 18:17
2

ミニ団扇いいですね。なんなら小型の扇風機で空気循環してくれるとありがたいです。萬斎さんも椅子派に成りつつあるんですね。最近"ととのい椅子"って言う意味がやっと分かってきましたよ。
2024.12.07 00:26
1
今回はスチーム残念でしたね。人がいるとタオル旋回は躊躇しますね😅次は人が少ない平日でチャレンジしてみてください😉
2024.12.08 16:44
1
あさちゃんさんのコメントに返信

はい、次回は平日のタオル旋回を狙ってます。スチーム10連覇とタオル旋回でかなり熱々になんじやないかな。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!