バルサ

2025.05.23

3回目の訪問

【南相馬市 サウナ発達】

5月23日〜24日で宿泊利用。
昨年の7月以来、2度目のサウナ発達。

10ヶ月振りの再訪となりましたが、その時よりもさらにアップデートされたサウナ室、外気浴スペース、新設された神社の世界観は圧巻そのもの。

宿(宿巣)とお風呂とサウナを結ぶトンネルも完成間際でより利便性が向上しそうなのも◎

マグ万平さんとの対談動画で川口さんはサウナ発達を「イカれた天国」(イカ天)にしたいと話されておりましたが、まさにその通りでした。

10ヶ月も月日が空いたのに、川口さんは私のことをしっかりと覚えていてくれて、前回訪れた時の会話や出来事まで全て覚えててくださったのが心底嬉しかった。

サウナ発達の世界観は唯一無二。奇想天外なお風呂やサウナだけでなく、地元の食材をふんだんにしたお料理、川口さんとのかけがえのない時間を過ごすことが出来るのでサウナ好きなら生涯に一度は訪れていただきたいです。

バルサさんのサウナ発達のサ活写真
バルサさんのサウナ発達のサ活写真
バルサさんのサウナ発達のサ活写真
バルサさんのサウナ発達のサ活写真
バルサさんのサウナ発達のサ活写真

オムレツ

相馬の名産、海苔の佃煮を使用したオムレツ😊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!