本日は月島温泉♨️なんとお初。
しかし西仲商店街へ向かう途中で少し後悔。
しまった。今日の気温ではクロックスは足が寒すぎた😅湯冷めしないよう、ガッツリあったまってこようと強く思う。

イタリアンともんじゃ屋の間の通路を奥に進むと「月島温泉」とでっかい看板。
正面の月島観音さんにもちょこっとお参りしてからエレベーターに乗り込みます。
19時過ぎにイン。
フロントでサウナキーとサウナマットらしき銀色のシートを受け取っていざ浴室へ。
たくさん居る地元のお姉さま方は皆さん顔見知りっぽい。めっちゃアウェイ感(笑)
めげずに身体を清めてサ室へGO!
ここは足元から熱が来るタイプ?
91℃あるけどカラカラなのでなかなか汗が出てこない💦
10分程経過してやっと汗が。全身から汗が流れるカンジになるには12分以上かかっちゃった。
あと、貸してもらった銀色シートは汗をかくとツルツルすべる!自前のサウナマットも持参した方が快適かも。
じっくり汗もかけて、さあ外に出ようと座面に置いてたサウナキーを持とうとしたら、めっちゃ熱々になっててビックリ!ひとりで思い切り「熱っ!!」って言ってたわ(笑)
水風呂は冷たすぎずぬるすぎず、ちょうどいい温度。気持ちいい〜♪
休憩は浴室内でお風呂椅子にて。
今は使えなくなっている以前立ちシャワーだった所が誰の邪魔にもならずちょうど良い空間だったので、そこの壁に寄りかかってちんまりとととのう。
その後お風呂で下茹でしてからのサウナは早めに汗が。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
そして3セット回してる間、サウナはまるっきり貸切でした〜。
しかし、閉店まで残り30分を切った脱衣所はお姉さま方でいっぱいで、服を着てる両側から私を飛び越えて会話が続き、いたたまれなくなって着替えもそこそこにロッカーの中身を全出しして隅っこへ避難💦
実は浴室でもアイツ誰だ?って視線を感じたりで、あんまりくつろげなかったかも〜。サ室ではソロだからのんびりできたけどさ。

サウナの温度と空き具合は月島がナイスなんだけど、常連のお姉さま方のおっとり加減と施設の綺麗さは勝どきが好きだなぁ。

♪( ´θ`)ノさんの軟水銭湯・月島温泉のサ活写真
♪( ´θ`)ノさんの軟水銭湯・月島温泉のサ活写真
♪( ´θ`)ノさんの軟水銭湯・月島温泉のサ活写真

ダイエー 月島店

MOW バニラ

バニラアイスのKING👑 一番好き💕

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
2
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.12.21 23:25
1
感想に同感です💯
2022.12.22 11:14
0
おくさんのコメントに返信

おくさん、こんなに地域差があるとは😅 💯ありがとうございます😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!