2022.09.28 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 1 ドラゴン
15分 x 1 ソルト
12分 x 1 medi
13分 x ドラゴン
水風呂:1分 × 1 森の冷水風呂
1分 x 1 深水風呂
1分 x 1 メッツァ冷水風呂
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言:9.6
朝割で8:45分in! 日曜だったけど前回の平日午後よりは空いていた。9:00のドラゴンロウリュの終盤を味わった。10分おきにやるロウリュも(特に最上段にいると)刺激的な熱が体に走る。
ソルトは滑らか目だったのでmedi外待ちの8分間くらいが水風呂と休憩代わりになった。一石二鳥。
個人的にはmediが一番気に入った。ミントのスースー香り。ロウリュ後はしっかり温まる。深水風呂も気持ち良すぎ!
ドラゴン最上段13分耐えた後のグルシンは革命的感覚(意味不)。
お湯も充実している。
歩いた距離 2.2km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1 ドライ
11分 x 1 スチーム
12分 x 1 ドライ
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:やっぱうーん。ミストの方が充実してるかも。休憩をマッサージチェアでできるのはいい。
男
[ 東京都 ]
念願のニューウイング!宿泊での利用。
Session 1
#サウナ
1セット目はミストサウナに。正直ぬるぬる(サ道のサウンドトラックが流れていれのは可愛かった)。途中退出しボナサウナへ!あーこれだというべからずの快感。2セット目はカラカラサウナへ。とにかくアツ気持ちいい。ボナサウナの三段目とジールサウナの三段目奥一席は特にアツイ。
#水風呂
いいー!泳げる水風呂気に入った。ミスト水風呂も一様試してみた。新感覚だった!
#休憩スペース
風の壁に座るべし。とにかく気持ちいい。下手したら、外気浴よりレベル高い?!
携帯を食堂にも持っていかなかったから写真なしだけどサ飯はエクストラコールドスーパードライとエクストラコールドハイボール x2。さらに手羽先とフライドポテト、きゅうり一本、梅茶漬け、つくね串を平らげた。ひさしぶりのカプセルでぐっすり寝れそう。
Session 2
朝早く目覚めたため、朝サウナ実施に決断。
6:20分 in
昨夜とは打って変わって空いていた。
サウナ:10分 × 1 ジール
11分 x 1 ボナ
11分 x1 ジール
12分 x 1 ボナ
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:9.6、new wingの愛を感じた。
昨日は触れなかった氷に手を出す。サ室内で氷が口の中で溶けていく感覚は最高!
ボナもジールも全セット三段目に入れた。ジールの三段目はバカ熱くてカラカラだがリクライニングできるのでバカ気持ちいい。タオルを背もたれに敷く必要はある。ジールからから、ボナはみずみずしい、もはやサハラ砂漠と熱帯域を行き来している感覚だ。快感。
大の字になって水風呂に浸かれるのは神。
とにかく気配りが最高に足してる施設だと感じた!
(ジールで聞こえる水の流れる音はどこから?)
[ 神奈川県 ]
一時間ほど並んでラーメン二郎関内店で腹ごしらえ。20時ごろに食べ終わり、40分歩いてスカイスパに入店。
#サウナ
21:00のアウフグースに参加するために、5分前にサ室に入った。アウフグース始まる頃にはもう汗だくだったためギリギリまで頑張ったが途中リタイヤしてしまった。気を取り直してあと三セットしっかりやって気持ちいいトトノイを味わった。
#水風呂
ぬるめだが(昨日の亀遊館で感覚狂ってる?)、水流が回っているため羽衣ができない。実際温度より冷たく感じる。長めに入れられる。
#休憩スペース
休憩スペースの充実さに目覚めた。ミストスペースも良い。インフィニティーチェアは最高級。
KOOのラストオーダーを見逃した。次こそはトトノイ後の氷点下ビール飲むぞー
歩いた距離 3.2km
男
[ 千葉県 ]
念願のかりんの湯。トトノイ親方が昨日ストーリーに載せてたのを見たので行くことに決意。一時間のドライブで到着。なんと本日は偶然アウフグースイベントを行ってるらしい。フロントで整理券を配ってた。13時到着でアフグースイベントが16時からだったのでその前に一sessionすることに。
1st session
男湯
サウナ:13分 × 1 バレル
15分 x 1 フィンランドサウナ
12分 x 1 バレル
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:8.6
風があって冷え込んでいたので、休憩は短めに。インフィニティーチェアで休む。バレルのセルフロウリュアロマはシトラス系(オレンジかな?)。ロウリュは5分ごとに1レードル。ロウリュ後バレル内はしっかり温まる。92度。
次のセットはお迎えのフィンランドサウナ。90度だけど冷たく感じた?15分in。1st session最終セットは再度バレル。97度まで上がってた。5 分ごとのロウリュが神、けどバレルはやっぱ心地がイマイチ。姿勢が自然と丸くなる。2:30にアウト。Farm cafeに向かう。
2nd session:
共有サウナ。水着をレンタル
サウナ:11分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:9.1
人生初のアウフグース。開始5分前にはサウナ前に一列に並ぶ。
最初のセッションは箸休めサトシさん。ロウリュの香りはスースー系。音楽はアップテンポで盛り上がった。タオル捌き技も、ど迫力。終盤にはオランダのクリスタルを投入。一気にスースー感が増した!体全体を包む熱波を浴びられました!
2nd setはアフグースなしでの共有サウナ。70度くらいにセットされていた。
3 set目は永井テツヤさん。シンガーソングライターとのことで自身のサウナについての曲でのアフゥグース。朝からサウナ行かないでというメローな曲で始まり、次にはロウリュの歌。最後にはアウフグースの曲で盛り上がり終えた。ロウリュの香りはウッド系だった。最高な体験をありがとうございます。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 1
11分 x 1
12分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:9.6 最高。new home 確定。
[ 東京都 ]
サウナ:下段 11分 × 1
上段 12分 x 1
上段 13分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:10.0. 初めての宿泊無しの利用。三時間、たっぷり満喫できた。下駄箱46番には何とドリンク無料券が置いてあった!!(置いていってくださった方、ご馳走様です。)
男
[ 東京都 ]
1st session
10.17.22
サウナ:8分 × 1
10分 x 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:午後4:20イン。久しぶりの北欧。最初のセットは下段8分でリタイア。しっかり水風呂に浸かり休憩してから2セット目に挑む。上段で空いてるのがストーブ真横席のみ。途中ロウリュウの熱波を浴びながらしっかりあったまった。アロマ水はシトラス系。三セット目がちょうど5時にあたり、2分たった後サウナマット交換のため5分退出(痛恨のルーキーミス)。。気を取り直して再度三セット目に挑み、5時半には退出。
2nd session
10.18.22
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:午前2:20分イン。夜中に目が覚めてしまったため、宿泊利用ならではの贅沢を満喫しようと浴場に向かう。この時間帯にサウナ回ってる人数は僕含めてトータル3人!北欧のサウナ室に僕一人しかいない感覚を味わったのは初めて。異様。当たり前だが、一人の時の方が断然熱い!114度まで上がってる!(水風呂も11度程だった!)気持ちいい〜。一セット目は上段に挑戦。2分たった頃には汗ダラダラ。。6分耐えて退室。ニ、三セット目は下段でじっくりと8分。休憩は全てのセット、フルフラットの椅子を使用。3セット目はトトノイ最中にドゴールに移り、大の字になって一人トゴールトトノイを味わう。最高。3:30退出。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。